2013-11-27 Wed
昔、プレステで出てた『新世代ロボット戦記 ブレイブサーガ』ってゲームが好きだった人、ななつです。
今回の記事は【カイザーグレーダー】について!
ちなみに既にカイザーグレーダーについては語っているよ!
・【次元ロボ カイザーグレーダー】って、あの最強カードの互換じゃね。
以前の記事も、今回の記事も妄想たっぷりだから鵜呑みにはするなよ!
とりあえず本文は続きから!
※話がめっちゃ濃いです、回覧には注意してください
次元ロボ使いよ、ついて来れるか――!?
回覧に注意をした上でここまでやってきたということは、お前はきっと話がわかるやつだな!
勇者好きとして仲良くしようぜ!
わからんって人は、これを気に勇者シリーズを見てみよう!
ディメンジョンポリスが好きなら間違いなく気に入るはずだよ!
さて、そんなディメンジョンポリスだが……
超次元ロボ ダイユーシャ (主役の1号ロボ)
次元ロボ ゴーユーシャ (コアユニット)
次元ロボ ダイランダー ダイマリナー ダイバトルス ダイドラゴン(合体パーツ)
究極次元ロボ グレートダイユーシャ (グレート……進化?)
超次元ロボ ダイカイザー (2号ロボ)
勇者ロボとかの王道パターンがいっぱい!ちょっと合体パーツは多すぎだけど
ここまでやっておいて、カイザードと共にダイカイザーを形成するカイザーグレーダーが出てこないわけがない、はず!
設定にも存在し、更には大張先生いわく既にデザインは完成、しかも無駄のない合体機構までイメージ出来ているとのこと!
これは収録の前兆か……!?
しかしどこで出るんだって話だが……
はじめようセット『超次元の勇者』
ブシロード『お買い得ですよー』
や め ろ
たしかに新規プロモが付いてくるけどさ!
そんなところに付いてきたら効果次第で4つ買ってしまうじゃないか!
光輝迅雷とどっちを買うか迷う……え? どっちも買えばいい?
うひょー、おまえ頭いいな! 奴隷とか言うなー
さて、前置きはこんなところで本題に!
ダイカイザーの合体は、個人的に『勇者 エクスカイザー』のような合体を想像しているよ。イラスト自体は似ていないが
[コアユニット×でっかい車両=1号ロボ]

エクスカイザー=カイザード

キングローダー=カイザーグレーダー

キングエクスカイザー=ダイカイザー
巨大装甲車両というのもそれとなくイメージにあうよね。
詳しい合体シーンはどっかで探して見てね!
これだと素直にスペリオルパーツになる感じで、以前の記事で書いた《ぽーんがる互換》説が良い感じ?
細かいポイントは前回の記事を見てください、それなりに説得力があるはず。たぶんだけど。
しかし2号ロボは[コアユニット×戦闘機=2号ロボ]

グレート合体は[コアユニット×でっかい車両×戦闘機=グレート合体]

こう考えると、2号ロボ扱いのダイカイザーはちとイメージが違う気がするね。
だがしかし!
ダイユーシャとは合体せずに、カイザー独自の強化がされる可能性があれば話は別だ!
ダイカイザーは実は1号ロボ扱いで、2号ロボ用のサポートメカが出る可能性が……!?
そいつとカイザードで、2号ロボとかが来たら熱いよね!
ち、超次元ロボ ダイエンペラーとか……? 語呂悪っ!
ディメンジョンポリスに更なるブレイクライドユニットが出るかもな!?
ゼロカイザーのようなダブルブレイクライドデッキを作ることができれば、変形合体を繰り返して戦う感じでかっこいいかも!
もしくは――
・グレートダイカイザー (エイゼル メタトロン)
・カイザード (ボーマン アフロディテ)
・カイザーグレーダー (ガレス バルク)
・追加のサポートメカ (キルフ ナハス)
って感じで、グレート合体を《キルフサイクル》で再現してくれても嬉しいかもしれん。
しかし、カイザードの立場的には『勇者警察 ジェイデッカー』のデュークファイヤーに似ている気がするんよね。

『似ているってよく言われる、気がする』
そう考えると、1号ロボのダイユーシャとの合体が王道か。
ただダイユーシャとダイカイザーはイラストを手がけている人が別だから、合体は難しそうだよね。
可能性はゼロといっても――

