2020-07-27 Mon
今日は暑いですな……ななつです。

今回の記事は――
【ドッペル・ヴァンピーア】
【フラップ・フィクサー】
【悪夢の国のアリス】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはダークイレギュラーズ!
”蝶魔月影”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【ドッペル・ヴァンピーア】
・アタック時のソウルチャージ
・インターセプトできない
・【ソウル】からの1アド
【フラップ・フィクサー】
・G3だけどシールド値アリ
・好きなG3をソウルチャージ
【悪夢の国のアリス】
・一応程度の上位互換
【レアリティ】
【まとめ】
【ドッペル・ヴァンピーア】
・アタック時のソウルチャージ
・インターセプトできない
・【ソウル】からの1アド
【フラップ・フィクサー】
・G3だけどシールド値アリ
・好きなG3をソウルチャージ
【悪夢の国のアリス】
・一応程度の上位互換
【レアリティ】
【まとめ】
どっぺらー
どっぺらー
【ドッペル・ヴァンピーア】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ヴァンパイア
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《V》/《R》】:アタックした時、【ソウルチャージ(1)】し、そのバトル中、相手はインターセプトできない。
【起】【ソウル】:【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、このカードを手札に戻す。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ヴァンパイア
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《V》/《R》】:アタックした時、【ソウルチャージ(1)】し、そのバトル中、相手はインターセプトできない。
【起】【ソウル】:【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、このカードを手札に戻す。
まずはこちら!
アタック時のソウルチャージ
アタック時のソウルチャージ
まず保有しているのはソウルチャージ。
ノーコストでソウルを貯められるだけでダクイレでは採用価値が出てきますね。
ルスベンなどと違ってしっかり《V》でもソウルチャージ出来るのは地味に褒めたい部分。

バトルフェイズという部分はメリットにもデメリットにも。
メインフェイズでどうこうしたいカードとは相性がちょっと悪いっすね。
それこそ自分のもう一つの効果とかで回収タイミングがずれるやつ。
しかし逆にバトルフェイズなりのメリットがあって、シャルとの相性はいいですね!
ソウル足りない時に1度に2枚貯めて次につなげられるのはメリットと言っていいでしょう。
でもこれどっちかって言うと”強制効果”って部分がデメリットやろな。
ソウルもういらないって時に起こして殴ると色々と困りそう。
そういう時は使わなきゃいいじゃんって言いたいけど、よりによってアタッカーこれしかないとかありそう。
既存カードで言えばイエローボルトとかでたまにあるわ(´・ω・`)
インターセプトできない
インターセプトできない
ソウルチャージのついでに行えるのはインターセプト封じ。
元々がガード制限だったので、それを意識してきた感じやろな。
でも”そのバトル中”だけなのであんまし強力な制限じゃないっすね、こいつじゃないところでインターセプトされるだけってオチも見える。
ノーコストなのであって損はないくらいの使い方でええんちゃうかな。
でも《R》に2枚並べてシャルでパンプしながら起こして殴れば結構強そうよね。
《V》は《V》でインターセプトしにくいだろうし(´・ω・`)
【ソウル】からの1アド
【ソウル】からの1アド
【ソウル】で発動するのは回収効果。
普通に1アド! アタッカー足りない時に回収したい!
積極的にグレード2ライドに使って、グレード3になったら速攻で回収するとかでもいいね!
ただしソウルが1枚減っているので、コスト的には”カウンターブラスト(1,/ソウルブラスト(1)”って部分は注意やな。
アタック時効果でソウルチャージは出来るので結果的には減らないけど、シャルと併せない限りは増えもしないって感じ(´・ω・`)
カオスフィクサー
カオスフィクサー
【フラップ・フィクサー】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ヒューマン
パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト
【永】【《G》】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットのシールド+10000。
【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、あなたの山札からグレード3を1枚まで探し、ソウルに置き、山札をシャッフルする。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ヒューマン
パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト
【永】【《G》】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットのシールド+10000。
【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、あなたの山札からグレード3を1枚まで探し、ソウルに置き、山札をシャッフルする。
続けてこちら。
長髪メガネとかいうイケメンにのみ許された属性。
G3だけどシールド値アリ
G3だけどシールド値アリ


グレード3だけどシールド値が存在する1枚。
グレード1と並ぶ10000という数値はなかなかのものですね。
ダクイレにはこういうカードがちらほらあるけど、その中でもこの条件はかなり気軽。
中盤以降は基本発動するのがいいね! ゼロスドラゴンみたいなの来ない限りは!
残念なのはインターセプト持ってないので、盤面に出しちゃうとお察しな感じな事かな(´・ω・`)

