2021-04-23 Fri
どうぶつすき、ななつです。

今回の記事は――
【ハイドロレール・ドラゴン】
【樹角獣 クースィー】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはストイケイア!
”スペシャルシリーズ第1弾 「フェスティバルコレクション2021」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
超電磁砲
超電磁砲
【ハイドロレール・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ストイケイア
種族:ティアードラゴン
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、あなたのドロップからグレード3のユニットカードを1枚選び、手札に加える。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ストイケイア
種族:ティアードラゴン
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、あなたのドロップからグレード3のユニットカードを1枚選び、手札に加える。
まずはこちら!
アクアフォース感全開のユニット!
早くこういうユニットでストイケイアを固めてぇ!
ヒット時効果でドロップと1:1交換
ヒット時効果でドロップと1:1交換


ドロップのグレード3を回収する効果を搭載!
ドロップに落ちてる《V》と同名を回収するデザインかな!?
ドロップを適当に肥やせるゾルガ軸などでは、ペルソナライドも狙いやすそう!
自分が消えるので1:1交換ではありますが、殴るだけ殴って消えられるのでけっこう便利ですね。
最悪ドロップに行った自分を回収でもいいので、相手の収容などから逃げるためだけに使うのもアリアリ。
カウンターもソウルも使わないのでお手軽ですね。
ちな指定が”ユニットカード”なのでオーダーは回収できないやつやね(´・ω・`)


難点はヒット時効果という部分。
思ったより当たるものの、思ったより当たらないのがヒット時効果。
とはいってもゾルガ軸だとオーダーカードなどでパンプがお得意なので、わりと当たりそうですね。
シールド20000要求以上になる事も多いし、そうなると手札2枚使うし、割と当たる気がする(´・ω・`)
その名はマフティー・ナビーユ・エリン
その名はマフティー・ナビーユ・エリン
【樹角獣 クースィー】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ストイケイア
種族:ハイビースト
パワー:15000
シールド:なし
【永】:このカードはライドできず、中央後列以外にコールできない。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ストイケイア
種族:ハイビースト
パワー:15000
シールド:なし
【永】:このカードはライドできず、中央後列以外にコールできない。
続けてこちら!
ストイケイアのメイン枠であるグレネっぽいカード!
なんか名前がええな(´・ω・`)
パワー15000
パワー15000


グレード1にして15000とかいう高火力要員!
ブースターとしても後列アタッカーとしても役立つ数値ですねぇ!
後列アタック可能時には基本+5000も入るので単騎で20000という数値に。
先行G3ライドタイミングだとダメトリ超えられるし、中盤ではシールド10000要求できるのでなかなか。
ただその中盤以降に後列からシールド10000要求するだけなら、18000出せるカエルでええやんけ感はあるね(´・ω・`)
中央後列にしか置けない上にシールドなし
中央後列にしか置けない上にシールドなし
《V》裏にしか置けないデザイン。
後列アタックでもしない限り、基本は《V》専属のブースターになっちゃいますね。
とはいても素で《V》が28000ラインを作れるようになるので、けっこうな火力よな。
なんか《V》で☆増加するとか、ガード制限するとか、そういうの出来るようになったら火力の補佐にも使えそうね(´・ω・`)


難点は複数枚あっても困る事ですね。
しかもシールドがないので手札に来ると完全ガードのコストくらいにしか使えないというオチに。
無理に複数枚は採用せず、来たらラッキーの1枚採用くらいでええかもな。
ストイケイアは復活コールがあるので、その1枚を退却されても戻せる可能性はあるし(´・ω・`)
ライド出来ない
ライド出来ない


確定ライドで使えないデザイン。
これが出来ちゃうと《V》でめっちゃ堅くなっちゃうので仕方なしの調整ですね。
ライドからソウルブラストで毎回安定して出すとかも出来たんだが。
いやまじでここはしゃーなし(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
どっちも”RRR”ですが、特殊な箱なのでなんとも。
ストイケイアはいまんところあんま高くないイメージがあるよね。
メインにけもけも要素が強すぎるせいかー?


逆に使い手はめっちゃ人気よな、サプライあほみたいな値段してねーか(´・ω・`)
まとめ
まとめ
ヒット時効果の方はゾルガ軸だとペルソナライドの補佐とかになりそう。
適当にやってたらゾルガがドロップに行くし、それをこれで回収出来れば儲けものよな。
ヒット時効果も火力でフォローできるし、わりとアリアリなんちゃうかと思うけど(´・ω・`)
パワー15000は1枚だけ採用しておいておけたらラッキー枠でええんちゃうか?
《V》で28000出してもいいし、後列から20000で殴ってもいいし。
シールドがないので積みすぎるのは正直こわいで。
あとストイケイアは復活コールがあるので、1枚採用でも何とかなるのがええよな。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(にくきゅうがあざとい)
さわりてぇ(´・ω・`)
”関連商品”

新デザインに賛否両論あるよな(´・ω・`)

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01] [1カートン]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルトライアルデッキ第1弾 刀剣乱舞-ONLINE- 2021 [VG-D-TTD01]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター第1弾 刀剣乱舞-ONLINE- 2021 [VG-D-TB01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター第1弾 刀剣乱舞-ONLINE- 2021 [VG-D-TB01] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第2弾 伝説との邂逅 [VG-D-BT02]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第2弾 伝説との邂逅 [VG-D-BT02] [1カートン]
”関連記事”
【荒食竜 ハンガーザウルス】【焔の巫女 ミリン】について色々と! フェスコレの商品公開! まずはドラエン!
【ディアブロスボーイズ ジャレッド】【ディグレイドエイジ・ドラゴン】について色々と! フェスコレ商品、ダークステイツ編!
【極光戦姫 スパーク・リモーネ】【ツインプレス・スマッシャー】について色々と! フェスコレのカード商品、ブラントゲート版!
【天楽の弓琴 アーフィオン】【ごるどがおん】について色々と! フェスコレブースター、ケテルバージョン!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム