fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【スター on ステージ プロン】について色々と! これが新たなる【旋律】の形――!? 
 
なにをするにしても自然がいちばん、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【スター on ステージ プロン】

上記について! とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 





どこヴァンにてバミューダの新規枠が公開!

”Twinkle Melody”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
【スター on ステージ プロン】
 ・【旋律】持ち
 ・ソウルの【旋律】コピー
 ・ソウルぶち込み1:1交換
 ・3種のギフトを選んで獲得
 ・れアリティ
 ・まとめ

 

旋律を統べる者


【スター on ステージ プロン】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド 


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【旋律】(あなたの【旋律】をすべて共有する)

【永】【《V》】:各メインフェイズと各バトルフェイズ中、このユニットは「スター on ステージ プロン」以外の、【旋律】を持つあなたのソウルすべてが持つ能力をすべて得る。

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),【旋律】を持つリアガードを1枚ソウルに置く] ことで、1枚引き、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、あなたはイマジナリーギフト・フォースかアクセルかプロテクトを1つ得る。




こんな感じやな!



【旋律】持ち




恒例の共通共有のスキル。

チェルのコスト&サーチ対象にもなるので、マジ持ってるだけお得な奴(´・ω・`)




ソウルの【旋律】コピー


なんとソウルに入ってる【旋律】持ちのスキルをすべて得る!?
 
正直日本語がかなり怪しいっすね!? ぱっと見でわかりにくいで!?

一応公式で”旋律持ちユニットの、旋律以外のスキルも得ます”と言ってますな。

旋律の部分だけをコピーするわけではないので非常に強力よ!

あと”同名がソウルに入ってる時、スキルは重複します”とのこと。
   
ソウルにソナタ2枚あったらパンプ2回分あるし、スペコも2回使える的なノリ(´・ω・`)





パンプがまず強い! 重なるといつも通りにやばい!
メインフェイズにもコピー可能なのでサーチも使えますね!
上記で書いたように、2枚あったら2回サーチ使える仕様。
ソウル吐いちゃうけど、そこはカノンに補充してもらいましょう(´・ω・`)




登場時効果はタイミング逃してるので使えないですね。
でもメインはパンプと『ブースト』付与だと思うので十分お強い。
こっちもソウルに複数あると嬉しいね(´・ω・`)




元々《V》で使う価値があるんですけど、そうなるとパンプとかがなかったやつ。
しかし今回はこの防御スキルを使用しつつ、他のスキルでパンプ出来るので使いやすくなりますね!
重なってあればとんでもないインターセプト数値に!?

焼き相手にはお察しなのは仕方ない感じ。
あとヒット時効果うんぬんはセレナと併用しますか(´・ω・`)




たまにこのドロー便利よな、フィナと併用出来れば確定ドローだし。
あと【起】もコストがあれば使っていい気がする。
ソウルを消費せずに使えるしね(´・ω・`)



 
ソウルを貯めるというだけで重要度が上がった気がする1枚。
【旋律】が入らなくても、各種ソウルブラストの種になりますし。
ガード制限はソウル吐きすぎですけど、不要な分を吐いてやれば十分フィニッシャーになるでしょう。
後述のスキルで攻撃回数増えるし、より強力になるかもな(´・ω・`)




パンプは強いわな。
こいつは他のG2と違って【旋律】扱いのパンプなので、より意味が出るゾ(´・ω・`)




登場時効果なのでなんも意味ないね。
ただコイツ自身のサーチスキルは相変わらず便利な気はする。
ソウルにぶち込みたいカードをサーチで持って来られるし(´・ω・`)



 
プロンが《G》に行くことはないので意味ないやーつ。
スキルそのものは【旋律】じゃないので注意やで(´・ω・`)




《V》ヒット時に手札4枚というのは、とんでもない劣勢じゃないと条件を満たしませんねぇ。
こいつも自分だけのスキルで共有できないので注意やで(´・ω・`)
 



こいつも登場時だけなので意味ないやつ(´・ω・`)





 

意味ない組(´・ω・`)




ソウルぶち込み1:1交換


なんと上記のスキルと相性ばっちしのソウルぶち込みスキルを搭載!

ちゃっかり1ドロー入るので、気軽にぶち込めますねぇ!

ぱっと見《R》にいるならそのまま使えという感じですが、引いたカードでさらに追加出来れば理想やね!

ぶっちゃけ《R》ではなくソウルで運用する事のがメリットデカいですし、ガンガンソウルに入れていきましょう!




3種のギフトを選んで獲得


アネシュカに続きルールを破壊する1枚!

3種同時獲得ではないですが、毎ターン選べるのはお強いですねぇ!

・効果で得るギフトは毎ターン変えてもいい
・Ⅰを選んだらずっとⅠ
・Ⅱを選んだらずっとⅡ


裁定的にはこんな感じやね。

G3ライド時にフォースⅡを選んでいたら、効果でもフォースⅡしか得られない感じ。

逆にライドでフォースⅡを選んでいても、効果でプロテクトⅠは選べるし、次のターンでアクセルⅡしてもいい。

なにか特殊な事がない限りは変わらんでしょう(´・ω・`)





フォースⅠは単純に火力が上がりますね。
とはいえこのパンプが誤差になる事も多いので、あんましメリットではないかもな?
1サークルに重ねられないとはいえ、+10000ならアクセルⅠも出来るし、なにより攻撃回数も増えるし(´・ω・`)




本来3枚以上あっても意味がないフォースⅡ。
しかしアクセルと併用すると活きますねぇ!
いやまぁ、そこまでファイトが長引くかというと微妙ですけど! 
早めにフォースⅡで☆2のラインを並べて――という使い方が素直に強そうよな。
初回ライドタイミングで☆2のラインが2つあるってなかなか怖いで。
盤面で過剰になったら他のギフト取ればいいし(´・ω・`)




フォースに置いて攻撃回数の増加は最高の魅力!
+10000もあるので、フォースⅠ取るくらいならこっちで良い気がする。
前衛にカラフルパストラーレ5人並んだら特殊勝利とかない?(´・ω・`)?




