2020-11-16 Mon
ハロハピやたら強いよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【ガーリッシュアイドル リリクル】
【夢に漂う星雲】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはバミューダ△!
”Twinkle Melody”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【ガーリッシュアイドル リリクル】
・登場時:オーダーカード2枚回収
・攻防一体のパンプ
・インターセプト強要
【夢に漂う星雲】
・コスト面について
・2:2交換のスペコ
・インターセプト付与(自陣)
・インターセプト付与(敵陣)
【レアリティ】
【まとめ】
【ガーリッシュアイドル リリクル】
・登場時:オーダーカード2枚回収
・攻防一体のパンプ
・インターセプト強要
【夢に漂う星雲】
・コスト面について
・2:2交換のスペコ
・インターセプト付与(自陣)
・インターセプト付与(敵陣)
【レアリティ】
【まとめ】
ガーリッシュナンバー
ガーリッシュナンバー
【ガーリッシュアイドル リリクル】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《V》】:登場時、あなたのドロップゾーンからオーダーカードを2枚まで選び、手札に戻す。
【自】【《V》】:いずれかのユニットがインターセプトした時、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。
【自】【《V》】:ヴァンガードにアタックした時、このターンにあなたのオーダーがプレイされているなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのバトル中、相手のユニットはインターセプトしなければならない。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《V》】:登場時、あなたのドロップゾーンからオーダーカードを2枚まで選び、手札に戻す。
【自】【《V》】:いずれかのユニットがインターセプトした時、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。
【自】【《V》】:ヴァンガードにアタックした時、このターンにあなたのオーダーがプレイされているなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのバトル中、相手のユニットはインターセプトしなければならない。
これまた《V》デザインの新規ユニット!?
ピン挿しよりはしっかり軸として作るタイプ!?
まじでめっちゃ軸増えるな!?
登場時:オーダーカード2枚回収
登場時:オーダーカード2枚回収
登場時に行えるのは、ドロップからのオーダーカード回収。
今回のオーダーだけでなく、オーダーカードならなんでもOKってのがいいですな。
アド損になりがちなオーダーですが、これがあれば気軽に撃てて行けそう。
ただし意識しないと登場時にオーダーがドロップにある事は少なそうですね。
デッキそのものにオーダーをちょっと多めに入れたりするのはもちろん、手札交換系のカードは必須では。
アクアとかアウロラとかガン積みした方がええかもな!?
それこそG3サーチサイクルは再ライド要員を抱えつつ、ドロップにオーダーを落とせる最高の相性に見える(´・ω・`)
攻防一体のパンプ
攻防一体のパンプ
相手がインターセプトしたらパンプするスキルを搭載。
インターセプトで5000入れたら+10000されるので、要求値的には意味がないって言うね!
【ターン1回】の制限がないので、後述のスキルとセットで運用すると凄いパワーになるやつやで!?
言わずもがな、ポイントとなるのは”いずれかの”という部分ですね。
よーするに自分のインターセプトでもいいので、防御ターンでも発動可能。
疑似的にインターセプト要員が+10000シールドされるので、かなりお堅くなりますぜ!
焼きデッキが相手だとお察しなのは仕方なし(´・ω・`)
インターセプト強要
インターセプト強要
ちょいちょい出てくるインターセプト強要スキル。
またの名をアクセル殺し!?
疑似的な焼きとも言えるし、インターセプトしたらしただけパンプするのでめっちゃ厄介!
インターセプトだけでは数値が足りないので完全ガードも出します――とか言わせられたら最高やな!
オーダーカードを使っていないと発動は出来ないので、そこんところの手間はあるけど。
そこは自分の登場時効果とかでフォローしてくださいという事で(´・ω・`)


効果で後列からインターセプト出来る系のユニットも強要出来るのがいいよね。
アルトマイルのお付きやザンゲツのトークンなどを一掃や!
いやー、刺さるデッキにはめっちゃ刺さりますよねコレ!?
逆に盤面に残さない相手にはあんまし……って感じですけど(´・ω・`)
ほしぐもちゃん
ほしぐもちゃん
【夢に漂う星雲】
種類:ノーマルオーダー
グレード:2
クラン:なし
【コスト】[ソウルブラスト(2),「夢に漂う星雲」を1枚捨てる]
あなたのドロップゾーンからグレード2以下のユニットカードを2枚まで選び、《R》にコールする。いずれかのリアガードを望む枚数選び、次の相手のターン終了時までそれらは『インターセプト』を得て、後列からでもインターセプトできる。
種類:ノーマルオーダー
グレード:2
クラン:なし
【コスト】[ソウルブラスト(2),「夢に漂う星雲」を1枚捨てる]
あなたのドロップゾーンからグレード2以下のユニットカードを2枚まで選び、《R》にコールする。いずれかのリアガードを望む枚数選び、次の相手のターン終了時までそれらは『インターセプト』を得て、後列からでもインターセプトできる。
続けてこちら。
今回の《V》と併用してくださいって書いてある!
コスト面について
コスト面について
まずはコスト面から。
カウンター消費型ではないので、その点では使いやすいね。
ソウルブラストはあるけど、後述のスペコのためと思えば悪くもない。
ただソウルブラスト2枚が結構重めではある事に違いはないので、余裕があるデッキじゃないと使えない感じ。
それ以上の難点は”同名を捨てる”というコストな!?
うーむ、特定の回収が行えないとけっこう厳しい条件ですねぇ。
オーダーカードはユニット扱いされないせいで回収が難しかったりしますし。
相当ドローや手札交換が得意なデッキでないと、揃わずに腐ったままという事にもなりそう。
基本は今回のバミューダ以外で使うのは難しいのでは(´・ω・`)
2:2交換のスペコ
2:2交換のスペコ
アド損になりがちなオーダーですが、こいつはスペコが入りますね。
結果的に2枚消費して2枚戻ってくるので、けっこう使いやすい感はある。
上記で書いたように、ソウルブラストでドロップを用意できるのもカラ打ちがなさそうね。
とはいえアドにはなってないので、これだけを目的に使う事はないでしょう、たぶん。
あくまで条件の難しさを加えるうえでアド損してしまう部分を、このスペコでフォローしてるデザインの結果って感じ。
アド損にならないだけ褒められるという感じやね(´・ω・`)
インターセプト付与(自陣)
インターセプト付与(自陣)
なんと自陣すべてに『インターセプト』を付与可能!
もちろん相手のターン終了時まで続くので、相手ターンでインターセプト可能!
後列からのインターセプトもOKになるので、グレード1ならよりお堅く!
うっかりトリガーが盤面に出てたら高シールドインターセプトに!?
焼きやインターセプト封じとかには弱いけど、そうじゃないデッキも多いのでうっかり強大な壁になるのかも。
後半でスペコが過剰になりがちなリーゼのために、盤面空ける事もできそう(´・ω・`)


