fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【黒衣の戦慄 ガウリール】【黒衣の考究 ハミエル】について色々と! 疑似【救援】の連打でトリガーを出しまくれ!? 

ヴァンガードキャラでスリーブ出てないやつも多いよなって思う人、ななつです。 

だんぼうる 

今回の記事は――


【黒衣の戦慄 ガウリール】
【黒衣の考究 ハミエル】


上記について! とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
 
情報局にてエンジェルフェザーの新規枠が公開!

”天輝神雷”からの3枚、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【黒衣の戦慄 ガウリール】
 ・【永】前列パンプ
 ・疑似【救援】の1アド
 ・連パンとかはない

【黒衣の考究 ハミエル】
 ・疑似【救援】のスペコ
 ・☆2/守護者制限

【黒衣の解析 サラフィエル】

【レアリティ】
【まとめ】

 

シバー


【黒衣の戦慄 ガウリール】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:エンジェルフェザー
種族:エンジェル 


パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト


【永】【《V》】:あなたのターン中、このターンにいずれかのダメージゾーンに新たなカードが合計3枚以上置かれているなら、あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000。

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] することで、あなたのダメージゾーンから1枚を手札に戻し、1枚を山札の下に置き、このユニットに2ダメージ。
(1ダメージずつダメージチェックを行う)




こんな感じやな! みんなだいすきガウリール!

えっちな服装にどすけべぼでぃ! 髪色がピンクなのも最高やな!
 
疑似超越デザインではなく、そのまんま自分が戦う感じやな(´・ω・`)


【永】前列パンプ


1つ目のスキルはパンプ。

前列を自ターンの間、常にパンプし続けますね。

ダメージ3枚操作の条件はあるものの2枚分は自分で満たせるし、あと1枚適当なカードでなんとでも。

フォース相手に《V》が単騎で殴りに行けるというだけで使いやすいよね。

ただしスタンダードではPスタンのような連パンが出来ないので、どっちかっていうと《R》のガード制限で活かす方向ですな。

後述のスキルでトリガーを乗せつつ、このスキルと共に守護者制限をしかけていけという印象やな(´・ω・`)



疑似【救援】の1アド




疑似的な【救援】を搭載! 今回は一気に2ダメージ!

1枚を手札に、1枚を山札に、普通に1アド!

カウンター消費はありますが、回収カードにウラオモテの指定がないので実質ソウルブラストのみという結果にも。

この直後にダメージチェックが入るので、ここで【☆】とか出せるとお強いですね!

【引】なし【☆】12オーバーからの救援とかすげー怖そう!

一時的にダメージが少なくなる都合上で【治】が空撃ちしそうってのが気になるが、パンプだけでも悪くあるまい。

【治】がダメージに行くことで、シールド20000の回収とかも思考に入りますし。

ま、もしここで出なかったらドライブチェックで出るだろうと考えられるのもいいですね。

手札的にはトリプルドライブ分のアドバンテージ、疑似4ドライブという形にも考えられるね(´・ω・`)



連パンとかはない




最近のプロテクトによくある連パン要素はなし。

新規カードでも攻撃回数を増やすものが今のところないので、攻撃回数とかは少なそうね。

上述の通り、ガード制限で攻めていくというスタイルになりそうね(´・ω・`)



まさにオブザーバー


【黒衣の考究 ハミエル】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:エンジェルフェザー
種族:エンジェル 


パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト


【自】【《V》/《R》】:登場時、「黒衣」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、ダメージゾーンから1枚《R》にコールし、あなたのヴァンガードに1ダメージ。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。
(ダメージチェックも行う) 

【自】【《R》】:アタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(3)] することで、そのバトル中、このユニットのパワー+15000/☆+1し、相手は手札から守護者を《G》にコールできない。そのバトル終了時、このユニットをソウルに置く。


続けてこちら、ガウリール軸のフィニッシャーやな!

名称指定があるので他軸で使うのは難しいか?

自分が名称持ちなので《V》になれば使えるし、守護者制限は名称指定ないが。

むしろ名称指定はシラヌイに使わせないという意味で、優秀になっとる気がする(´・ω・`)


疑似【救援】のスペコ


こちらも疑似救援。

スペコで盤面1アド取って、トリガーチェック!

カウンター消費はありますが、呼ぶカードにウラオモテの指定がないので呼ぶカードをコストにするだけやね。

ノーコスト1アドを取りつつ、トリガーチェックできるのはなかなか。

ガウリールと併せれば、メインフェイズにトリガー乱打出来るかもだぜ(´・ω・`)



☆2/守護者制限




フェザーパレスに続き、☆増加の守護者制限!

