2020-08-29 Sat
ななつです、ほんとどうにかしてみんなたちにオレのじゃんけんの弱さを伝えたいです。

今回の記事は――
【翠緑の宝杖 エルピダ】
【ラジエート・アサルト】
【バブルボール・コーパラル】
【ドリフティング・フローフェンサー】
上記について! とりあえず本文は続きから!
どこヴァンにてアクアフォースの新規枠が公開!
”蒼騎天嵐”からの4枚、メイルサポートをおさらいだー!
目次
【翠緑の宝杖 エルピダ】
・【永】パンプ&シールドパンプ
・ヒットしなかった(ヒット時効果使えないとは言ってない)
【ラジエート・アサルト】
・ヒットしなかった(ヒット時効果使えないとは言ってない)
・メイル戻して1アド
【バブルボール・コーパラル】
・ヒット時効果:メイルサーチ
【ドリフティング・フローフェンサー】
・メイルサーチ
・4回目以降でパンプ
【強いカードは抜けちゃうよな、という感想】
【レアリティ】
【一応、そのほかのヒット時系統】
【まとめ】
【翠緑の宝杖 エルピダ】
・【永】パンプ&シールドパンプ
・ヒットしなかった(ヒット時効果使えないとは言ってない)
【ラジエート・アサルト】
・ヒットしなかった(ヒット時効果使えないとは言ってない)
・メイル戻して1アド
【バブルボール・コーパラル】
・ヒット時効果:メイルサーチ
【ドリフティング・フローフェンサー】
・メイルサーチ
・4回目以降でパンプ
【強いカードは抜けちゃうよな、という感想】
【レアリティ】
【一応、そのほかのヒット時系統】
【まとめ】
包容力たっぷりのおねーさん
包容力たっぷりのおねーさん
【翠緑の宝杖 エルピダ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:9000
シールド:5000
【永】【《R》/《G》】:「メイルストローム」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、このユニットのパワー+5000/シールド+5000。
【自】【《V》/.《R》】:ヴァンガードにアタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのバトル中、あなたの『ヒットした時』の効果は、ヒットしていなくても発動する。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:9000
シールド:5000
【永】【《R》/《G》】:「メイルストローム」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、このユニットのパワー+5000/シールド+5000。
【自】【《V》/.《R》】:ヴァンガードにアタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのバトル中、あなたの『ヒットした時』の効果は、ヒットしていなくても発動する。
まずはこちら! 見るからに包容力がありますね!
その包容力でメイルを優しくサポートしてくれる!?
【永】パンプ&シールドパンプ
【永】パンプ&シールドパンプ


1つ目の効果はパンプ。
「メイルストローム」がいるだけでOKなので、整えたデッキであれば中盤以降確実に発生しますね。
単騎でG2以上のフォースを殴れるのはもちろん、グロメのガード制限とも相性よし!
こっそり相手ターンでも続く【永】なので、相手の9000程度には殴られないオマケ付き!
加えてシールド値まで上がるので防御面でも優秀ですね。
インターセプトでも手札からコールでもOKという一番無敵な調整(´・ω・`)
ヒットしなかった(ヒット時効果使えないとは言ってない)
ヒットしなかった(ヒット時効果使えないとは言ってない)

驚愕の強制ヒット扱いスキル。
あくまでダメージは通りませんが、無印メイルのサポートとして最高峰!
なかなか《V》スタンドしなかったアイツが、ついに自在に《V》スタンド可能になるぜ!?
無印メイルは流石にもう時代に追い付いてないと感じていましたが、これで確定《V》スタンド出来ればやっていけそう。
カウンターブラスト1枚でアド損脚の2:2交換《V》スタンド出来ると思えば十分な性能でしょう。
攻撃を当てるために無理にパンプ条件を満たす必要がなくなるのもいいですね。
彼女で3回目の攻撃さえできれば無印メイルが《V》スタンド出来るようになるので、これさえ引けていれば少量展開で《V》スタンドが出来るのも魅力よな。
「ヒット時は狙いたいし、コーラルアサルトをパンプさせるためにバニラ【引】出すか……」
こういうことをやらんでよくなるで!?

こっちのサポートとして使えるのもいいですね。
結果1アドの確定サーチなので無印からグロメへのライドも確定コース。
グロメ素乗りのライド事故も起きにくそうですね。
パワー6000とソウル消費が気になるけど(´・ω・`)
アサルトシリーズ
アサルトシリーズ
【ラジエート・アサルト】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットがアタックかブーストしたバトルでは、あなたの『ヒットした時』の効果は、ヒットしていなくても発動する。さらに【コスト】[ドロップゾーンから「メイルストローム」を含むカードを1枚山札の下に置く] ことで、1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットがアタックかブーストしたバトルでは、あなたの『ヒットした時』の効果は、ヒットしていなくても発動する。さらに【コスト】[ドロップゾーンから「メイルストローム」を含むカードを1枚山札の下に置く] ことで、1枚引く。
続けてこちら。
ヒットしなかった(ヒット時効果使えないとは言ってない)
ヒットしなかった(ヒット時効果使えないとは言ってない)

こちらも同様のサポート!
この効果が1種では厳しいと思うが、2種もあればかなり安定して《V》スタンド出来そうね!
単純に《V》スタンドをダメージ5点目からの押し込みに使えるようになるのもいいよねー。
グローリーが引けていない状況の無印メイルってフィニッシャーとしてはすげー微妙だったけど、これがあればいざ再ライドしてなくてもなかなかの攻撃になりますよ!
しかもこっちの場合はソウルブラストでOK。
つまりカウンター不要で動けるので、状況によってはグローリーからこっちに乗りなおして戦う事すらありそうです(´・ω・`)

ソウルでOKなので、カウンターを消費してしまう既存サポートとの併用もしやすそうですね。
パンプしながら確定トリプルドライブ×2回とか言い出すことになれば、それはもうとんでもないことに。
ドライブ増加による疑似手札交換から、《V》スタンド出来れば最終的に1アドにもなるのがいいよね(´・ω・`)
メイル戻して1アド
メイル戻して1アド


アクアフォースでは最高にありがたい1アド搭載!
メインフェイズで稼げるアドバンテージというだけでもう神やな!
条件面もそこまで苦ではないでしょう。
ドロップへメイルを落としていくスタイルのカードが既存にありますし。
むしろコイツのサーチ対象を戻していくと思えば逆圧縮もメリットに(´・ω・`)
なんかすごいかわいいやつ
なんかすごいかわいいやつ
【バブルボール・コーパラル】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《V》/《R》】:アタックかブーストしたアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの山札を上から7枚見て、「メイルストローム」を含むカードを1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《V》/《R》】:アタックかブーストしたアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの山札を上から7枚見て、「メイルストローム」を含むカードを1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
次がこれ。
イラストがめっちゃかわいい。
ヒット時効果:メイルサーチ
ヒット時効果:メイルサーチ


ヒット時効果として持っているのはメイルサーチ。
現状2種からデッキトップ7枚確認なので、命中率はそこそこですね。
普通にヒット時効果としてはノーコストなので、失敗してもそう痛くはないでしょう。
《V》でもアタックでも使えるので、後攻G1タイミングから素敵なプレッシャーになるぞ。
受けてくれたら1アド、守ってきたらそれはそれで(´・ω・`)
ただ上記のヒット時サポートと併せると絶対に引き入れたいですね。
先にコスト払ってなにも得られませんでしたでは涙目すぎるやつ。
2種から7枚サーチなら結構成功はするけどなぁ(´・ω・`)
男は背中で語る
男は背中で語る
【ドリフティング・フローフェンサー】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《V》/《R》】:登場時、あなたの山札を上から7枚見て、「メイルストローム」を含むカードを1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
【自】【《R》】:アタックした時、このターン4回目以降のバトルで、「メイルストローム」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+15000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《V》/《R》】:登場時、あなたの山札を上から7枚見て、「メイルストローム」を含むカードを1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
【自】【《R》】:アタックした時、このターン4回目以降のバトルで、「メイルストローム」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+15000。
最後にこれ。
アクアフォースの顔色悪いシリーズ! このシリーズすき! 主にタイダルのせい!
メイルサーチ
メイルサーチ


登場時に行えるのはこちらもメイルサーチ!
しかしこいつ――
・《V》でもOK
・《R》でもOK
・7枚確認
・ノーコスト
・1アド
数あるサーチスキルの中でもトップクラスの性能ですね!?
《V》限定だとか、コストがあるとか、加えても1枚捨てるとか、3枚しか見れないとか、そういうのまったくなしの破格な性能!
単純に盤面がないと苦しいアクアフォースにおいて、グレード3は普通にアタッカーとしてありがたいカードなわけで。
いやぁ、色々とお強いカードですねコレ(´・ω・`)
4回目以降でパンプ
4回目以降でパンプ
アクアフォースお得意の攻撃回数指定のパンプ。
単騎24000になってくれるので普通に強いっすね。
上記の強制ヒット時サポートが引けてない時の火力要員にもなれるし、ダメトリも超えて行きやすい。
グロメのパンプを併せて手札1枚で守りにくい34000を叩き出すことも可能!?
サーチからパンプまでかなりお強い仕様ですねこれ(´・ω・`)
強いカードは抜けちゃうよな、という感想
強いカードは抜けちゃうよな、という感想


サポートで固めれば固めるほど、既存の強カードは抜けていきますね。
アルゴスタイダルとか言う序盤の鬼を採用しにくくなりそうですし。
《V》スタンドが出来ても《R》の攻撃回数が減ってしまいそう。
最終的に枠がどこまで残るか次第ではありますが。
いうて今回のサポートがアド取れるし、《V》スタンドしてくれるし、火力もあるし、メイル軸としてはこの方向性で正しいのかもしれない。


ソウル補給のためにコーラルとか欲しくなりそうではある。
上の効果無視でネリッサ使うのもアリだと思う(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
C:ヒット時フォローのG2
R:ヒット時フォローのG1
R:ヒット時効果のG1
RR:確定サーチ&パンプのG2
アクアフォースブースターとはいえ、そこまで高くはなるまい。
メイルでしか使えないと思うので、4枚まででいいと思うし(´・ω・`)
一応、そのほかのヒット時系統
一応、そのほかのヒット時系統

ネフェリィちゃんは《V》ヒット時。
今回のG1でメイルをブーストしてやれば使えますね。
しかし素のパワーが7000だったり、アド損だったり、そこまでして使うのかというと……。
元々《V》の攻撃はヒットしやすいってのもあるし(´・ω・`)

パルテニアちゃんは焼き。
しかしカウンターに余裕がない気がするので正直微妙でしょうね。
こっちも元々1~2回目の攻撃はヒットしやすいしね(´・ω・`)

ヒット時に1:1交換のドロー。
ソウルに入ってくれるの重要な気がする。
ただ確定で殴るだけ殴ってソウルに入れるネリッサがいるので、ソウル貯めたいだけなら使う必要はあるまい。
パンプはあるけど、それよりは確定で自由に入れる方がええやろ(´・ω・`)

テオ先生はノーコストなので併用しやすいですね。
効果使ってまで無理にあてに行くほどでも……という印象はあるね。
でもこれ雑に当たった時に《V》にパンプを振りやすくなったのは良いと思う。
メイル単騎15000から+8000で23000でダメトリ超えられるし。
今まで起きるかどうか不明なメイルにパンプするのは怖かったけど、確定で起きるならアリちゃうか(´・ω・`)

殴るだけ殴って1:1交換できるかもシリーズ。
確定で1:1交換できるようになるけど、元々《V》はスルーされやすいので以下省略。
ただ《V》スタンドが確定になればコイツのターン持続パンプは生きるよね。
その上で2回目の攻撃がヒットしてもドローできるとかだったらよかったんだけど(´・ω・`)
うーん、全体的に見てもメイルの《V》スタンド以上に優先するものはないって感じやね(´・ω・`)
まとめ
まとめ
当初からパンプが本体とか言われていたメイルですが、ここでようやく本気出してきたね!
もうデトニクスとかに対してうらやましいとか思わなくていいぞ!
実際サポートを引かないと起きないままだとは思うので、そこんところはしっかり引かないとですけどね。
しかしそのサポートそのものが性能高いので、あまり採用が苦ではなさそうなのが個人的に評価高し。
既存のメイルサポートみたいに低パワー査定じゃないし、アド稼げるというだけでめっちゃ戦いやすくなりそうですハイ。
ただ《R》の攻撃回数は単純に減ってしまいそうなので、そこんところどうするかですね。
空いた枠にアルゴスニコロスセットでも入れるか、タイダルだけ採用するとかとか。
なんかちょうどよい新規汎用カードでもくるのかね?
やー、サヴァスだけでなくメイルも楽しくなりそうですねぇ!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】

(最後に《V》スタンドしたのいつだっけ……?)
それくらい《V》スタンドしてない気がする。
いやマジじゃんけん弱くてさ、先行取れないから《V》スタンドもなかなかしねーのよ。
流石に10回はしたと思うけど、20回も《V》スタンドしてない気がする。
みんなのメイルは何回くらい《V》スタンドしてんだろ(´・ω・`)
”関連商品”
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第10弾 虚幻竜刻 [VG-V-BT10]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第10弾 虚幻竜刻 [VG-V-BT10] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12] [1カートン]
”関連記事”
【蒼騎天嵐】について色々と! 嵐を呼ぶブースター! アクフォ! ぬばたま! ノヴァ! グレネ!
【ブラウ】について色々と! 青き流星 RRRブラウクリューガー!
【忍獣 ゲキハサイ】【蛇術の忍鬼 ウジヒメ】【忍竜 マドイ】について色々と! ぬばたま出陣、まずはパンプ組!
【スパウトバラッジ・ドラゴン】【ケルピーライダー ビロン】【ケルピーライダー ミトロス】について色々と! レスト条件の焼きと、攻撃回数準拠のパンプアタッカー!
【カッティング・ジャイル】【ライトネス・クール】について色々と! 自陣レストで1ドロー! このテキスト、ちょう好きな奴!?
【ひたむき助手 ミニベリー】【ビギニング・ハイラックス】について色々と! 恒例のG3サーチサイクル、中盤以降で安定してパンプするやつ!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ケルピーライダー ビロンはメイル軸で使えるかと思ってんですけどね。あっさりと上位互換が来てしまった。メイル軸のメイン強化はこれで終わりだろうからサヴァス関連で汎用で使えるものがあれば出張するぐらいになりそう。アナライズシューターなり今回のカードなりでG3はサーチがきくからこの軸にはベラギオス入らなそう。
2020-08-29 土 03:11:08 |
URL |
[編集]
名称指定でいいからこうやってシシルス互換に頼らなくてもいいカードは増えて欲しいですね
あとはこいつら蒼嵐持ちじゃないとこが引っかかっるかな
後に名称での強化来た時に困るってやつ
あとはこいつら蒼嵐持ちじゃないとこが引っかかっるかな
後に名称での強化来た時に困るってやつ
2020-08-29 土 08:08:35 |
URL |
[編集]