fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【神装天機 シン・マルクトメレク】について色々と! 疑似【治】トリガーな1枚、プロテクトⅡを貼りまくれ!? 

 
最近のフォース《R》スタンド増えすぎじゃねって思う人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――


【神装天機 シン・マルクトメレク】


上記について! とりあえず本文は続きから!







 
 
 
 
情報局にてエンフェの新規が公開されてましたね。

なんかもうかなり忙しくて書けてなかったので、遅れての更新になりました。

”クランセレクションプラス Vol.1”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【神装天機 シン・マルクトメレク】
 ・ダメージチェックでスペライ
 ・プロテクトⅡ×2枚でパンプ
 ・自分のでも相手のでも退却しない
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

Sin


【神装天機 シン・マルクトメレク】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:エンジェルフェザー
種族:エンジェル 


パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト


【自】:ダメージチェックで出た時、あなたのヴァンガードが「特装天機 マルクトメレク」なら、【コスト】[手札を1枚捨てる] ことで、このカードを【スタンド】でライドする。

【永】【《V》】:あなたのターン中、あなたのサークルのプロテクト・マーカーが2つ以上なら、あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000。

【永】【《V》】:プロテクト・マーカーのある《R》にいるあなたのユニットすべては、あなたと相手の効果で退却しない。


こんな感じやな!

新でもなく、真でもなく、Sin的な意味がオサレやな!


ダメージチェックでスペライ


ちょっと変わったスキルを搭載!

ダメージチェックで出てくるとスペライ!?

単品で見ると運ゲなんですけど、各種サポートでトップに置けるので条件そのものはかなり楽そう。

ダメージチェックも《V》条件である素マルクトメレクでメインフェイズに行えるので、サポート前提なら安定して撃てそう。
  
名称指定のない疑似救援系でも使えるけど、基本は素マルクトメレクだけで十分か(´・ω・`)




注目点はやはり”マルクトメレクの1ダメージをなかったことにする”という部分でしょうね。

公式の説明でダメージチェックで出てきたら《V》に置かれて事実上の回復になるとの説明が。

もしうっかり相手の攻撃で出てきた時も使えるので、疑似的な【治】になる可能性も!?

ただ《V》条件にシン自身は含まないので、あんまし機会はなさそうだけど(´・ω・`)




手札1枚の損失はどうやろな?

ぱっと見はプロテクトⅠでフォローできると思うやつ。

しかし下記のテキストがどう考えてもプロテクトⅡ前提なのよね(´・ω・`)




プロテクトⅡ×2枚でパンプ




プロテクトⅡが2枚あるならパンプが発動!

プロテクトⅠなんて使いません!?

スペライで数を稼げると思うので、G3初回ライドターンでも発動出来そうです。

自身を含めて3ラインを強化できるので普通に便利そうですね。

プロテクトⅡと素マルクトメレクを含めると《R》は実質+20000とかになってそう。

最大値が+10000止まりなのは仕方なしか。

地味に【永】なので連パン出来るようになると輝きそうだが(´・ω・`)



 

自分のでも相手のでも退却しない




プロテクトⅡがあるサークルへの退却耐性!

自ら消えるスキルでアド損しなくなるで!

ただ元々消えても素マルクトメレクで戻せるやんけというデザインなのであんまし恩恵ないかもですけど。

でも素マルクトメレクに再ライド出来なかった時とか助かりそうね。

シンのままだとアド稼ぎなんもないしな(´・ω・`)




相手からの退却耐性はオマケやね。

とはいえシンのままライド出来ない場合にはマジで便利そう。

退却感知でどうこう――なんてスキルも妨害できるかもね。

あと選ばない退却にも対応しているのはなかなか(´・ω・`)





ただし”退却”だけなので、バウンスだのバインドだのには無力。
 
ドロップを大事にしたいマルクトメレク的には、ここを守って欲しかった感あるかも。
 
直接殴りやインターセプト封じにも無力なのがあれやな(´・ω・`)





レアリティ


”RRR”ですがお飾りの仕様。

4枚で良いと思うので、シングルはそこまででしょう。

ガウリールしか持ってないって人もいそうなので、むしろ安くなる気がする。

素マルクトメレク再録あればいいけど、しばらくないだろうしなぁ(´・ω・`)




まとめ


気になるダメージが改善できるのがいいですね!

トリガー期待が出来なくなるものの、こいつ自身が【治】みたいなものですし。

パンプもトリガー1枚分より強いのでトップにセット出来る状況なら基本セットしたいだろうね!

手札コストはあるものの、それよりもメリットがありそうよね(´・ω・`)




この辺の名称指定のない疑似救援とかも相性よさそうね。

パンプはするけど☆増加はないので、こいつらでプレッシャー高めたくない?

ガウリールほどとは言わなくても、なかなかの理不尽さを見せてくれそう(´・ω・`)



難点としてはやっぱプロテクトⅡ前提という部分か。

どうしても守りが緩くなっちゃいますし。

プロテクトⅡのインターセプト強化でフォローできる相手ならいいんですけどね(´・ω・`)


さて、実際のところはどんなもんじゃろね?
 
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!










【おまけ】




ゆぐゆぐ「神装!?」


※関係ないです





”関連商品”

 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

エンジェルフェザー | 10:40:00 | コメント(6)
コメント
罪マルクトの退却しない効果で、前列にヴァルケリオンをドロップから蘇生して殴らせる。というデッキを仮組しました。
アニメ的にも新さんとの共闘デッキみたいで気に入っています。
2020-12-28 月 17:00:44 | URL | [編集]
罪マルクトの退却しない効果で、前列にヴァルケリオンをドロップから蘇生して殴らせる。というデッキを仮組しました。
アニメ的にも新さんとの共闘デッキみたいで気に入っています。
2020-12-28 月 17:01:19 | URL | [編集]
ヴァルケリオン出したらなんかのルールに引っ掛かって引き分けになるからダメって言ってる人いたけど
2020-12-28 月 22:30:49 | URL | [編集]
ブシはこうゆう細かいとこ考えずに刷るカラ
2020-12-29 火 11:50:25 | URL | [編集]
なんかのルールはよくわかりませんがマレクト起動でヴァルケリオンコール
ダメージからのシンマレクトライドで退却無効は多分出来ませんね。
ダメージチェックでカードをトリガーゾーンに置いたときにチェックタイミング発生するのでその時ヴァルケリオンの自動が発動して退却すると思います。
黒衣の考究ハミエルのQ&Aに類似の質問ありますね。
2020-12-30 水 16:49:55 | URL | [編集]
QAをみてきましたが、確かに出来なさそうですね。
ご指摘ありがとうございます。
まだ、問い合わせが出来ない時期なので正確に判断は出来ていなかったので参考になりました。
2020-12-30 水 21:45:04 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する