2021-06-02 Wed
女の子だいすき、ななつです。

今回の記事は――
【新型【前】トリガー】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にて各国家の新トリガーが公開!
”伝説との邂逅”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
新型【前】トリガー
新型【前】トリガー
【焔の巫女 パラマ】
種類:トリガーユニット【前】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:ドラゴンエンパイア
種族:ヒューマン
パワー:4000
シールド:15000
【永】【《G》】:相手のヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットのシールド+5000。
種類:トリガーユニット【前】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:ドラゴンエンパイア
種族:ヒューマン
パワー:4000
シールド:15000
【永】【《G》】:相手のヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットのシールド+5000。
[国家/種族/名称]
ダークステイツ/デーモン/ディアブロスガールズ ナタリア
ブラントゲート/サイバードラゴン/柩機の竜 エンバイロ
ケテルサンクチュアリ/エルフ/天音の楽士 アルバック
ストイケイア/ゴースト/狂乱の令嬢
こんな感じですね!
同能力が5国家に登場している感じ!
ダークステイツが【ディアブロス】持ちという点以外では、どれも差異はないかな?
ブラントゲートは後に名称ガーとか言いそうな名前してるけど。
あとこれそのままリリカルモナステリオとかにもやって来そうな予感(´・ω・`)
中盤以降はシールド20000
中盤以降はシールド20000
なんと相手のグレードが3以上なら20000シールドに!
厄介な28000ラインをこの1枚だけで止められるゥ!
《V》のアタックも18000ラインなら、これだけでトリガー2枚貫通に持っていけますね!
まさにかつての【治】の位置に来るカード!
28000ラインが強いことに変わりはないものの、今後は33000ラインまで上げられた方がより良さそう。
相手がドライブチェックでこれを引いていたら、スキルやトリガーでパンプ付与する場所などはより考えないとですね!
序盤で使えないのはちょっと残念ですが、後攻グレード2ライドタイミングから使えるので致命的ではなかろう(´・ω・`)
パワー4000という部分
パワー4000という部分


トリガーは本来盤面に出さないので、基本的には困らないと思われー。
ただストイケイアやケテルサンクチュアリは結構困りそうですね?
ランダムのデッキトップスペコがあるので、そこで出てきちゃうと困る事はあるかも。
ケテルはバスティオンのパンプでフォローできそうだけど、ストイケイアは結構困りそう。
グレード1:8000と並べても12000ラインになるので、相手がグレード3以上だと殴れないっすね。
マグノリアのライドライン使ってるとごくまれに困りそうな予感。
やはりゾルガのライドラインを使えという事か?(´・ω・`)?
【前】という部分
【前】という部分
【前】と相性の良いデッキと悪いデッキがありますね。
個人的に自力で火力がそもそもあるデッキだと、【前】は過剰かなって思っちゃうやつ。
もちろんパワーは高ければ高いほどいいですが、ある程度の基礎パワーがあるなら攻撃回数が少ない軸なんかも含め【☆】でダメージをしっかり稼ぎたいという事はありますね。
【前】主体と相手にわかると、《V》を4点ノーガードって言わせやすいのも困りもの(´・ω・`)

序盤であんま展開出来ないとか、《V》より《R》が先に殴るデッキとかも【前】との相性は微妙なところ。
せっかくの+10000×3面を活かせないのはもったいないですしね。
《V》が単騎で【前】を出した時に『これ【☆】だったら――!』とかになってはぐぬぬ。
バスティオン軸なんかはグレード3ばっかなので序盤あんま展開出来ないし、《R》から先に殴るし、【前】との相性が悪い筆頭な予感。
ドライブチェックでグレード3と【前】を同時に出せるとまだええんやけどな(´・ω・`)


あとダメトリで出てくる【超】の存在も大きいですねー。
めったにないこととはいえ、デッキに入っている以上はまるでない事もない6点【超】トリガー。
【☆】であれば貫通7点目を与えられるんですけど、【前】だとそうはいかないやつ。
マジでなかなかないけれど、ないこともないでな(´・ω・`)
上記などを含め基本的には【☆】のが有効な面が多いので、そのために【前】で出したって感じですね。
立場的には効果付き【醒】トリガーの枠よな。
攻めたいなら【☆】、防御を考えるなら【前】という選択肢になるか(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
全部”R”ですね。
前回の完全ガード枠だと思うので、値段は付くRでしょうね!
再録もたぶんしばらくないと思うので、さっさと抱えておくが吉でしょう。
流石に完全ガード程は値段しないと思うけど(´・ω・`)
まとめ
まとめ
上記でも触れたけど、攻めるなら【☆】特化、防御も考えるなら【前】も混ぜるって感じですかね。
いや、【前】は攻めでも強いけどな! アクセルがある時ほどのものではないが、出るべき時に出ると弱い理由はなし!
単純にデッキ全体の累計シールドが高まるのはお強いですしね(´・ω・`)
実際、相性が良さそうなのはどれやろな?
【☆】に頼ることなくダメージを詰められるデッキとかが理想っすね。
あとは『デッキに【☆】が4枚でも引くべき時に引けます』というファイター向け!
後は防御面に不安が残るデッキは相性よさそうね。
とにかく中盤を生き残れば後半で強いブルース軸とかわりと欲しいなって、オレは思いましたが……?
はてさて、みんなたちはどういうデッキで採用する予定かな?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(なんでブラントゲートだけ女の子ちゃうんや……?)
いや、メスかもしれんが(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム