2021-04-06 Tue
接着剤を使う時にはめっちゃ注意するのにだいたい手についちゃう人、ななつです。

今回の記事は――
【スチームバトラー グングヌラーム】
【セルフィッシュ・エングレイヴァー】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはダークステイツ!
”ブースターパック第1弾 「五大世紀の黎明」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【スチームバトラー グングヌラーム】
・登場時:ソウルチャージ
・ソウル3枚で1ドロー
【セルフィッシュ・エングレイヴァー】
・ヒット時:ソウルチャージ
・アド損ソウルチャージ
【レアリティ】
【まとめ】
【スチームバトラー グングヌラーム】
・登場時:ソウルチャージ
・ソウル3枚で1ドロー
【セルフィッシュ・エングレイヴァー】
・ヒット時:ソウルチャージ
・アド損ソウルチャージ
【レアリティ】
【まとめ】
ガスマスクマン
ガスマスクマン
【スチームバトラー グングヌラーム】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ダークステイツ
種族:ギアロイド
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、【ソウルチャージ(1)】。
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(3)] することで、1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ダークステイツ
種族:ギアロイド
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、【ソウルチャージ(1)】。
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(3)] することで、1枚引く。
まずはこちら! ギアクロっぽいユニット!
武器はなんやそれ、バーナーか!?
登場時:ソウルチャージ
登場時:ソウルチャージ
実に気軽な登場時ソウルチャージ!
完全にノーコストなので使いやすいですねぇ!
ソウルが必要な軸ではとりあえず欲しくなるやつ!
ただしインターセプトに入れないグレード1なので、後列での使い切り感があるやつ。
あと強制効果なので後半はうかつに出せないとかもありそう、デッキアウト的な意味で(´・ω・`)
ソウル3枚で1ドロー
ソウル3枚で1ドロー
2つ目のスキルはドロースキル!
コストはソウルブラスト(3)と重そうだが、ソウルを貯めやすいダークステイツなら割と容易でしょう。
ただ発動そのものが容易なだけで、コストが重めなのは変わらんですねー。
このソウルブラストでブルースのソウルブラスト(5)や、マグネスのソウル条件15枚が崩れてはお察しな感じ。
ある程度ソウルをためつつ、3枚くらい吐く余裕のある軸が出てからが本番な予感。
マグネスが回り始めたら使う余裕は出来そうだが、使う余裕が出来る頃にはデッキアウトにビビりそう(´・ω・`)
黒タイツおねーちゃん
黒タイツおねーちゃん
【セルフィッシュ・エングレイヴァー】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、【ソウルチャージ(1)】。
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットしたバトル終了時、あなたのソウルが10枚以上なら、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、【カウンターチャージ(1)】。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、【ソウルチャージ(1)】。
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットしたバトル終了時、あなたのソウルが10枚以上なら、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、【カウンターチャージ(1)】。
続けてこちら!
ダクイレによくいるぴちぴち黒タイツ系ユニット!
うさみみっぽいのがかわええな(´・ω・`)
ヒット時:ソウルチャージ
ヒット時:ソウルチャージ
1つ目のスキルはヒット時ソウルチャージ。
上記の登場時ソウルチャージに比べると正直微妙っすねー。
ヒット時は不安定な要素になるのでアテに出来ず、評価としてはあんましな感じ。
こういうのは当たったらラッキーなくらいでええやろな(´・ω・`)
アド損カウンターチャージ
アド損カウンターチャージ
2つ目のスキルはカウンターチャージ!
こちらは国家にあって困る事はない、非常にありがたいスキル!
しかし条件がソウル10枚と多めな調整。
基本はソウルを貯め続けるマグネスみたいな軸で使う感じやね。
自身が消えるアド損はあるものの、カウンターチャージはそれでも使う価値があるやつ。
というかマグネスはソウル15枚は自陣を全部吸っちゃうので、どうせ消えるならコイツつかっとけ感あるよな。
しっかりソウルにも入ってくれるので、こいつでソウル15枚目とかもやってくれそう。
マグネス軸だとかなり便利な予感がありますね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
グレード1:RR
グレード2:C
登場時ソウルチャージというだけで、グレード1には価値があるやつ。
RRでもそんなに違和感はないぞ。
ダークステイツ使うならまず握っておきたいね(´・ω・`)
グレード2の方は便利だが、マグネスみたいな軸を使わないなら不要やな。
めっちゃかわええのでイラスト目的で抱えておくのは全然ありだが(´・ω・`)
まとめ
まとめ
上記の通り、グレード1はソウルチャージするだけで価値がありますね。
ダークステイツならとりあえず入れておけば邪魔になる事はあるまい。
ドロースキルはソウルが余って使える時に使えばええ程度やろね(´・ω・`)
グレード2はマグネス用って感じ。
ブルース軸ではソウル条件も難しいし、何より自分が消えちゃうので《R》スタンドとの相性が最悪。
でもマグネス軸ならありがたいカウンターチャージ要員になるやろなぁ!
あと何度も言うけど可愛いので評価は高い(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
"ちょっと!固めてる最中に動かないでよ!"
(接着剤固まったかな……もう手を離してもええやろ…………あっ)
あるある(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
序盤から積極的にイーデンと並べてヒット時狙う用なら入るかなぁ?リアへのヒット時でもスキル使えるし
本音言うならかわいくてどストライクだからどっちにも入れて使いたいだけですがw
本音言うならかわいくてどストライクだからどっちにも入れて使いたいだけですがw
2021-04-07 水 13:58:52 |
URL |
[編集]