『可能性は、決してゼロではない!』
次元ロボを使う上でありえないとか、可能性がないとか言っちゃダメだったな!
大張先生がこうしてダイユーシャを書いているし、合体は普通にやってのけそう。
なんでお前らに合体機構がついてんの!? って展開はよくあるしな!
1:ダイカイザーにライド
2:ダイユーシャをコール
3:ゴーユーシャの効果で、グレートにスペリオルブレイクライド!
4:グレート合体は、ソウルにカイザーとユーシャがいる事で効果が発動!
……と、なるのが理想だね!
これをサポートするものだと考えると、カイザーグレーダーはやっぱ《ぽーんがる互換》が理想か?
そもそもグレート合体がG4だったりするとスペライできないんだけどさ。
【まとめ】
・ぽーんがる互換
・キルフサイクル
やっぱここいらが安定だね。
だけど、せっかくみんな大好き大張先生が手がけてくださったユニットなんだし、なにかこう、特別な効果であってほし――

ダイケンゴウ『そうだな!』
大張先生のヴァンガードデビュー作はダイカイザーじゃなくてこっちだったな、忘れてたわ!
発売日に本屋に行って、ケードゲーマーを買いに行ったのが懐かしい。
別にこの互換も、なんとか使えなくはないんですがね!
しかしディメポの収録タイミングがしばらく無いことを考えると、やはりこいつのようにプロモ説が濃厚か。
となるとやはりなにかの互換――。
次元ロボ名称のアイアンテイル互換 アレン互換?
正直、これが一番怪しい。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー。
【おまけ】
いやー、流石になにかこうダイカイザーをサポートする効果だろうよ。
なんたって合体だぜ?
そこをないがしろにするわけが――って、カイザードとダイカイザーの関連性のなさ考えると怖い!
むしろアイツ自身はダイユーシャと相性がいいしね!
となるとカイザーグレーダーもダイユーシャと相性の良い効果な可能性もある!?
それこそ流石にないって?
『勇者聖戦 バーンガーン』って作品を知っているだろうか。
サンライズが公式で『最後の勇者』と言っている勇者なんだが……。
実はね、その作品のグレート合体がね。
2号ロボのコアユニットが合体しないんだ。 武器にはなるけど。
ヴァンガードで言うならカイザードは放置で、ダイユーシャとカイザーグレーダーだけでグレート合体を済ませる感じ。
カイザーグレーダーはダイカイザーのサポートではなく、ダイユーシャのサポートな可能性が無きにしも非ず!?
逆に少し前の戦隊モノの『特命戦隊 ゴーバスターズ』では、最終形態に1号ロボがいらなかったとかあったが……!?
と、とりあえずカイザーグレーダーの効果は色々と楽しみですね!
そもそも出るのかどうかは知らないけどな!
さて、ここまで話についてこれた人はいるのか……?
[関連記事]
・【無限転生】の情報考察まとめ&個人的な感想 とりあえずディメポに期待だな!?
・勇者ロボのロマンから考える、新しい次元ロボの効果。 こう、マイトガイン的な。
・個人的に一番勝てると思った 【↑ ← ↑】なデッキレシピ!
・ディメポが15弾で強化内定? 【銀河超獣 ズィール”Я”】の可能性について色々と。
・【次元ロボ カイザーグレーダー】って、あの最強カードの互換じゃね。
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ふむふむ…
ほーほー…
んー………
なるほど、わからん!w
ほーほー…
んー………
なるほど、わからん!w
2013-11-27 水 16:14:32 |
URL |
トモ
[編集]
カイザーグレーダーは絶禍に出ると思ってたんですけど、出なかったし無限なんとかにも収録がないみたいなのでいつ出るか、私、気になります。
個人的にはジェイデッカーが一番好きな勇者なのでカイザードはデュークに値するものだと期待しているので
ダイカイザー×ダイユーシャ
に期待したいです、そうなるとたぶんG4になっているので結構エグい効果がくるだろうから楽しみにしてます。
はじめようセットの新規はダイカイザーのクロスライドをお願いします。
次元ロボダイクレーンのことを次元ロボマクレーン、ダイタイガーのことをビルドタイガーとか呼んでます、いつダンプソンとパワージョーは来るの?
長文失礼しました
個人的にはジェイデッカーが一番好きな勇者なのでカイザードはデュークに値するものだと期待しているので
ダイカイザー×ダイユーシャ
に期待したいです、そうなるとたぶんG4になっているので結構エグい効果がくるだろうから楽しみにしてます。
はじめようセットの新規はダイカイザーのクロスライドをお願いします。
次元ロボダイクレーンのことを次元ロボマクレーン、ダイタイガーのことをビルドタイガーとか呼んでます、いつダンプソンとパワージョーは来るの?
長文失礼しました
2013-11-27 水 18:21:13 |
URL |
ランスロ@受験生
[編集]
カイザーがデュークポジなら
がったいしたら名前は、カイザーダイユーシャかな
うん、語感はいいけど、カイザードが縮んで武器になってしまいそう
がったいしたら名前は、カイザーダイユーシャかな
うん、語感はいいけど、カイザードが縮んで武器になってしまいそう
2013-11-27 水 18:23:51 |
URL |
[編集]
ブレサガは無印しかやった事がありませんが、いいゲームですよね。今の技術でリメイクされないかなぁ…
本題ですが、リボルバーズ(ダイファイター&ダイドリラー)をお忘れではないでしょうか?いかにも合体しそうな兜飾りや拳がついているあいつらです。
共通の合体機構を持たないダイユーシャとダイカイザーですが、もしかしたらハリケンジャーの旋風神と轟雷神、そして風雷丸のようにリボルバーズを介して合体する事で最終形態になる事ができる可能性もあるのではないでしょうか?あくまで妄想ですが…
本題ですが、リボルバーズ(ダイファイター&ダイドリラー)をお忘れではないでしょうか?いかにも合体しそうな兜飾りや拳がついているあいつらです。
共通の合体機構を持たないダイユーシャとダイカイザーですが、もしかしたらハリケンジャーの旋風神と轟雷神、そして風雷丸のようにリボルバーズを介して合体する事で最終形態になる事ができる可能性もあるのではないでしょうか?あくまで妄想ですが…
2013-11-28 木 00:04:50 |
URL |
[編集]
【トモさまへ】
>ふむふむ…
>ほーほー…
>んー………
>なるほど、わからん!w
ですよねw 話が濃すぎましたw
―――――――――――
【ランスロさまへ】
>カイザーグレーダーは絶禍に出ると思ってたんですけど、出なかったし無限なんとかにも収録がないみたいなのでいつ出るか、私、気になります。
てっきり出てくると思ったんですけどね、公式が効果を考えるのが面倒だと言う省エネ思考だったのかも……!?
>個人的にはジェイデッカーが一番好きな勇者なのでカイザードはデュークに値するものだと期待しているので ダイカイザー×ダイユーシャに期待したいです
1号ロボと2号ロボの合体は王道ですもんね!
ダイカイザーの変形機構が完璧なら、ユーシャとの合体も完璧なはず……!?
>そうなるとたぶんG4になっているので結構エグい効果がくるだろうから楽しみにしてます。
合体が来るなら、おそらくG4でしょうね、4期で全クランに配るつもりなら、そこで出してくるか……!?
>はじめようセットの新規はダイカイザーのクロスライドをお願いします。
ユーシャとの合体とは別にクロスは欲しいですよね、しかしそんなところで出されたら4つ買ってしまう……!?
>次元ロボダイクレーンのことを次元ロボマクレーン、ダイタイガーのことをビルドタイガーとか呼んでます、いつダンプソンとパワージョーは来るの?
つまりダイドリラーの効果をダイタイガーに使ったときは、スーパービルドタイガーと呼べる……!?
いつか他のも出ると信じましょう!
>長文失礼しました
受験頑張って下さいね!
でも受験する年齢で、この濃い話に付いてこれるってすごくね……?
―――――――――――
>カイザーがデュークポジなら
>合体したら名前は、カイザーダイユーシャかな
アルティメットとかよりは、そっちの方がいい感じですよね!
勇者皇帝とか漢字で書くとかっこいい!
>うん、語感はいいけど、カイザードが縮んで武器になってしまいそう
なんでグレート合体すると、デューク縮んでしまうんでしょうねw
パーツを省いての合体は絶対にやめて欲しいですが……どうなるかな!?
――――――――――――
>ブレサガは無印しかやった事がありませんが、いいゲームですよね。>今の技術でリメイクされないかなぁ…
システム周りが強化されれば今でも売れると思うんですけどね。
リメイクされるなら是非とも次元ロボも混ぜて頂きたいですねw
>本題ですが、リボルバーズ(ダイファイター&ダイドリラー)をお忘れではないでしょうか?いかにも合体しそうな兜飾りや拳がついているあいつらです。
勇者ロボには仲間ロボが居るのも基本ですもんね!
ファイター&ドリラーで合体、更に追加パーツでスーパー合体とかしないかなぁ。
>共通の合体機構を持たないダイユーシャとダイカイザーですが、もしかしたらハリケンジャーの旋風神と轟雷神、そして風雷丸のようにリボルバーズを介して合体する事で最終形態になる事ができる可能性もあるのではないでしょうか?あくまで妄想ですが…
異なる流派が合体する展開は熱いですよね、呉越同舟獣拳合体的な意味で(作品違うけど)
追加パーツによる合体も見てみたいですね!
ハリケンジャーの例を考えると、更にもう一体超次元ロボが出てきて3体合体な可能性が……!
ここまで考え過ぎですねw
>ふむふむ…
>ほーほー…
>んー………
>なるほど、わからん!w
ですよねw 話が濃すぎましたw
―――――――――――
【ランスロさまへ】
>カイザーグレーダーは絶禍に出ると思ってたんですけど、出なかったし無限なんとかにも収録がないみたいなのでいつ出るか、私、気になります。
てっきり出てくると思ったんですけどね、公式が効果を考えるのが面倒だと言う省エネ思考だったのかも……!?
>個人的にはジェイデッカーが一番好きな勇者なのでカイザードはデュークに値するものだと期待しているので ダイカイザー×ダイユーシャに期待したいです
1号ロボと2号ロボの合体は王道ですもんね!
ダイカイザーの変形機構が完璧なら、ユーシャとの合体も完璧なはず……!?
>そうなるとたぶんG4になっているので結構エグい効果がくるだろうから楽しみにしてます。
合体が来るなら、おそらくG4でしょうね、4期で全クランに配るつもりなら、そこで出してくるか……!?
>はじめようセットの新規はダイカイザーのクロスライドをお願いします。
ユーシャとの合体とは別にクロスは欲しいですよね、しかしそんなところで出されたら4つ買ってしまう……!?
>次元ロボダイクレーンのことを次元ロボマクレーン、ダイタイガーのことをビルドタイガーとか呼んでます、いつダンプソンとパワージョーは来るの?
つまりダイドリラーの効果をダイタイガーに使ったときは、スーパービルドタイガーと呼べる……!?
いつか他のも出ると信じましょう!
>長文失礼しました
受験頑張って下さいね!
でも受験する年齢で、この濃い話に付いてこれるってすごくね……?
―――――――――――
>カイザーがデュークポジなら
>合体したら名前は、カイザーダイユーシャかな
アルティメットとかよりは、そっちの方がいい感じですよね!
勇者皇帝とか漢字で書くとかっこいい!
>うん、語感はいいけど、カイザードが縮んで武器になってしまいそう
なんでグレート合体すると、デューク縮んでしまうんでしょうねw
パーツを省いての合体は絶対にやめて欲しいですが……どうなるかな!?
――――――――――――
>ブレサガは無印しかやった事がありませんが、いいゲームですよね。>今の技術でリメイクされないかなぁ…
システム周りが強化されれば今でも売れると思うんですけどね。
リメイクされるなら是非とも次元ロボも混ぜて頂きたいですねw
>本題ですが、リボルバーズ(ダイファイター&ダイドリラー)をお忘れではないでしょうか?いかにも合体しそうな兜飾りや拳がついているあいつらです。
勇者ロボには仲間ロボが居るのも基本ですもんね!
ファイター&ドリラーで合体、更に追加パーツでスーパー合体とかしないかなぁ。
>共通の合体機構を持たないダイユーシャとダイカイザーですが、もしかしたらハリケンジャーの旋風神と轟雷神、そして風雷丸のようにリボルバーズを介して合体する事で最終形態になる事ができる可能性もあるのではないでしょうか?あくまで妄想ですが…
異なる流派が合体する展開は熱いですよね、呉越同舟獣拳合体的な意味で(作品違うけど)
追加パーツによる合体も見てみたいですね!
ハリケンジャーの例を考えると、更にもう一体超次元ロボが出てきて3体合体な可能性が……!
ここまで考え過ぎですねw
2013-12-04 水 14:49:39 |
URL |
ななつ
[編集]
ダイドリラーとダイタイガーでスーパービルドタイガーですか、その発想には至らなかったです、まだ自分の考えが甘いことがわかりました。こんどからダイドリラーをドリルボーイと呼ぶことにします。
今、18才の高三です、周りに話の合う人がいないのが残念です
今、18才の高三です、周りに話の合う人がいないのが残念です
2013-12-04 水 16:44:54 |
URL |
ランスロ@受験生
[編集]