パンプでは劣りますし、自分がソウルに入るのでアド損にはなってしまいますが。

トリガーチェック分の差と、コスト面、あと条件で差がありますな。

ガウリールで使うなら基本これでよさそうね。

カウンターさえあれば最速ライドタイミングでも使えちゃいますし。

疑似救援で【☆】乗せて、これ使っていけばあっさり勝っちゃった――って事もありそう。
 
ガウリールも含め、特に相手のグレード制限とかないですしね(´・ω・`)




サラちゃんシリーズ


【黒衣の解析 サラフィエル】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:エンジェルフェザー
種族:エンジェル


パワー:9000
シールド:5000


【永】【《R》】:あなたのターン中、このターンにあなたのダメージゾーンに新たなカードが置かれているなら、このユニットのパワー+10000。

【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたのダメージゾーンから1枚回復する。回復したら、あなたのヴァンガードに1ダメージ。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。
(ダメージチェックも行う)
 

これは前回の情報局で出てたやつですね。

既に記事にしているので、詳細はこちらで。



【黒衣の解析 サラフィエル】について色々と! 疑似救援な1枚、パンプとカウンターチャージだけでもなかなかやで!? 

上記のG3を見てると、ソウルブラストからカウンターチャージ出来るの重要そうね。

カウンターがオモテ1枚あれば、連鎖的に回復していけそう(´・ω・`)



レアリティ


 
VR:ガウリール
RR::守護者制限
R:グレード2


看板。エンジェルフェザー。かわいい。ガウリール。

安くなる理由はあんましないですね。

というか今回、全体的にVRがみんなお強いよねー。

しかしその中でも特にグルグウィントがすげー強い気がしますねぇ。

そのままゴルパラが高いんちゃうやろか。
 
クランセレクションでデュークが来るという事もあり、ゴルパラは全体の値段上がりそうな予感があるのオレだけ?(´・ω・`)?

 


まとめ


連パン要素こそないものの、パンプとトリガー連打は強そうっすね。

しっかりトリガー出せる人ならすげーお強そう。
 
超越環境の時よりも、トリガーのパンプ値などが上がっているのも印象を変えるよね。

単騎27000からガウリールでパンプして、守護者制限のG3に【☆】をどれだけ乗せられるかという感じ。

うまくいけばジェネシスのヒミコみたいな行動も出来るんちゃうかな。

結局救援が運次第にはなるので、そこんところはなんともですけどね。

さて、エンジェルフェザー使いの評価やいかに。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!





 
 
 
 

【おまけ】

 



  
(またこっちのスリーブ出たりすんのかな)
 
 
ドM歓喜スリーブ(´・ω・`)
 





”関連商品”


 
 


”関連商品”

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 Twinkle Melody [VG-V-EB15]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 VG-V-EB15 Twinkle Melody [1カートン]
 

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第8弾 DAIGO スペシャルエキスパンションセットV [VG-V-SS08]

 

”関連記事”

【雲集の射手 ビスコット】【早天の騎士 コエル】について色々と! 恒例のデッキトップスペコ、コストと素のパワーが気になるところ!? 
 
【轟腕の抹消者 ガッサーン】【抹消者 スプリングライト・ドラコキッド】について色々と! 恒例の後列呼び出し系ユニット! 
 
【黒衣の薬針 ヤフキエル】について色々と! 全体的にハイスペックなダメージ回収要員、ダメージチェックも付いてるぜ!? 
 
【黒衣の拘束 アブディエル】【メディカルキット・エンジェル】について色々と! 恒例のバ火力天使とぷにぷにFV! 

【神界獣 スコル】【インシピアント・ロングテイル】について色々と! いつものG3サーチ、ジェネシスでは採用できるのか!?  
 
【愛日の騎士 クスレッド】【聖管の奏者 ヘリー】について色々と! 山札スペコ感知の高火力アタッカー! 

【聖天竜 エオスアネシス・ドラゴン】【篤志のアークトゥルス】【成層のベルックス】について色々と! 星域再強化、かなり安定するようになりそうだ!? 

【ディスインフェクト・エンジェル】【サージェリィ・エンジェル】について色々と! 手札とダメージ操作要員と、【醒】を失ったバニラ【引】枠! 

【隕星の魔術師 ヴァーイン】【白帝の魔女 プレゼモ】について色々と! ソウルは手札――を、形に出来る1枚!  

【雷砲の抹消者 コーソン】【雷銃の抹消者 オウバン】【ドラゴンダンサー ヴィアンネ】について色々と! セットでつよつよイレイザー!  
 
【青き炎の解放者 パーシヴァル】【誓いの解放者 アグロヴァル】について色々と! るっ!  

【曙光の騎士 ゴルボドゥク】【神聖魔道士 インダルフ】について色々と! 《R》用確保にスペライ確保、待望のG3サーチ!? 

【雷轟電撃のジン】【ドラゴンダンサー イルジーナ】について色々と! 自分の手札バインドに続き、自陣バインド! 
  
【旭光の騎士 グルグウィント】【春光の騎士 ベリーモール】【日華の騎士 ジェフリー】について色々と! リ・ライジング!

【秀逸なる執刀 アスファエル】【スタンチング・エンジェル】について色々と! ドロップからのダメージ総とっかえ!
  
【恩威の騎士 ベレンガリア】【先を行く賢者 ペイロン】について色々と! 選べるコスト回復、どっちを補給しようかな!? 

【貪り喰うもの グレイプニル】【全治のアスクレピオス】について色々と! ソウルは手札を体現する1枚、アタッカーとしても
 
【抹消者 ドラゴニック・ディセンダント】【雷鞭の抹消者 スハイル】【遮断の抹消者 ヌスク】について色々と! 

【黒衣の通告 ナキール】について色々と! 安定のG3サーチサイクル……いいからドスレッジだ!?
 
【抹消者 サンダラスビート・ドラゴン】【凱旋の雷 レシェフ】について色々と! ディセ用のG3、ガンバスターの差異はどんなもん!?
 
【神界獣 フェンリル】【破壊神獣 ヴァナルガンド】について色々と! 美しき獣は、アドを取り、連パンする!

【神界獣 ハティ】【杭の戒め スヴィティ】について色々と! お手軽ソウルチャージ要員、かつ火力要員!  

【ナース・オブ・ホールドハート】【黒衣の稲妻 ムンカル】について色々と! 手札交換と敵陣のダメージ送り、カウンターチャージさせちゃうのは相変わらず!? 
 
【飛輪の騎士 エドマンド】【スカーフェイス・ライオン】について色々と! ソウルに突っ込んでパンプ&バウンス! G3版アグロヴァルって感じ!

【ノキエル】について色々と! アクセルもびっくりな高火力《V》《R》スタンド、どこまでダメージと条件を整えられるかな!? 

【抹消者 スパークレイズ・ドラゴン】について色々と! ディセでも使えるし、《R》で地味に仕事しそうな1枚! 

【白燐の魔術師 レヴォルタ】について色々と! 1アドかつソウルチャージ、低レアの割に質が高いよ!?

【ドラゴニック・ヴァンキッシャー ”FULLBRONTO”】【ロッククライム・ドラグーン】【チェインボルト・ドラグーン】【ドラゴンダンサー バルカ】について色々と! 新たな切り札、スペライ《V》スタンド! 

【黒衣の解析 サラフィエル】について色々と! 疑似救援な1枚、パンプとカウンターチャージだけでもなかなかやで!? 

【スケーリング・エンジェル】について色々と! ソウルを貯めつつダメージゾーンを整えろ!  

【照映の騎士 ミュア】について色々と! 効果コールで出てきたらパンプ! ソウルに余裕がある軸で使っていけ!? 

【白虹の魔女 ピレスラ】【源泉の魔女 フィクシス】について色々と! 待望の「魔女」追加! なんか「魔術師」も付いてきたァ!? 

【抹消者 プラズマカタパルト・ドラゴン】について色々と! 更に増えていく抹消組、《V》での1ドローがメイン!? 
 
【バタリオンランス・ドラゴン】【プレナリーレイ・ドラゴン】について色々と! 2種の《R》用グレード3、気になるのはどっち!? 

【ヴァイブロクラッシャー・ドラゴン】【エレキネシス・ドラゴン】について色々と! なんか普通にドローできる!? 後列呼び出しも出来るよ! 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

エンジェルフェザー | 01:00:00 | コメント(6)
コメント
ストライダーのカード出揃ってきたことだしPスタン前提でリメイク前とどっちが使いやすいかそれぞれ意見交換してみたい
2020-10-28 水 12:54:39 | URL | [編集]
ガウリールがトップレアかな
2020-10-28 水 15:03:26 | URL | [編集]
他に連パン出来るカードが1枚でもあれば変わる。でも今の時代3パンしか出来ないのは無理。ガード制限も先3ではほぼ3点貰えないのも痛い。ガウリール自体も先3だと1点しかダメ貰えなくて自爆する可能性もあるし。
2020-10-28 水 17:32:41 | URL | [編集]
同期のガウリール以外のG3が全部ガウリールより弱いしねー
相対的ではあるかもしれないけどガウリール好きだから高評価されていて嬉しいわ
2020-10-28 水 18:29:27 | URL | [編集]
ガウリールかなり良さそうだけど、同弾にグルグいたり、PRで強化されるランブロスいたり、そもそもプロテクトも狩れるルアードいたりで結局tier2.5くらいの立ち位置になりそう

値段的にトップなのは間違いない
2020-10-29 木 08:45:35 | URL | [編集]
同じブースターでサポートカードもリメイクするクランと全くリメイクしないクランの差はなんなんだろうか
ブロークンハートとかいたと思うが
2020-10-29 木 10:46:23 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する