fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ディアブロスボーイズ ジャレッド】【ディグレイドエイジ・ドラゴン】について色々と! フェスコレ商品、ダークステイツ編! 
 
ラグビーのルール全然わからんひと、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は―― 

【ディアブロスボーイズ ジャレッド】
【ディグレイドエイジ・ドラゴン】


上記について! とりあえず本文は続きから!



 

  
 
 


今日のカードはダークステイツ!

”スペシャルシリーズ第1弾 「フェスティバルコレクション2021」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
【ディアブロスボーイズ ジャレッド】
 ・「ディアブロス」パンプ
 ・一気呵勢でインターセプト封じ
【ディグレイドエイジ・ドラゴン】
 ・ソウル5枚以上で1:1交換
【レアリティ】
【まとめ】

 

クォーターバック


【ディアブロスボーイズ ジャレッド】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:デーモン


パワー:10000
シールド:5000


【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] することで、「ディアブロス」を含むあなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。

【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、あなたが”一気呵勢”なら、そのバトル中、相手はインターセプトできない。
 

まずはこちら!


「ディアブロス」パンプ





名称指定のカード! ダークステイツに多数存在する「ディアブロス」指定!

上記の他にもトリガーにこの名称が付いてるね! あと自分!

ターン持続のパンプなので《R》スタンドとの相性はなかなか。

これでパンプしたやつをブルースで起こしませう!

一気呵勢前の素乗りタイミングで火力が足りない時の補佐にしてもええな!
 
カウンターはともかくソウルブラストは気になりますが、1枚くらいならそう気になるものではないでしょう。

名称が増えると伸びるし、わりと便利なスキルなのではなかろーか。

ブルース軸以外でも、汎用性のある「ディアブロス」が来ると使いやすそう。

最悪は自分で自分選ぶだけでええしな(´・ω・`)



一気呵勢でインターセプト封じ




一気呵勢状態であればインターセプト封じも発動!

ノーコストでターン制限もないので《R》スタンド時にも対応! こいつの攻撃では絶対にインターセプト出来ねぇ!

ただしこれ”このユニットがアタックしたバトル中”なので、制限的にはあんましですね。

よーするに他のユニットのアタック時にはインターセプト出来てしまうので、効果的ではない事も多そう。

うっかり刺されば……という感じでしょうか?
 
他のパワーラインがインターセプトで守りにくい数値とかだと理想か(´・ω・`)




ギアクロは退却クラン


【ディグレイドエイジ・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ダークステイツ
種族:ギアドラゴン


パワー:8000
シールド:5000


【自】:このユニットが《R》に登場した時、あなたのソウルが5枚以上なら、【コスト】[手札から1枚捨てる] ことで、相手の後列のリアガードを1枚選び、退却させる。


続けてこちら。

ギアクロらしい見た目からの退却スキル……バウンスじゃないの!?

わりと退却も多いけどな、あのクラン(´・ω・`)


ソウル5枚以上で1:1交換




ソウル5枚で発動可能なスキルを搭載。

ある程度ソウルを維持する必要はありますが、ブルース軸でもメインフェイズにソウル5枚ある事は多いのでわりとどこでも使えそう。

マグネス軸では使えない状況の方が少なかろう!


その条件を満たしたうえで使えるのは手札を捨てての退却スキル。

1:1交換かつ後列限定なのでそんなに質は良くないですが、カウンターなどを消費しないのは優秀ですな。

手札に余裕があれば使っていってもいいのかも、殴れない後列を触れるのは悪くないですし。

ただマグネス軸だと敵陣をソウルに吸えるので相性はあんましかー?
 
いうてソウルに吸えるのは結構後半なので、中盤で面倒な奴を退却させるのに使うのはアリだが(´・ω・`)



レアリティ


どっちもRRRですが、特殊な箱なのでなんとも。

1箱買えば絶対に1枚は手に入るので気は楽ですね。

ただし公認店限定なので買える人と買えない人が以下省略(´・ω・`)



まとめ


グレード2の方は、中盤終盤共に役立ちそうですね。

ブルース軸は素乗りタイミングの火力がどうにも低いので、その点をフォローできるのはなかなか。

言わずもがなで《R》スタンド時のフォローも出来ますしね!

コストは重めですけど、どうとでもなる範囲かと思われ。

割とブルース軸だと欲しくなるカードなのでは(´・ω・`)


グレード1の方はどうやろな?

国家全体があんまアド稼がない気がするので、1:1交換は結構厳しい気はする。

アホみたいにアド稼げるようになれば気軽に使えるようになると思うので、未来はあるかも。
 
カウンター消費なしの退却ってけっこう便利な予感あるよな。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!





 
 
 


【おまけ】



この見た目でインターセプトって用語を使うの良いよな、ラグビー的な意味で。

 
あくまでギャロウズボールって競技なので別もんだろうけど(´・ω・`)




”関連商品”

  


 


トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第1弾 近導ユウユ -天輪聖竜- [VG-D-SD01]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第2弾 桃山ダンジ -暴虐の虎- [VG-D-SD02]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第3弾 江端トウヤ -頂の天帝- [VG-D-SD03]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第4弾 大倉メグミ -樹角獣王- [VG-D-SD04]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第5弾 瀬戸トマリ -極光戦姫- [VG-D-SD05]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01] [1カートン]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルトライアルデッキ第1弾 刀剣乱舞-ONLINE- 2021 [VG-D-TTD01]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター第1弾 刀剣乱舞-ONLINE- 2021 [VG-D-TB01]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター第1弾 刀剣乱舞-ONLINE- 2021 [VG-D-TB01] [1カートン] 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第2弾 伝説との邂逅 [VG-D-BT02]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第2弾 伝説との邂逅 [VG-D-BT02] [1カートン]











スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークステイツ | 13:20:00 | コメント(2)
コメント
ラグビーじゃなくてアメフトです、モチーフは。違うスポーツなので悪しからず。架空のスポーツですし公式もごっちゃにしてる事あるのでなんとも言えませんが。
2021-04-20 火 13:45:58 | URL | [編集]
モノブロス
2021-04-20 火 22:05:01 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する