本命どころ。
ぶっちゃけ+10000も+5000もバミューダの前では誤差に思える!?
だったら1ドロー付いた方が強いわな!
元々1:1交換のソウルぶち込みが1アドになるので、これ選ぶのが安定やろな(´・ω・`)




プロテクトⅠは割とアリよな。
相手に併せて必要な時に抱える感じがベスト。 
『やべぇ、完全ガードないと次で死ぬわ』って状況で選べるのずるいで。
グレード3採用しすぎてシールドがない……って時に得るのもいいね(´・ω・`)
 



パンプするなら他で良いやつ。
インターセプト強化はフィナと併用すると楽しそうですが。
うーむ、それでも優先順位は一番低そうよなぁ(´・ω・`)




レアリティ



先行情報通りに”VR”ですね。

旋律はなんやかんや一番持ってる人多い軸だと思うので、これだけで強化できると思えば求める人は多いかもな(´・ω・`)






まとめ



なんかめっちゃ強いですね!?

微妙にはがゆかった各旋律の《V》スキルがめっちゃ活きそう!

G3カノンのソウルチャージとかもより価値が上がりそうですねぇ!

苦手なプロテクトに対しても、アクセルで攻撃回数増やすだけで突破もしやすくなりそう。

勝てる範囲が広がるというだけで単純に強化よなー。

後はどんなサポートが来るかですね!
 
いや、旋律優先でサポートなんて入らん気もするが!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!










【おまけ】



旋律強化はいいんですけど、ダレヤネン状態ですね。



(アニメ2期の主役……?)

 

続編があるかは知らん(´・ω・`)




 

”隙あらばダイマな関連商品”


 
      
ありすの声優さんのキャラ(ナチュラ)は、ユニットで出ないのかね(´・ω・`)


トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1 [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2 [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 Twinkle Melody [VG-V-EB15]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 VG-V-EB15 Twinkle Melody [1カートン]
 

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第8弾 DAIGO スペシャルエキスパンションセットV [VG-V-SS08]


”関連記事”

【Twinkle Melody(トゥインクル メロディ)】について色々と! キラキラと輝く、バミューダ新規ブースター!

【マーメイドアイドル セドナ】について色々と! G3サーチサイクル、BOX購入特典で登場だ!?

【マルチプルシャイン ミラーダ】について色々と! G2→G2へのスペライ、目的のカードにライドせよ!? 

【マーメイドアイドル エリー】について色々と! 相変わらずの守リの要、サーチとシールドパンプスキル! 
 
【ささやく細波 ミリッタ】【バミューダ△候補生 シズク】について色々と! 素で☆2の互換と、最強FVリメイク! 
 
【グリーフルモード タビア】について色々と! リヴィエールサポートな1枚、ドロー操作とカウンターチャージ! 

【ダイレクトスクァート エルシェ】について色々と! お手軽「コーラル」サーチスキル!  

【虹色の欠片 ウラニー】【泡立つ激励 ピピレア】について色々と! ニコロスみたいな「パシフィカ」サーチ! 
 
【トップアイドル アクア】について色々と! ノーコストでパンプ! ノーコストで自陣バウンス! ノーコストで手札交換! 

【透き通る魅力 セレディ】【深紅の驚喜 フェイル】について色々と! 同名に拘る、新規《V》デザイン!? 

【紺碧の名宝 ファシーヴ】について色々と! 同名を揃えて《R》スタンド! こいつがエースか!  

【納得の選択 ベアータ】について色々と! パンプか☆増加! なんか条件が色々と怪しい《R》用グレード3!? 

【ハートフレグランス リーシェ】について色々と! 同名指定のドロップ回収、どんどんサポートが手厚くなっていく!? 

【目指すは完璧 レレンカ】について色々と! セレディ軸の真のエース、グレード3ってのもメリットやな!? 
 
【愛すべき妹 メーア】について色々と! 新機軸はマーカー主体!? どこまで贈り物を集められるかな!? 

【ガーリッシュアイドル リリクル】【夢に漂う星雲】について色々と! 全面インターセプト強要で勝ったな、ガハハ!? 

【愛あるご奉仕 マクシーネ】について色々と! オーダーサーチの一手、《V》限定をどう扱うか……!? 

【PR♥ISM‐I ヴェール】【PR♥ISM‐I ローザ】【PR♥ISM‐I クリア】【ジュエリィライト クラシーナ】について色々と! イメージせよ! 「PR♥ISM」の――スタァの輝きを! 

【凜々しき瞬き ラトカ】【マルチプルシャイン ミラーダ】について色々と! 手札交換でドロップ増加、汎用性は高そうだ!? 

【狂い咲く薔薇 ファライナ】について色々と! 自陣敵陣インターセプト感知のパンプ! オーダー回収も出来るやつ!  

【満たされる夢想 ペトラ】について色々と! メーア確定サーチと、フィニッシャーになる守護者制限!  





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 06:30:00 | コメント(1)
コメント
かなりの強化カードだけど、G3やからガード値の低さや、焼きに弱過ぎる点等は改善されずですなぁ。

もう一枚強化が欲しい所、メロディなんだしバンドリみたいな楽曲オーダーカードとかこないかな?
2020-11-23 月 22:18:25 | URL | 名無しの旋律使い [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する