fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【思い出を守るギアパピィ】について色々と! G4扱いのG0、事故りそうで事故は少なそう!? 


だんぼうる 

次に作るガンプラ悩み中、ななつです。 
 
HGターンエーとかいいよなぁ(´・ω・`)



今回の記事は――


【思い出を守るギアパピィ】


上記について! とりあえず本文は続きから!






 
 
  




今日のカードはギアクロニクル!

”ヴァンガード年始購入キャンペーン配布カード”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
【思い出を守るギアパピィ】
 ・【バインドゾーン】でG4扱い
 ・自力でバインドしつつ1:1交換
 ・グレード0という事故要素
 ・レアリティ
 ・まとめ 

 

イヌヌワン!


【思い出を守るギアパピィ】

種類:ノーマルユニット
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアビースト


パワー:5000
シールド:10000


【永】【バインドゾーン】:このカードのグレード+4。

【自】【《R》】:ブーストしたバトル終了時、【コスト】[このユニットをバインドする] ことで、1枚引く。


こんな感じやな!


【バインドゾーン】でG4扱い




ミステリーフレアやイディアライズで役立つ条件!

グレードを増加させることでメリットを得ていくぜ!

目指すはわかりやすく、バインド19枚でエクストラターン!




逆にネクステージやリベリオン純正ではなんのメリットにもなんないですね。

今後の強化で互換性が出てくるかもなので、上記の軸しか使ってない人でも持っておいて良いと思うけど。

あとはクランセレクションのタイムリーパーがどうなるかやな(´・ω・`)




自力でバインドしつつ1:1交換


ブーストしたバトル終了時に1:1交換!

殴るだけ殴って消えるシリーズは基本便利やな!

その上で自力でバインドされに行くという素敵っぷり!

あえて文句を言うなれば、バインドがバトルフェイズというところか。

基本的にバインド枚数を参照するのがメインフェイズなので、事前の準備が必要にはなるね。

グレード0かつカウンター不要という事を活かして、序盤からバインドしていきたいっすね(´・ω・`)





グレード0という事故要素


元々ギアクロはグレード3少な目でグレード4を採用するので事故は多め。

その上でグレード0を採用するというのはなかなか怖いっすね。

とはいえグレード4を直接採用するよりも、自力でバインドされるグレード4扱いのが便利ではありますね。

手札にミステリーフレアが来ても他のカードが無いとバインド出来ないけど、こいつは自力でバインドされてくれるやつ。

手札交換も含めて、むしろ事故要素は低そう。
 
どうせミステリーフレアにしか超越しないし……という思考で、イディアライズを減らしてしまうのも良さそうっすね(´・ω・`)




グレード5目的にヴァルケリオン入れるよりは圧倒的に事故率低いやろな、というオチ(´・ω・`)






レアリティ


PR枠ですね。
 
ヴァンガード関連商品500円につき1枚選んでもらえるので、入手難易度は低そう。

軸に関係なく、ギアクロ使ってたらとりあえず持っておきたいね(´・ω・`)




まとめ


事故りそうに見えて事故りにくそうなカードですね。

下手にグレード4を突っ込むよりも安定性高そうです。

最序盤から手札交換していけるのはええね!

自力でバインドできるのもすごくいい!


ギアクロと言えば今のところネクステージという感じですが、ミステリーフレアもまだまだやれそう。
 
疑似《V》《R》スタンドとも言えるエクストラターンは、決まれば一気に勝負は持っていく要素はあるし。


あとはクランセレクションのタイムリーパーがどっち寄りになるかですねー。

名前的に【時翔】しそうで、【時翔】はバインドゾーンを扱うスキルで。
 
バインドゾーンの枚数をどうこうとか言う可能性はあるのかないのか。

バインドするだけで枚数関係ないとか、そもそもバインド関係ないとかありそうだけど。


とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!












【おまけ】



”誰にでも、失いたくない、忘れられない過去がある。”





(黒歴史しかねぇよぉ……)




なおこのブログで絶賛黒歴史を増加中(´・ω・`)



 

”関連商品”

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1 [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2 [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 Twinkle Melody [VG-V-EB15]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 VG-V-EB15 Twinkle Melody [1カートン]
 
 
トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第8弾 DAIGO スペシャルエキスパンションセットV [VG-V-SS08]


”関連記事”


【層累の根絶者 ジャルヱル】について色々と! 年始購入キャンペーンからリンクジョーカー! 根絶で《V》スタンド撃ちやすくなるぜ!? 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 13:00:00 | コメント(1)
コメント
この性能なら先駆付ければいいのに
そろそろ使い回しのFVやめません?
2020-12-09 水 04:15:37 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する