相手が盤面残さないデッキで、疑似焼きが腐りにくいのがいいよねー。
ローゼとかルキエとか相手だと、こっちの使い方になるやろね(´・ω・`)
インターセプト付与(敵陣)
インターセプト付与(敵陣)
なんと敵陣にも『インターセプト』を付与可能! むしろこっちがメイン!
一見なんのメリットが無いようにみえるけど、今回のバミューダと併用すると敵陣を一掃できるね!
まるで疑似ビッグバンナックルのような事が出来ちゃいますぜ!?
敵陣に触れることが少ないバミューダで、こういう事が出来るようになるのは意外やね(´・ω・`)


バミューダ以外でもインターセプト強要系はいるので、それらとも相性よし。
ただこれらを抱えるクランで、このオーダーが使えるかというとどうやろね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
RRR:グレード3
R:オーダー
割と高レア。
つかKEI先生でRRR2つ持って行ってるですね。
意外と新規ユニットが高レアもっていってるのも気になるね(´・ω・`)
まとめ
まとめ
インターセプト強要系はマジで刺さるデッキにはガチで刺さりますね。
ほぼ専用のオーダーカードを併用出来れば、アクセルだけでなくフォースやプロテクトにも大打撃!
ただし焼きと同じく盤面から逃げる系のデッキからはリソースを奪えないので、そこんところはなんとも。
いうてオーダーカードとインターセプト時のパンプが防御に使えるだけでよさそうですけど。
なんかマジで多くの軸が出来ちゃいそうですなぁ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
オーダー主体のデッキも増えていきそうですねー。
(楽曲オーダーでもよかったんやぞ)
むしろアレ、バミューダのための布石かと思ってたわ。
楽曲オーダーはバミューダではなさそうやな、やっぱバンドリ専用か(´・ω・`)
”関連商品”

アニメ化まだかなぁ(白目)
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1
トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1 [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2
トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2 [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 Twinkle Melody [VG-V-EB15]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 VG-V-EB15 Twinkle Melody [1カートン]
トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第8弾 DAIGO スペシャルエキスパンションセットV [VG-V-SS08]
”関連記事”
【Twinkle Melody(トゥインクル メロディ)】について色々と! キラキラと輝く、バミューダ新規ブースター!
【マーメイドアイドル セドナ】について色々と! G3サーチサイクル、BOX購入特典で登場だ!?
【マルチプルシャイン ミラーダ】について色々と! G2→G2へのスペライ、目的のカードにライドせよ!?
【マーメイドアイドル エリー】について色々と! 相変わらずの守リの要、サーチとシールドパンプスキル!
【ささやく細波 ミリッタ】【バミューダ△候補生 シズク】について色々と! 素で☆2の互換と、最強FVリメイク!
【グリーフルモード タビア】について色々と! リヴィエールサポートな1枚、ドロー操作とカウンターチャージ!
【ダイレクトスクァート エルシェ】について色々と! お手軽「コーラル」サーチスキル!
【虹色の欠片 ウラニー】【泡立つ激励 ピピレア】について色々と! ニコロスみたいな「パシフィカ」サーチ!
【トップアイドル アクア】について色々と! ノーコストでパンプ! ノーコストで自陣バウンス! ノーコストで手札交換!
【透き通る魅力 セレディ】【深紅の驚喜 フェイル】について色々と! 同名に拘る、新規《V》デザイン!?
【紺碧の名宝 ファシーヴ】について色々と! 同名を揃えて《R》スタンド! こいつがエースか!
【納得の選択 ベアータ】について色々と! パンプか☆増加! なんか条件が色々と怪しい《R》用グレード3!?
【ハートフレグランス リーシェ】について色々と! 同名指定のドロップ回収、どんどんサポートが手厚くなっていく!?
【目指すは完璧 レレンカ】について色々と! セレディ軸の真のエース、グレード3ってのもメリットやな!?
【愛すべき妹 メーア】について色々と! 新機軸はマーカー主体!? どこまで贈り物を集められるかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム