fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【サンクチュアリガード・ドラゴン】【制覇の騎士 ウィグスタン】【厳然の騎士 ベイザール】【始まりの伝説 アンブロシウス】について色々と! G1整えて決めろ、☆2《V》スタンド!  

 
元レギオン組はセット運用っぽくなってていいよなって思う人、ななつです。

パーシヴァル&アグロヴァル最強すぎる(´・ω・`)
 
だんぼうる 

今回の記事は――


【サンクチュアリガード・ドラゴン】 
【制覇の騎士 ウィグスタン】
【厳然の騎士 ベイザール】
【始まりの伝説 アンブロシウス】


上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 


 
 
 

 
情報局にてロイパラの新規枠が公開!

”『DAIGO スペシャルエキスパンションセットV』”からの4枚、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【サンクチュアリガード・ドラゴン】
 ・前列パンプ付きの《V》スタンド
 ・先行でも使えるし、トリガーも引き継ぐ
 ・手札増えるし、ドライブも減らない

【制覇の騎士 ウィグスタン】
 ・G1参照のパンプ
 ・デッキトップ7枚からのG1サーチ

【厳然の騎士 ベイザール】
 ・よくある《V》限サーチ
 ・サンクパンプ
 ・カウンターチャージ

【始まりの伝説 アンブロシウス】

【レアリティ】
【まとめ】 

 

聖域の守護竜


【サンクチュアリガード・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ロイヤルパラディン
種族:コスモドラゴン 


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【永】【《V》】:相手のヴァンガードがグレード3以上で、あなたのグレード1のユニットがいるなら、このユニットの元々の☆は2になる。

【自】【《V》】【ターン1回】:ブーストされないでアタックしたバトル終了時、【コスト】[カウンターブラスト(1),後列のグレード1のリアガードを3枚【レスト】し、手札を1枚捨てる] ことで、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000。


こんな感じやな!

新生・聖域の守護竜! サンクチュアリガード!


相手がG3以上なら☆2化




まずは☆増加スキル! 増加というか☆2化やな!

フォースⅡとは併せられんが、基本はフォースⅠで使っていけば問題もないでしょう。

☆2はダメージ3点からでも【☆】引けばぶっ潰せるので、単純にお強い!
 
先行先乗りでは使えないというのは流石に自重の結果なので仕方なし。

でも後攻からならいきなり発動するのはいいですね。

ネクステージと同じく、じゃんけんに弱い人だと逆にメリットかもな(´・ω・`)




前列パンプ付きの《V》スタンド


謎の《V》スタンドを獲得! 条件を整えて単騎で殴れば発動や!

盤面を揃えないとですけど、ロイパラなら展開も困る事は少なかろう。

スタンド後にパンプ付きというのもかなりの魅力やね!

自分だけではなく前列すべてというのがええなぁ! 

《V》スタンドのコストで後列レストしちゃうけど、8000ブーストよりも+10000パンプのが強いというオチ。
 
《R》にサンク置いたら23000だし、G1前衛でも18000になるし。

ただし発動がバトル終了時なので、1回目に自分が殴った時は発動せん。

でもそこはフォースⅠでも貼っておけば単騎23000で十分という感じね(´・ω・`)




先行でも使えるし、トリガーも引き継ぐ


かなり褒めたい部分! 

先行では☆2化はしないが、先行でも《V》スタンドは可能!

普通にこれだけで一気にダメージを持っていけそうっすね。

トリガーの引き次第では普通にそこで潰せそう。




トリガーもしっかり引き継ぐのやばいですね☆

初撃で【☆】でも乗れば一気に勝ちパターンへ突入よ。

相手がトリガー重ね掛けで守るとか言ってきたら、強気に《V》へ振っていけ!

あえて低パワーで殴って守らせて、貫通狙っていくとかの心理戦も楽しそう(´・ω・`)




これ先行で潰せるやんと思ったらフォースⅡもアリなんかな?

