fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【伝説のPR♥ISM-Duo ネクタリア】について色々と! ヴェール軸の良強化! バインドが安定するやつですよ! 
 
 
 
生足だいすき、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【伝説のPR♡ISM-Duo ネクタリア】

上記について! とりあえず本文は続きから!











 
 
 
 
 

情報局にてバミューダの新規枠が公開されとるね!

”クランセレクションプラスVol.2”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【伝説のPR♡ISM-Duo ネクタリア】
 ・【手札】バインド増加スキル
 ・同名があるならパンプ
 ・一応の《V》デザイン
 ・ハイランダーでは使えん
 ・レアリティ
 ・まとめ 

 

伝説のまな板

【伝説のPR♡ISM-Duo ネクタリア】

種類:ノーマルユニット
グレード:4
スキル:ツインドライブ
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド 


パワー:14000
イマジナリーギフト:フォース


【起】【手札】:【コスト】[このユニットをバインドする]ことで、あなたの山札からノーマルユニットを1枚まで探し、バインドし、山札をシャッフルする。この能力は同名カードを含めて各ターン1回までしか使えない。

【永】【《V》/《R》】:あなたのターン中、このユニットと同名のカードがあなたのバインドゾーンにあるなら、このユニットのパワー+10000し、このユニットが《V》にいるなら、さらに☆+1/ドライブ+1。


こんな感じやな!

元超越体だけあってグレード4として登場!

まったいらなぼでぃがすごいすき(´・ω・`)



【手札】バインド増加スキル




【手札】領域で行えるのはデッキからのバインドスキル。

まず自分をバインドして、その後にデッキから好きなカードをバインド可能!

後述の効果前提でネクタリア自身でもいいし、ヴェールで持ってきたいユニットを持ってくるでもいいね!


気になる点としては、単品ではアド損な事でしょうか。

ドロー補填とかがないので、普通に手札1枚減ったままですねコレ!?

後にヴェールなどが戻しますし、なんなら自分のトリプルで戻せますけど。

つかここはなんも動けないよりはアド損でもバインドできたほうがええわ! という感じがしますね!

多少のアド損ならバミューダとヴェールで戻してくれるでしょう(´・ω・`)




ただこれグレード4故に、G3サーチで持ってこられないの残念ね。

まーここは各種ドローとかでなんとかしろって感じかしら。

アクアだのアウロラだので手札を回転させていけ(´・ω・`)




同名があるならパンプ


《V》でも《R》でも使えるパンプを搭載!

とりあえず単騎24000になるので便利やな!

フォースⅠ配置で34000取れたら理想です!

後列8000で32000にも届くので、アクセル&プロテクトを相手にする時にも便利そう!

自身の効果でバインドは出来るので、条件はそこまで苦ではなさそうですね?

手札に1枚あれば、一気に2枚のネクタリアをバインドゾーンに用意できますし。



そこからヴェールで1枚を呼び出せば、《R》ではもう条件達成ですしね!

逆にネクタリア《V》前提だとちょい手間かも。
  
ネクタリア自身にはバインドから呼ぶ手段がないですし(´・ω・`)




一応の《V》デザイン



《V》で運用する場合にはトリプルドライブ/☆2へ変貌!

トリプルドライブを行えるのであれば、手札からバウンドする事での1アド損は軽減できると考えられるやつ。

とはいえヴェールで元々トリプルドライブはできますし、そこまでの魅力には見えねぇな?

単純な攻撃性能としては、連パンが出来るヴェールの方が上に見えますし。

☆増加と、相手ターンでも継続する14000が活きる状況であればという感じでしょうか?

ただアクセルをはじめとしてなんか単騎24000というデザインが多いので、あんま14000の意味がないって事はあるけどな……。

基本的には《R》運用のがいいんじゃないかコレ。
 
いうなればカウンターない時にライドするとかかな(´・ω・`)




ハイランダーでは使えん




《V》としては同名が必須となるので、かなり無茶しないとレインディアでは使えないですねぇ。

ライドしても14000というだけのバニラな感じ。

無茶して使ってもそこまでですし。
 
バインド増加はもしかしたらなにか出来るかもなんですけど。

どうしても2枚採用したいカードがあって、そのカードを除外するために使う?(´・ω・`)?




レアリティ


"RRR"ですがお飾りの仕様。

基本的にヴェール軸でしか使わないと思うので、不要な人は多いかもな(´・ω・`)




まとめ


想像とはちょっと違った形の強化でしたね。

《V》というよりは《R》特化な印象です。

これがあれば微妙に安定しなかった事があるヴェールが安定しそう。

普通にアタッカーとして便利ですし、ヴェールから見えると良いカードですね!

ただネクタリアを《V》で使いたいんだけど……という人には微妙かもなぁ。

使ってもいいけど、たぶんそこまで強くねぇよなぁ? 

ネクタリアのまま攻撃回数を稼げるような手段があるといいんですけど、はたして。
 
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】


 

(ネクタリアの生足みたいマン)



 

SPで生足にならんかコレ(´・ω・`)





”関連商品”

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第1弾 近導ユウユ -天輪聖竜- [VG-D-SD01]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第2弾 桃山ダンジ -暴虐の虎- [VG-D-SD02]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第3弾 江端トウヤ -頂の天帝- [VG-D-SD03]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第4弾 大倉メグミ -樹角獣王- [VG-D-SD04]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第5弾 瀬戸トマリ -極光戦姫- [VG-D-SD05]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01] [1カートン]

 
”関連商品”

【天真爛漫 メルニル】について色々と! 手札のデッキバウンス要素と、《V》へのパンプ付与……!?

【陰の主役 ヒルダ】について色々と! グレード2にして後列要員、自力スタンドで再度ブーストも出来るやつ! 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 06:30:00 | コメント(1)
コメント
ネクタリアはヴェールのスキルで呼び出せるG3以上の高打点アタッカーなことを活かす方向で動かすのがいいかなと思います。
ヴェールのスキルでネクタリア登場時にヒルダ、メルニルが誘発するので、10kブースターを再度使え、ローザも同時コールなら44kの高打点に、Vもメルニル、ローザでブースト無しでも33kの高打点トリプルドライブに。 
10kブースターを使い回せるなら、ヴェールの動きで貧弱だった最初のアタックも打点出せますから、総じて優秀だと思います。
そして既存のクリア、ローザ、ヴェールの動きやバミューダの豊富なアド、札交換要員で、コンボパーツを探しながら攻撃出来るのでそれもまた便利かなと。
2021-01-31 日 10:13:08 | URL | すみっこのモコモコ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する