2021-05-25 Tue
ショートケーキのイチゴは最後に食べる人、ななつです。

今回の記事は――
【樹角獣 アイライータ】
【樹角獣 ビルバー】
上記について! とりあえず本文は続きから!

今日のカードはストイケイア!
”ブースターパック第2弾 「伝説との邂逅」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
ゾウさん
ゾウさん
【樹角獣 アイライータ】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ストイケイア
種族:ハイビースト
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、このユニットの前にいるユニットが2枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、3枚以上なら、さらに【ソウルチャージ(1)】。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ストイケイア
種族:ハイビースト
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、このユニットの前にいるユニットが2枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、3枚以上なら、さらに【ソウルチャージ(1)】。
まずはこちら!
同列に2枚以上いたら+5000
同列に2枚以上いたら+5000
自身と前同ラインに別ユニットが2枚いたらパンプ!
よーするに敵陣にユニットがいたらOKって感じやね!
相手が1ライン整えているところに出していきませう!

後列からアタックする前提であれば自陣も含められるので、相手が1枚しか置いてない状況でも発動出来そう。
使いやすいのは中央後列かな?
自分の《V》と相手の《V》は絶対に存在するので、そこで2枚条件を確実に満たせそうです。
自身のパンプに加えてマグノリアの+5000付与もあるし、単騎23000に出来るのはかなり強い気がしますね。
単騎23000はダメトリ超えられるから重要よ(´・ω・`)
3枚以上でソウルチャージ
3枚以上でソウルチャージ


ついにソウルチャージスキルが実装!
なにかとソウルを使うストイケイアではめっちゃありがたいねぇ!
ただ3枚以上というのは後列からアタックする前提かつ、相手が1ライン整えてないとダメですね。
ちょっと相手の動き次第ではありますが、なんとかならんでもないでしょう。
でも殴るだけ殴って消える動きされると辛いかな……って感じやねぇ(´・ω・`)
びーばー
びーばー
【樹角獣 ビルバー】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ストイケイア
種族:ハイビースト
パワー:7000
シールド:5000
【起】【《R》】:【コスト】[ソウルブラスト(1),このユニットを退却させる] ことで、あなたの山札を上から3枚見て、ユニットカードを1枚まで選び、後列の《R》にコールし、残りを捨てる。そのターン中、そのコールされたユニットは他の《R》に移動できない。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ストイケイア
種族:ハイビースト
パワー:7000
シールド:5000
【起】【《R》】:【コスト】[ソウルブラスト(1),このユニットを退却させる] ことで、あなたの山札を上から3枚見て、ユニットカードを1枚まで選び、後列の《R》にコールし、残りを捨てる。そのターン中、そのコールされたユニットは他の《R》に移動できない。
続けてこちら!
素のパワーが7000という仕様ですね。
1:1交換しながらドロップ増加
1:1交換しながらドロップ増加
自身が消えることによって行えるのはデッキトップからのスペコ!
3枚も見られるので、自身より強力なアタッカーを引っ張ってこられる可能性はありますね。
・ただ呼べるのは後列の《R》限定
・その後の動きを制限する移動不可
・そもそも1:1交換
・貴重なソウルを消費 などなど
ちょっと気になる事は多いですね。

メリットとしてはドロップの増加が出来る事でしょうか。
ゾルガ軸などでは復活コール要員や魔合成用のカードが必要になるので、状況によっては助かる事もあるのかも。
【超】トリガーが落ちたら知らん。
いうてここは復活コールから手札に回収する手段もあるでな(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
R:グレード3
C:グレード1
ゾウさんは一応程度に何処でも使えるので、持っておいた方が良さそう。
入手も難しくあるまいて(´・ω・`)
まとめ
まとめ
ゾウさんはめっちゃ強そうですね。
+5000出来るだけのカードとして見ても普通に使いたいレベル。
グレード3なのでマグノリアの確定ライドラインとは相性悪いけど、それでもなお使いたいっすね。
マグノリアとの併用でダメトリ超えていけるパワーを出せるカードって重要よ。
ソウルチャージはオマケと思えば使い勝手も悪くあるまい。
相手によっては普通に発動できると思うし、1回ソウルチャージ出来るだけでもその後の展開がけっこう楽になりそう。
いやマジ欲しいカードですねこれ(´・ω・`)
グレード1の方はどうやろなぁ。
1:1交換なので優先して使うものでもないような。
やっぱドロップ増加目的か?
デザイン的にはマグノリア寄りに見えるので、相性がいいものが新規でありそうではあるね。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
"美味しいものを最初に選んで食べるタイプ"
オレは逆かな。
一番好きなもの後に残すわ(´・ω・`)
"関連商品"
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第2弾 伝説との邂逅 [VG-D-BT02]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第2弾 伝説との邂逅 [VG-D-BT02] [1カートン]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルトライアルデッキ第2弾 モンスターストライク 超・獣神祭 [VG-D-TTD02]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルトライアルデッキ第3弾 モンスターストライク 激・獣神祭 [VG-D-TTD03]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第2弾 モンスターストライク [VG-D-TB02]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第2弾 モンスターストライク [VG-D-TB02] [1カートン]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルトライアルデッキ 第1弾 出航!リリカルモナステリオ! [VG-D-LTD01]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第1弾 Lyrical Melody [VG-D-LBT01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第1弾 Lyrical Melody [VG-D-LBT01] [1カートン]
”関連記事”
【鬼首狩り】【逆流する冥府】について色々と! 魔合成でパンプしたり、カウンター軽減したり、敵陣を退却したり!
【悲恋の妖精】【ロアリングピスティル ランジーナ】について色々と! バインドのオーダー回収! オーダー参照のシールド要員!
【樹角獣 ボジャルコン】【樹角獣 クロコッテ】について色々と! 前衛すべてとのバトル要員と、《R》参照のパンプ要員!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム