2020-10-28 Wed
闇落ちそんなに好きじゃない人、ななつです。

今回の記事は――
【クランセレクションプラス Vol.1】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にて12クランの新規ユニットのイラストが公開!
まだ効果は不明ですけど!
”スペシャルシリーズ第9弾「クランセレクションプラス Vol.1」”からの情報!
サクッと効果をおさらいだー!
目次
・エンジェルフェザー
・シャドウパラディン
・ゴールドパラディン
・たちかぜ
・むらくも
・なるかみ
・リンクジョーカー
・ダークイレギュラーズ
・ギアクロニクル
・グランブルー
・メガコロニー
・ネオネクタール
・まとめ
・エンジェルフェザー
・シャドウパラディン
・ゴールドパラディン
・たちかぜ
・むらくも
・なるかみ
・リンクジョーカー
・ダークイレギュラーズ
・ギアクロニクル
・グランブルー
・メガコロニー
・ネオネクタール
・まとめ
エンジェルフェザー
エンジェルフェザー
《神装天機 シン・マルクトメレク》

ぬばたまのハンゾウみたいなノリで、エンフェも既存ユニットが登場!
もう名前がわかりやすく強化型って感じやね!
こんなん既存のマルクトメレクが必須になる説があるわな!
持ってない人は今のうちに抱えておくべし!?
シンはなんとなく新でもなく、真でもなく、SINな気がする(´・ω・`)
《再録枠》



画像がないけど、現行のクーポン交換枠の《ベリフルメッズ・エンジェル》も再録。
RRR2種とクーポン枠、持ってない人には嬉しいですね。
サポートが相手ダメージにどうこうというものなので、今回も同じ感じになるのかな(´・ω・`)
シャドウパラディン
シャドウパラディン
《幻惑の魔女 フィアナ》

レイジングフォームあたりかな――。
そんな予想をしていた人が多かったようですが、シャドウは魔女!?
ジェネシスが【魔女】【魔術師】を名称化してきたので、こっちもという感じでしょうね!
昔のように敵陣をグレード0に変換するのかな?
Gユニットの時のように《V》を一時的にグレード0にしたりするのかも(´・ω・`)
《再録枠》




値段が落ちたとはいえ、ネヴァンが無事に再録。
ルアード以外のシャドウではまだまだ現役なので、あって嬉しいですね。
クラレットとかモルドレッド使いたい人には嬉しいかもしれません。
カロンもカウンターチャージ枠として普通に嬉しいね(´・ω・`)
ゴールドパラディン
ゴールドパラディン
《スペクトラル・デューク・ドラゴン》

カオブレに並ぶ看板となりそうな1枚!
スペクトラルデューク・再誕!
ゴルパラはこいつから始めたとか、こいつしかゴルパラ使ってなかったとか、そういう人は多そう。
レン様好きでシャドウしか使ってない人も、この機会にゴルパラを使ってみてはいかが!?
期待されるのは言わずもがなで《V》スタンドですねー。
一応ペリノアとかあるけど、VRでの《V》スタンドはやってないので軸の差別化とかは簡単そう。
あとサポートの新規はヴォーティマーだろうなと予想がつくね。
しかしコイツの収録で、ゴルパラ全体の値段上がりそうやなぁ(´・ω・`)
《再録枠》




これ需要よりも、設定とデザインで優先しただろ!?
いや、重要な位置に来るのかな!?
地味にグルグウィントでも入りそうな気がするけど、実際はまだわからんなぁ。
ディンドランはどの軸でも入る可能性が高いので嬉しいね。
あとはサグラモールとかあればよかったけど、そこまでは言えないか(´・ω・`)
たちかぜ
たちかぜ
《光戦竜 ギガノブレイザー》
(ギガノブレイザー=ダレヤネン)
たちかぜは完全新規ユニット。
真古代竜に併せて、そこらへんが来るかと思ってたぜ。
なにするか全くわからんので、ある意味楽しみですねぇ。
これでもたちかぜがやっていけない……となったら、その時こそアンガーブレーダーの規制が解除される気がする(´・ω・`)
《再録枠》




スーパー便利なRRR枠が再録。
どっちも武装ゲージに拘る限りは最強格なので、多めにあっても嬉しいね。
サベイジトルーパーはかなり昔のクーポン枠なので、別にここで再録しなくても良かったような。
いや、下手なもんよりいいか(´・ω・`)
むらくも
むらくも
《幻夢の六花 シラユキ》

最終形態再び! グレード4のリメイクではなくG3リメイク!
なんかまた同名扱いになりそうな気がしますねー。
気になるのは現行のシラユキ規制がどうなるのか。
同名扱いになるから規制そのまんまとかそんなノリになんのか?
それとも規制解除かな(´・ω・`)
《再録枠》



今回のクーポン枠である《俄然の忍鬼 アリオウ》も再録。
ショップ大会に出られずクーポンがない人には嬉しいね。
後はシラユキサポートの再録で、元のレアリティが低いのでなんか微妙では。
でも今回の強化で値上がりそうだからちょうどいいのかもしれんね(´・ω・`)
なるかみ
なるかみ
《ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン “THE BLOOD”》

これは先日の公開通りにブラッドさん。
同期のプラチナエイゼルやグローリーメイルをコレでぶちのめせ!?
前列殴るだけだとあんまし強いとは言えないので、なんか追加であるといいねぇ!
《再録枠》




ブラッドが来るので元のヴァーミリオンも収録。
これはなんとなくわかってましたねー。
強化が来ると思って早めに回収していた人は無駄になっちゃったかもですけど。
クーポン枠はなんかたちかぜと同じく微妙感あるねぇ。
ライフェニは基本どこでも使うだろうからいいと思うけど(´・ω・`)
リンクジョーカー
リンクジョーカー
《星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン》

ヴァンガードそのものを変化させる可能性を持つ1枚。
呪縛するにしても、呪縛しないにしても、どっちにしても全てのユーザーの反応が凄そうです。
こいつがVol.1のトップレアだろうな……という予測は簡単につくが(´・ω・`)
《再録枠》




割と低レアリティからの選出、PRも入手難易度高くないしね。
敵陣のバインドカードがあるのは、カオスブレイカーも敵陣バインドの身になるという事か?
しかしデリート継続カードがあるのが気になるねぇ!?
呪縛カードもそのまんまにするタイプなので、敵陣呪縛を維持させるカードの可能性も……!?
どっち!? どっちだコレ!?
ダークイレギュラーズ
ダークイレギュラーズ
《邪神司教 ガスティール》

うおおおお! ガスティイイイイイル!
ワイめっちゃこいつすきいいいい! たぶんみんなも好きよなァ!?
超越環境ではコピー、Pスタンでもコピー、だとすると今回もコピーか!?
《R》用なのか、《V》用なのか、ってのも気になりますねぇ(´・ω・`)
《再録枠》



現行クーポン枠の《ファンタズマ・エグゼキューター》も再録。
使用度の高いカードになってるのがいいね、エンブレムマスターは使わない人もいるけど。
しかしこれらが来るという事は、またソウルに3枚整えて――というシリーズですかね?
ギアクロニクル
ギアクロニクル
《時空竜 タイムリーパー・ドラゴン》
(【時翔】する気満々やん)
この名前でタイムリープしなかったら逆になんやねんって感じ!
疑似救援だの、疑似支配だの、それっぽい事やってるので、これもやりそうっすね。
ミステリーフレア系列のバインドでもなく、クロノタイガー軸でもなく、クロノジェット軸の強化になんのかな?
オレ氏、クロノジェット軸しか使ってないのでクロノジェット軸だといいなぁ(´・ω・`)
《再録枠》




ギアクロにおいて無茶苦茶重要なカードたちが再録。
ノリ的にはクロノタイガー&ネクステージ系列ですな。
やっぱクロノジェット軸の強化かな(´・ω・`)
グランブルー
グランブルー
《お化けのリーダー べあとりす》
これも先日に公開されたやつ。
【お化け】テーマとのことなので名称デッキになりそうね。
新名称より【七海】を強化した方がええんちゃうかとか思ってしまった(´・ω・`)
《再録枠》




グリードシェイドの再録が大きいですねぇ! バンシーもなかなか!
どっちもけっこう高いので、新規も複数枚欲しい人も抱えられそう。
コイツらが来るなら、同時期のアクフォでやたら高いコーラルアサルトも再録してくれそうね(´・ω・`)
メガコロニー
メガコロニー
《蟲毒怪人 ヴェノムスティンガー》
(ヴェノムスティンガー=ダレヤネン)
こちらも完全新規ユニット。
なんかイラストがさ、あれよな。
砂漠化した森林を守っている正義の味方――みたいにみえるんだけど!?
しかし【マシニング】でもないし、【ダークフェイス】系統でもなさそうねぇ。
リンクがもし敵陣の呪縛を行うなら、メガコロニーはコール制限とかしそうです。
もしくはGユニットの時のように、《V》スタンド封じでもします?(´・ω・`)?
《再録枠》




マンティスが地味に高いので再録は嬉しいね。
幼女戦記はレアリティ低いけど、下手なカードよりいい気がする。
ヘルデマイズとかでも良かったような気はするけど。
ミリピードも地味に高い気がするのでええんちゃうか(´・ω・`)
ネオネクタール
ネオネクタール
《メイデン・オブ・スタンドビオニー》
コイツもダレヤネンシリーズ。
しかしかわいい! ふつくしい!
ちゃっかり【メイデン】持ちなので、これも名称かもな?
トレロとかは普通にトークンですけど、こいつもトークンでどうこうかな。
名前的にはスタンドしてきそう……というのは流石にアレか(´・ω・`)
《再録枠》



けっこう前のPR枠である《紅葉の乙女 ロージー》も再録やね、なぜか画像がない。
クーポン枠からのクーポン枠、からの低レアリティ。
トークン前提のカードでもあるので、やっぱりトークン軸の強化かな(´・ω・`)
まとめ
まとめ
思ってた通りのもあれば、全然関係ないのも来ているね!
まずマルクトメレクがびっくりしたかなぁ!
レミエルあたりかと思ってた!
ガスティールはなんか他のユニットと時期が違うやろって感じたよ!
ここもアモンかなって思ってたし!
クロノスコマンドやレイジングフォームがこなかったのが意外っすね!?
まさかの魔女よ! 時翔しそうな名前も気になるぜ!
人気的にはやっぱスペクトラルデュークかー?
ゴルパラ使ってない人が一番使いたくなるユニットな気がする!
ヴァーミリオンが来ているだけに、エイゼルじゃなかったのは残念だけどねぇ。
さて、みんなたちは期待通りのユニットが来たかな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(Яの匂いは消えたな……)
いや、まだVol.2はわからんぞ(´・ω・`)
”関連商品”
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1
トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1 [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2
トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2 [1カートン]
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
シン・マルクトメレクのシンは新右衛門も掛かってるのかなーと思いました。あれだけ言われたので前に進んで欲しいですし…ifではまだ拗らせてたけどギャグと信じたい…
2020-10-28 水 07:54:06 |
URL |
[編集]
次こそアモンって思ってたのに!
いやがスティール好きやけどね!
せやけどアモン一門ダクイレから抹消されてて草生える
いやがスティール好きやけどね!
せやけどアモン一門ダクイレから抹消されてて草生える
2020-10-28 水 08:42:00 |
URL |
[編集]
今の環境で猊下でコピーしたらやばいカードってグレードに関わらずあげるとしたら何があるだろ?
2020-10-28 水 13:07:12 |
URL |
[編集]
今回の再録は、元々が低レアリティだったユニットが、RRR仕様として再録されるのが、目玉かと思います
2020-10-28 水 20:44:59 |
URL |
[編集]
低レアリティのカードの作り込みが明らかに露骨に弱く作られる傾向のあるこのカードゲームじゃあ目玉になりませんわ
ポケカのURとかと同列に扱うにはこのカードゲームはまだまだ努力があまりにも足りなさすぎる
ポケカのURとかと同列に扱うにはこのカードゲームはまだまだ努力があまりにも足りなさすぎる
2020-10-28 水 22:42:48 |
URL |
[編集]
現状レアリティ相応の価値しか無い紙屑のレアリティ上げられてもねぇ?
G環境の頃はCなのにぶっ壊れカード沢山あったのに
G環境の頃はCなのにぶっ壊れカード沢山あったのに
2020-10-28 水 22:51:05 |
URL |
[編集]
ギアクロの再録カードってクロノジェット系列って言うか収録時期的にクロノファング寄りな気が…
2020-10-31 土 09:43:27 |
URL |
[編集]