2021-03-26 Fri
カードショップでよく会うけどそこまで接点がなくて顔と名前が一致しない人っているよなって思う人、ななつです。
オレが顔覚えるのが苦手なだけかな……(´・ω・`)

今回の記事は――
【ヴェルリーナ・アルクス】
【忍竜 ハドウシュゲン】
【燃え盛れ、清らかなる祈りよ】
上記について! とりあえず本文は続きから!

今日のカードはドラゴンエンパイア!
”ブースターパック第1弾 「五大世紀の黎明」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【ヴェルリーナ・アルクス】
・オーバドレス‐「トリクスタ」
・2ドロー&パンプ
【忍竜 ハドウシュゲン】
・オーバードレスがいるなら退却
【燃え盛れ、清らかなる祈りよ】
・ダメージ3枚以上で疑似15000シールド
【レアリティ】
【まとめ】
【ヴェルリーナ・アルクス】
・オーバドレス‐「トリクスタ」
・2ドロー&パンプ
【忍竜 ハドウシュゲン】
・オーバードレスがいるなら退却
【燃え盛れ、清らかなる祈りよ】
・ダメージ3枚以上で疑似15000シールド
【レアリティ】
【まとめ】
派生進化
派生進化
【ヴェルリーナ・アルクス】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ドラゴンエンパイア
種族:タリスマン
パワー:10000
シールド:5000
【オーバードレス】‐「トリクスタ」(《R》にノーマルコールするかわりに、指定ユニットの上に登場させてもよい)
【自】:このユニットが《R》に登場した時、【オーバードレス】したなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、2枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ドラゴンエンパイア
種族:タリスマン
パワー:10000
シールド:5000
【オーバードレス】‐「トリクスタ」(《R》にノーマルコールするかわりに、指定ユニットの上に登場させてもよい)
【自】:このユニットが《R》に登場した時、【オーバードレス】したなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、2枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
まずはこれ! ヴェルリーナの新規形態!
オーバードレスの派生進化!
オーバドレス‐「トリクスタ」
オーバドレス‐「トリクスタ」
トリクスタからのオーバードレススキル!
トリクスタから色んなカードに進化出来るというデザインやな!
状況に併せて適切なカードになれると理想ですねぇ!
最悪はオーバードレスなしでも展開は出来るので、事故要素になりにくいのもいい感じです。
オーバードレスの弱点であるアド損行動も、後述のスキルでフォローしとるのがええ感じ。
かなりオーバードレスしやすい予感(´・ω・`)
2ドロー&パンプ
2ドロー&パンプ
非常にありがたいドロースキル!
上記の通りにオーバードレスが基本アド損行動なので、これで補填できるのは大きいな!
上書きからなのでアドバンテージ的には結果1アドという形ですが、体感としてはそれ以上!
このドローからさらなるオーバードレスにもつながりそう(´・ω・`)

単騎15000になるのもいいですねぇ!
後列8000やニルヴァーナのパンプがあれば23000ラインをヨユーで超えて行けるで!
これらを併用したらもう止められないパワーに!?
ただ無印ヴァレリーナと違って、カウンター使った時にしかパンプ出来ないというのはちょっと残念ね(´・ω・`)
覇道修験
覇道修験
【忍竜 ハドウシュゲン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ドラゴンエンパイア
種族:アビスドラゴン
パワー:13000
シールド:なし
【自】:このユニットが《R》に登場した時、【オーバードレス】状態のあなたのユニットがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ドラゴンエンパイア
種族:アビスドラゴン
パワー:13000
シールド:なし
【自】:このユニットが《R》に登場した時、【オーバードレス】状態のあなたのユニットがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
続けてこちら!
ドラゴンがスーツ着てるかと思ったぜ!?
オーバードレスがいるなら退却
オーバードレスがいるなら退却
登場時に行えるのは退却スキル。
オーバードレス体が必要ですが、サーチとかがあるのである程度は安定して使えるでしょう。
カウンター1枚で1枚焼きはわりと妥当な予感。
でも登場後は何もしないのがアレやな。
基本的には盤面はオーバードレスで染めたいと思うので、あんましグレード3を《R》に置きたくないってのもありそう。
盤面のグレード3とかを処理できるカードがあると理想やなー。
ブースターのRRRで上書きするか(´・ω・`)
真剣必殺
真剣必殺
【燃え盛れ、清らかなる祈りよ】
種類:ブリッツオーダー
グレード:2
国家:ドラゴンエンパイア
あなたのダメージゾーンが3枚以上なら、あなたのユニットを1枚選び、そのバトル中、パワー+15000。
種類:ブリッツオーダー
グレード:2
国家:ドラゴンエンパイア
あなたのダメージゾーンが3枚以上なら、あなたのユニットを1枚選び、そのバトル中、パワー+15000。
最後にこれ!
G2ブリッツオーダー!
ダメージ3枚以上で疑似15000シールド
ダメージ3枚以上で疑似15000シールド
ブリッツオーダーらしく防御スキル!
《V》をパンプすることで疑似的な15000シールド扱いに!
グレード1がシールド5000になってるので、
ダメージ3枚以上という条件はありますが、あんまし気になるものではないでしょう。
終盤では基本的にダメージ3点以上になってるし、序盤で使えないというだけで無条件に近い予感。
いつかまたギーゼだのフェンリルだのダメージ止めてくるような戦術が流行ったらお察しですが(´・ω・`)


注意点としては《V》をパンプさせているので、ヴァレオスには意味ない事ですね。
とはいってもヴァレオスくらいですし、あんまし気にしなくても良さそう。
いつかDシリーズにこういうのが来たら――って感じやね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
ヴェルリーナ:RR
グレード3:C
オーダー:C
ヴェルリーナは普通に強そうですね!
RRにどこまで価値が付くかは不明ですが、ドラエン使いなら抱えておきたい予感。
けっこう高くなったりするかもしれんね(´・ω・`)
まとめ
まとめ
新ヴェルリーナは普通に強そうっすねぇ!
無印ヴェルリーナのソウルブラストが厳しい時があるので、こっちのドローのが使いやすそう。
アド損軽減してるし、引いたカードで更に展開できるかもですし。
カウンターを調整して、こっち優先してええんちゃうかな(´・ω・`)
あとブリッツオーダーも便利そうですね。
やっぱシールド足りねぇなって思う時があるので、あれば役立つことも多そう。
デッキにオーダーが入ってる事がデメリットにならない軸なら、デッキの累計シールドの為に採用してもいい気がする。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
ブースター第一弾にも第二弾にも違う形のヴェルリーナがいるので、色々と形を変えていきそうですねぇ!
色んなオーバードレス体を使っていけるのは楽しそう!
(増えすぎて名前ごっちゃになりそう)
ドローがアルクス……ドローがアルクス……(´・ω・`)
”関連商品”

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第1弾 近導ユウユ -天輪聖竜- [VG-D-SD01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第2弾 桃山ダンジ -暴虐の虎- [VG-D-SD02]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第3弾 江端トウヤ -頂の天帝- [VG-D-SD03]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第4弾 大倉メグミ -樹角獣王- [VG-D-SD04]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第5弾 瀬戸トマリ -極光戦姫- [VG-D-SD05]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01] [1カートン]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルトライアルデッキ第1弾 刀剣乱舞-ONLINE- 2021 [VG-D-TTD01]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター第1弾 刀剣乱舞-ONLINE- 2021 [VG-D-TB01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター第1弾 刀剣乱舞-ONLINE- 2021 [VG-D-TB01] [1カートン]
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム