fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【マシニング・サイビスタ―】【マシニング・スキャッターホーン】【マシニング・メテオバレット】について色々と! 【マシニング】強化の一手!

水属性が基本すき、ななつです。 

だんぼうる 

今回の記事は――
 
【マシニング・サイビスタ―】
【マシニング・スキャッターホーン】
【マシニング・メテオバレット】


上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
 
どこヴァンにてメガコロニーの新規枠が公開!

”虚幻竜刻”からの3枚、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【マシニング・サイビスタ―】
 ・デッキトップ3枚からスペコ

【マシニング・スキャッターホーン】
 ・1:1手札交換
 ・ぱららいず

【マシニング・メテオバレット】
 ・『ブースト』付与 
 ・自陣レストでパンプ

【レアリティ】
【まとめ】

 

ゲンゴロウ


【マシニング・サイビスタ―】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:メガコロニー
種族:インセクト


パワー:8000
シールド:10000


【自】【《R》】:あなたのカードの能力で【レスト】された時、あなたの山札を上から3枚見て、「マシニング」を含むカードを1枚まで《R》にコールし、残りを山札の下に望む順で置く。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。


まずはこちら!

結果だけ見るとゴルパラみたいなユニットやな!?


デッキトップ3枚からスペコ




カードの能力でレストされた時に発動するスキル。

【マシニング】系統がこの条件を行えて、かつ出せるのが【マシニング】のみなので専用カードって感じ。

レストはデメリットに思えるけど、同ターン中に起こすカードがあるので実質ノーコストって動きになりそうですね。

それこそスパークヘラクレスで起こせばええんやで!

結果的にノーコストで1アド取れると思えばなかなか強力な予感。

同名ターン一回ではありますが、盤面に残り続けると無限にアドが取れるので焼きがないデッキから見るとかなり厄介ですね!?

下記のサポートで是非とも抱えたい1枚です(´・ω・`)



トム


【マシニング・スキャッターホーン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:メガコロニー
種族:インセクト


パワー:9000
シールド:5000


【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、あなたの山札を上から6枚見て、その中から、グレード2以外の、「マシニング」を含むカードを1枚まで公開し、手札に加え、山札をシャッフルする。手札に加えたら、あなたの手札を1枚ソウルに置く。

【起】【《V》/《R》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(1),「マシニング」を含むリアガードを1枚【レスト】する] ことで、相手のリアガードを1枚選び、そのユニットは次の相手のスタンドフェイズに【スタンド】できない。
 

続けてこちら。


1:1手札交換


手札から登場した時に手札交換が可能。
 
なんとデッキトップ6枚分から選べるので、かなり質が良いですねぇ。

これだけ確認できるなら状況に応じて欲しいカードを選べそう。

それこそ序盤ならグレード3へのライドも安定するでしょうよ!

ライドが整っているなら上記のグレード1を最優先で確保だね!




その上で手札をソウルに置けるってのもいいよね。

持ってきたグレード3をそのままソウルに突っ込んだで、各種G3ソウルブラスト条件とかを満たしやすくできますね。
 
それこそオーナメンタルのフルパワーも狙いやすくなるかもしれん(´・ω・`)


”【マシニング】しか加えられない”

この部分は仕方ないね、トリガーも【マシニング】が増えるといいんだけど。

ノーマルユニットは出来るだけ名称でかためませう(´・ω・`)


”グレード2を加えられない”

自分で自分を持って来られないスタイル。

確認できるカードは多いものの、結局ここで選べるカードが少なくなってるのは残念やな。

ライド事故回避のグレード3と、スペコ出来るグレード1を抱えに行けるだけで良いとは思うが(´・ω・`)


”手札から登場した時”

スターグビートルで出してもアカンという査定な。

上記のゴルパラみたいなスペコで出してもアカンやつ。

ちょっともったいない感じやな(´・ω・`)




ぱららいず


自陣をレストすることで敵陣をぱららいず!

相手が自陣を利用できないデッキだと上書きするしかないってことになりそうなので、実質の焼きみたいな結果を狙えるぞ!

自陣のレストは他のカードで起こせると思うので、あんまし気にならんやろ。

ソウルブラストのが気になりそうだけど、そこは自分で用意できるのがえらい。

欲を言うなれば、こういうカードは同時にインターセプトも封じて欲しいんですけどね(´・ω・`)



新規G3


【マシニング・メテオバレット】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:メガコロニー
種族:インセクト 


パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト


【永】【《V》/《R》】:あなたのリアガードが5枚以上なら、「マシニング」を含むあなたのリアガードすべては『ブースト』を得る。

【起】【《V》/《R》】【ターン1回】:【コスト】[「マシニング」を含む他のリアガードを1枚【レスト】する] ことで、そのターン中、このユニットのパワー+10000。


最後にこれ! 名前が物騒なグレード3!

《V》でもいけるけど、基本は《R》専属やろな!


『ブースト』付与 




自陣のリアガードすべてにブーストを付与。

グレード2とグレード3が縦に並んでもOKですな。

ホーネットやマンティスでグレード3を引きすぎたぜ……って時でもOKやな!

《R》でも発動できるのでメイン《V》を他に置いてもOKなやつ。

というか基本《R》やろな! 《V》では厳しかろう!
 
自陣埋まってないとダメ――ってのはたまに使えない未来が見えるのが残念ではある(´・ω・`)



自陣レストでパンプ




自陣をレストでパンプ。

下手なブースターより+10000のが強い結果も多そう。

言わずもがなでスパークヘラクレスとかで起こせるので、実質的にはノーコストパンプってイメージ。

それこそ自分2枚が並んでたら44000スタートやぞ!
 
更にスパークヘラクレスのパンプ&パワーダウンと併せてちょう火力を叩き出すのだ(´・ω・`)



レアリティ


RR:グレード3
RR:グレード2
C:グレード1


意外と高レアリティ。

いや、たぶんもう【マシニング】はRRで強化って流れだろうけど。

まぁ、値段は大したものにはならんやろな(´・ω・`)



まとめ



レストのコストがデメリットになってないのがいいですね。

その上でレストにサイビスタ―をレスト出来れば盤面も潤いますし。

強弱はともかく、使われなくなったVRを強化する流れは個人的にはすき。

採用に困るカードを出されるよりずっといいよねー。

さて、マシニングはどんなもんでしょう。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!








【おまけ】


サイビスタ―いいですね。

これで単純にアド取れたら戦いやすくもなるでしょう。
 
ゲンゴロウモチーフってのもいい感じです、水中にいる感じがいいね!


 

(一瞬アクアフォースと勘違いする説)




いや、ないか(´・ω・`)





”関連商品”

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第10弾 虚幻竜刻 [VG-V-BT10]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第10弾 虚幻竜刻 [VG-V-BT10] [1カートン]
 

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12] [1カートン]



”関連記事”

【虚幻竜刻】について色々と! どう考えてもシャドウがメインすぎるブースター! たちかぜ/メガコロ/スパイクの明日やいかに!? 

【積載竜 アケロカーゴ】【ミニマムカルノ】【サベイジ・セレクター】について色々と! 自陣退却した時シリーズ、今回はノーコスト! 

【メテオリック・パンテーラ】【ランニング・スナイパー】【チアガール ポーリーン】について色々と! 効果コール感知のパンプ要員、効果コールはどれだけできるようになるかな!? 

【滅槍怪人 ドヴェスピード】【年少怪人 ワーレクタス】【アフラター・ドラフター】について色々と! 更に増えていくガード制限! 2枚出せや!  
 
【厳達の騎士 スーエルス】【険難の賢者 デクロン】【秘められし才気 ルート】【竜刻魔道士 バブド】について色々と! G1にして高火力! G1にしてインターセプト! 

【真古代竜】について色々と! 新たなる古代よりの使者! お前の【前】……【☆】じゃね!? 

【プリズムバード】【激走竜 ブルースプリント】【ヤンガーパラサウンド】について色々と! G3サーチサイクルと、退却からの連パン要員! 

【チアガール コートニー】【ディフェンシブ・イビルヘイター】について色々と! 能力登場時感知の二手、カウンターチャージ&パンプ! 

【暗黒繭】【百害女王 ダークフェイス・グレドーラ】【威圧怪人 ダークフェイス】【鹵獲怪人 スティッキーボーラス】について色々と! 新規マーカーによる新たな妨害策! 

【旋律怪人 ネルニムファ】【クリヤード・ブリーズ】について色々と! 続く暗黒繭基準の強化、パンプと手札交換! 

【群像の魔女 アンネリン】【スパルバウ】【アビス・グラール】について色々と! パンプな魔女と、パンプなわんわんシリーズ!  

【スパイキング・サイクロン】【アウトサイド・ラビット】【チアガール アダレード】について色々と! これぞ【治】の象徴! 絶対無敵、究極の力を解き放て! 

【逸材 ライジング・ノヴァ】【アドルブスパーム・ローナ】【アンプッシュ・デクスター】について色々と! ダブルフォース! スキルコピー! 全力で行くぜ野郎共! 

【新星怪人 リトルドルカス】【擾乱怪人 モルシロロ】【鋏弾怪人 ボムシザー】【綿雪怪人 スノートリック】について色々と! G3サーチ! 守護者【☆】! そして暗黒繭で爆アド要員!

【帝竜 ガイアエンペラー】【連隊竜 レジオドン】【熱角竜 ディロフォパイロン】について色々と! 殴って、食べて、戻して、また殴れ!  

【斬裂竜 テラーテリジーノ】【砲撃竜 パラサウランチャー】について色々と! いい感じにアド差をつけるG3と、守護者【☆】! 

【ブレット・ライナー】【アサルティング・ババリアス】【ライアー・リップ】について色々と! G3コピー要員と、2種の強大な壁! 
 
【竜刻魔道士 リア・ファル】【罪過の狩人 マクドバ】【ベリアルオウル】について色々と! G1サーチと手札交換、あと守護者【☆】! 

【ファントム・ブラスター・オーバーロード】【結氷の魔女 ベンデ】【ダンプフッド・ドラゴン】について色々と! 運命よ、さらなる絶望を与えよ!?  

【アクロバット・ベルディ】【ブリーチ・スパート】【メカ・レフリー】について色々と! G3サーチと、やたらハイスペックなグレード2! 

【竜刻魔道士 ブアグリウ】【滅尽の騎士 イレゲッド】について色々と! アド稼ぎなG2と、自陣敵陣全退却なG3! 

【覚醒を待つ竜 ルアード】【天空を舞う竜 ルアード】【竜刻魔道士 モルフェッサ】【竜刻魔道士 ニーズ】について色々と! 疑似超越システム搭載! ルアード・覚醒! 

【猛射竜 バリスティックアマルガ】【電砲竜 ディプロレール】【戒厳竜 コンプスカウター】について色々と! 焼き! 焼き! 焼き! 武装ゲージを頼りに焼きまくれ! 

【寸断怪人 キルトラーシュ】【タービュラント・シグナル】【乱打怪人 オルドジュエル】について色々と! 《R》スタンド封じと、ランダム性のある暗黒繭セット要員! 

【アビサル・オウル】【竜刻魔闘士 メドーヴ】について色々と! 可変コストの1アド、ソードブレイカーとの差異に悩むやつ!? 



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

メガコロニー | 00:30:00 | コメント(1)
コメント
メテオバレットは、RRRですねー
結構G3の選択が悩ましい…プロテクトなので多めでもいいんですが
2020-08-22 土 05:46:22 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する