潰せなかった時の次のターン、《V》配置のギフトの意味がまるでなくなるけど。
 
再ライドで《R》を☆2化していくのも悪くないのかも(´・ω・`)




手札増えるし、ドライブも減らない


手札1枚のコストが必要。

しかしドライブが減らないので手札むしろ増えてますね!?

活かすには《R》5面のフル展開が必須ではあるので、その補填か。

でもどうせ展開するものを展開するだけよねー。

それで手札増えるのはなかなかにずるい査定やん!
 
コストと条件さえ整っていたら気軽にガンガン撃っていけ!

ネクステージといい、メイルストロームといい。

なんか最近は《V》スタンドすると手札増える系が多いのう(´・ω・`)




G2ダレヤネン


【制覇の騎士 ウィグスタン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ロイヤルパラディン
種族:ヒューマン


パワー:10000
シールド:5000


【永】【《R》】:あなたのターン中、「サンクチュアリガード」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、あなたの後列のグレード1のリアガード1枚につき、このユニットのパワー+5000。

【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたの山札を上から7枚見て、グレード1を1枚まで《R》にコールし、山札をシャッフルする。
 

続けてこちら。

特にリメイクでもなく誰だかわからないサンクのお付き!


G1参照のパンプ


《V》が「サンクチュアリガード」ならパンプが発動。

G1が1枚につき+5000! なかなか数値が地味にえぐい!

適当に後列埋めるだけで+15000するやんけ!?
  
サンクのパンプと併せてやれば、単騎35000!?

フォースⅠはもちろん、《V》スタンドでトリガーでも振ってやればとんでもないことに(´・ω・`)




デッキトップ7枚からのG1サーチ


あまりロイパラらしくないサーチ。

どっちかって言うとゴルパラより。

しかし範囲が7枚もあるので失敗はまずないでしょう。

《V》スタンドを安定させるために基本G1が多めになると思われですしねー。

アド取りとしても、サンクのサポートとしても優秀よ。

《V》でも《R》でも使えるのもかなり褒められるやつ(´・ω・`)



G1ダレヤネン


【厳然の騎士 ベイザール】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ロイヤルパラディン
種族:ヒューマン


パワー:8000
シールド:10000


【自】【《V》】:登場時、あなたの山札を上から7枚見て、「サンクチュアリガード・ドラゴン」か「制覇の騎士 ウィグスタン」を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。

【自】【《R》】:「サンクチュアリガード」を含むあなたのヴァンガードがアタックした時、そのバトル中、そのユニットのパワー+10000。あなたの表のダメージゾーンがないなら、【カウンターチャージ(1)】。この能力hが同名カードを含めて各ターン1回まで使える。


続けてコレ。

こいつも新規ユニットですね。


よくある《V》限サーチ




よくあるサーチスキル、ノーコスト1アド。

アルトにはなかったのにサンクには来る不思議。

アルトはスレイマンあるけど。

こいつにライドするところからまず始めましょうというデザインね。

サンクはもちろん、サーチ先のG2が強いってのもいい感じ。
 
これサーチ先が微妙だと、相対的に評価が微妙にもなるでな……(´・ω・`)



サンクパンプ


《V》アタック時に《V》をパンプ可能。

同名ターン一回が付いてるので一度きりですが、それでもお強い。

初撃でパンプが発動しないサンクを単騎23000に出来るのがええですね。

残念ながら”そのバトル中”なのでターン中の持続はしませんが。
 
やー、それでも十分そうですね(´・ω・`)



カウンターチャージ


めっちゃありがたいカウンターチャージスキル。

序盤から展開して攻めていくと《R》潰しに来てカウンターもらえないとかありそうでなー。

そんな相手に対してカウンターチャージかまして、サンクの《V》スタンド出来れば理想やな!

単純にコレがあるからという事でカウンター普通に与えてもくれそう。

ただし仕様上バトルフェイズにしか使えないので、メインフェイズに欲しい時はアレだが。
 
いやそれでも優秀すぎるやろこれ(´・ω・`)




ウィッシュ


【始まりの伝説 アンブロシウス】

種類:ノーマルユニット
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:ロイヤルパラディン
種族:ヒューマン


パワー:6000
シールド:10000


【自】:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。


ついでにこれも。

いつもの互換FVですね。

サンク軸に使ってもいいし、あえてアルト軸とかに使ってもいい。

しかしポーズは前のウィッシュポーズが良かったのはオレだけやろか(´・ω・`)



レアリティ


”DAIGO スペシャルエキスパンションセットV”を購入するだけで確定封入。

ロイパラを既に持っている人からすると、無茶苦茶簡単に強化できますね。

ただしレアリティ仕様が違うので、整えたい人は複数の購入が必須な(´・ω・`)




まとめ




つ よ い


この一言だけで片付く強さですね。


☆2《V》スタンド → つよい
先行でも《V》スタンド出来る → つよい
手札減らないどころか増える → つよい
トリガー引き継ぎ出来る → つよい
カウンターチャージがある → つよい


いや、まじ褒めるしかねぇ!?


難点としては一応程度に盤面のG1条件ですかねー。

とはいえデッキをG1で出来るだけ染めて行けば問題も少なそうですし。

適当にアド取っていけば何とでもなるでしょう。

やー、ロイパラ使いには嬉しい強化ですねぇ。

後続のバミューダがどれだけ強くても、こいつで戦っていけそうですな!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!











【おまけ】


 


(あれ、わりとアリじゃね?)

 
かつての相棒。
 
グレード1を縦に並べやすくはある。
  
他に使えそうなグレード1は誰やろな(´・ω・`)





 

 

シシルスはド安定として、残りはこのへん?

単騎13000から、サンクのパンプで23000になれるやつは便利そう。
  
後は手札交換のしふとがるとか、余ったソウルでアド取れるグルヒルとか。
    
アレンマロンはカウンターなさそうやな(´・ω・`)



”関連商品”

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1 [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2 [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 Twinkle Melody [VG-V-EB15]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 VG-V-EB15 Twinkle Melody [1カートン]
 

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第8弾 DAIGO スペシャルエキスパンションセットV [VG-V-SS08]


”関連記事”

【Twinkle Melody(トゥインクル メロディ)】について色々と! キラキラと輝く、バミューダ新規ブースター!

【マーメイドアイドル セドナ】について色々と! G3サーチサイクル、BOX購入特典で登場だ!?

【マルチプルシャイン ミラーダ】について色々と! G2→G2へのスペライ、目的のカードにライドせよ!? 

【マーメイドアイドル エリー】について色々と! 相変わらずの守リの要、サーチとシールドパンプスキル! 
 
【ささやく細波 ミリッタ】【バミューダ△候補生 シズク】について色々と! 素で☆2の互換と、最強FVリメイク! 
 
【グリーフルモード タビア】について色々と! リヴィエールサポートな1枚、ドロー操作とカウンターチャージ! 

【ダイレクトスクァート エルシェ】について色々と! お手軽「コーラル」サーチスキル!  

【虹色の欠片 ウラニー】【泡立つ激励 ピピレア】について色々と! ニコロスみたいな「パシフィカ」サーチ! 

【トップアイドル アクア】について色々と! ノーコストでパンプ! ノーコストで自陣バウンス! ノーコストで手札交換! 

【透き通る魅力 セレディ】【深紅の驚喜 フェイル】について色々と! 同名に拘る、新規《V》デザイン!? 

【紺碧の名宝 ファシーヴ】について色々と! 同名を揃えて《R》スタンド! こいつがエースか!  





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ロイヤルパラディン | 02:20:00 | コメント(2)
コメント
サンク自力でG1調達出来ない部分で評価下がるなぁ
盤面焼きとガードで手札削がれたら返しのターン何も出来なさそう
2020-11-11 水 20:56:21 | URL | [編集]
デュアルアクスアークくん活躍の時
2020-11-12 木 11:19:58 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する