相性が良さそうなのはシールド値的な意味でダンタリアン。
ソウルに突っ込んで10000シールドになってくれるのはかなりお堅い。
ダンタリアン軸では盤面からソウルに突っ込んでくれるカードも採用することになると思うので、それらと併せるのもいいですね。
盤面に出すとインターセプト出来ないというお悩みも解決してくれそう(´・ω・`)
好きなG3をソウルチャージ
好きなG3をソウルチャージ
盤面に出すと発動するのはソウルチャージ。
なんとデッキから好きなG3を確定ソウルチャージ!
トリガー入って残念となる事もないので優秀ですね。
それこそダンタリアン軸で自分をソウルに入れてしまえば、盤面をパンプしつつシールド10000分のアドですよ!


他にも相性が良さそうなカードは多いっすね。
ブルブファスの条件を満たしたり、クリーパーの条件を満たしたり。
デッキに1枚しか入っていないデスアンカーからの切り札を突っ込むとかも出来そう。
なんか色んな使い方が出来そうですね。
これでクロスライド系統がきてもヨユーやな! 元からだけど!
リトルレイシー
リトルレイシー
【悪夢の国のアリス】
種類:トリガーユニット【治】
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ヒューマン
パワー:5000
シールド:20000
(【治】を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
種類:トリガーユニット【治】
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ヒューマン
パワー:5000
シールド:20000
(【治】を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
最後にこれ!
悪夢の国からの1枚、たt……アリス!
一応程度の上位互換
一応程度の上位互換

Pスタンでは【悪夢の国】がカテゴリー化されておりますね。
一応はドクターの上位互換扱いになっとる。
ただしメイン名称でもないし、スタンダードでは関係ないので恩恵としては微妙なところ。
そのうち【アモン】とかでトリックがやってきて下位互換扱いにはされそうではある(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
R:ドッペル
R:フィクサー
C:アリス
特に入手には困るまい。
アリスSPとか欲しいけど、どこかで入手の機会はあんのかな。
最近はSPパックに【治】入んねーからなぁ(´・ω・`)
まとめ
まとめ
ドッペルはシャルで起こしてソウルチャージしていきたいですねー。
1ターンに2枚貯められたらなかなか。
インターセプト封じもシャルでパンプして起こしていけば妙な嫌がらせになりそう。
ソウル回収もカウンターに余裕があれば使っていけますしね(´・ω・`)
フィクサーは基本ダンタリアン強化って感じ。
でも他の軸でも使えそうだし、今後に妙な使い方も出来そうね。
あと採用しすぎてもシールド値で困る事がなさそうってのがなかなか(´・ω・`)
アリスはね、かわいい(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
”ここで終わったらお話としてつまらないでしょう?”
こういう6点ヒールの時に輝くフレーバーテキストはいいですねぇ!
なお現実で言っても『は?』とか言われるだけの模様。
いてててててて(´・ω・`)
”隙あらばステマな関連商品”





『甘さを引き立てるオトナの苦み……つまり? わたしですね!』 ←アホかわいい
”関連商品”
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第9弾 蝶魔月影 [VG-V-BT09]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第9弾 蝶魔月影 [VG-V-BT09] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード タイトルブースター第1弾 VG-V-TB01 BanG Dream! FILM LIVE
トレカカードファイト!!ヴァンガード タイトルブースター第1弾 VG-V-TB01 BanG Dream! FILM LIVE [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第10弾 虚幻竜刻 [VG-V-BT10]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第10弾 虚幻竜刻 [VG-V-BT10] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11] [1カートン]
”関連記事”
【蝶魔月影】について色々と! なんだろう、この凄まじき闇のオーラを感じるブースター!?
【ワンダー・ハンガー】【ハピネス・コレクター】について色々と! アド損での《R》パンプ、アド損は気にならなくなりそうだけど!
【不触の忍鬼 クニナガ】【忍竜 アドバスパイク】について色々と! 同名揃えて疑似抵抗!
【トルネード・ジェニター】【ヴェアフレーダー・オルドナンツ】について色々と! ソウルチャージはアド損!?
【スケルトンの航海士】【死せざる死者 グルナッシュ】について色々と! 凄まじきドロップ加速、その分
【マスカレード・バニー】について色々と! ついに来ちゃったな、魔性の獣……ぶっ壊れが! ※イラスト的な意味で
【毬歌の忍鬼 ミヤギク】【隠密魔竜 ヴィアメルフドウ】【決闘龍 ZANTETHU】【バックワード・アレスター】について色々と! 【決闘龍】サポートがやってきた!
【看破の忍鬼 ヤスイエ】【伏魔忍鬼 ヤスイエ・テンマ】【藤花の忍鬼 タケヒメ】について色々と! 疑似超越なスペライ《V》スタンド!
【インフリクト・スタンパー】【プログノス・ドライ】について色々と! 効果退却しないG3と、オラクルごっこができるG2!
【フォーボウド・ゴーストシップ】について色々と! ドロップから戻ってくるシリーズ!
【魔爪の忍鬼 ヨイトギ】について色々と! 同名パンプ&同名サーチな、むらくもRRR2種目!
【仮面の奇術師 ハリー】【奇術人形】について色々と! これがアクセルの進化系――dear ステージ!
【オースティア・ヒーター】【エグザクト・フローズン】【ブレミッシュ・スパイア】について色々と! ソウルの調整、ソウルからのスペコ、☆2サイクル!
【シャルハロート・ヴァンピーア】【忌まわしき者 ジル・ド・レイ】【エッジ・イン・ザ・ダークネス】について色々と! 感謝を込めて――いただきます!
【ラッキング・フランキーニ】【夜を奏でるゾンビ】について色々と! なんかすごいパンプと、G1:9000サイクル!
【無尽の忍鬼 トキツネ】【忍竜 シュラトグロ】について色々と! 同名参照のパンプユニット!
【純愛のサキュバス】【ストーン・フレーマー】について色々と! 問題のダクイレG3サーチ……ソウルチャージはやっぱりしない!?
【忍竜 プランブレイム】【忍妖 エバーウイング】について色々と! 調整版のメオーマルって感じのスキル!
【銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ】【銀の茨の歌姫 セルビア】【銀の茨の短刀芸 ジネーア】【銀の茨のお手玉師 ミュー】について色々と! 出して、引っ込めて、火力で殴る! ただのペイルだこれ! (誉め言葉)
【フレイム・ラウディー】【ミラーロード・サーマウンター】について色々と! ソウルから呼び出してインターセプトを繰り返せ!?
【ディフレクト・スイート】【グラビテイト・コアマスター】【パルス・テイカー】について色々と! ソウルでのG2化と、火力と焼きを両立したG3!
【海賊剣士 コロンバール】【ガナー・フランセット】について色々と! なんでもドロップ落とし! それってなんでもサーチ!?
【関門の忍鬼 アタカ】について色々と! 安定のG3サーチ、ドロップに落としていい系!?
【ナイトメアドール まりおん】【ダークサイド・ソードマスター】について色々と! 強化と守護者【☆】枠!
【月光の旋律使い ベティ】について色々と! 2種のソウルチャージを搭載した1枚、サーチがどこまで成功するかな!?
【お化けのしりる】【ランペイジ・シェイド】について色々と! 終盤の高火力&鉄壁! あと守護者【☆】!
【荒技の忍鬼 マスナリ】【妖刀の忍鬼 マサムラ】について色々と! 終盤の切り札、狙え全面《R》スタンド! あと守護者【☆】枠!
【デモンテッド・エクセキューショナー】【独眼のサキュバス】について色々と! フォースに後攻とっても大丈夫なパンプ! 大量のソウルチャージ! しかもアド稼ぎまで!?
【能面の忍鬼 アワズ】【粉骨の呪術師 ネグロボーン】について色々と! むらくものドロップ増加!? グランブルーは安定の復活コール!
【ブレンディング・バーナー】【テンダー・ブリーダー】【フェズブライト・エスケイパー】【テンプティング・フープスター】について色々と! ソウルリセットと祝砲竜サポート!
【スケルトンの海賊船長】【パーラメント・シェイド】【おまじないするバンシー】について色々と! 調整版バスカークみたいなやつと、終盤の切り札枠! あと最強にかわいい【治】!
【夜霧の吸血姫 ナイトローゼ】【狭霧のバンシー】について色々と! 待望で安定の連パンするプロテクト!
【吹笛の忍鬼 カドツグ】【忍妖 バンブーフォックス】について色々と! 1:1交換なスペコ、攻撃回数を稼いでいけ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
それよりオーダーカード無かったことにされてね?
今回の弾で新規って何か紹介された?
今回の弾で新規って何か紹介された?
2020-07-27 月 14:11:07 |
URL |
[編集]
SCするオーダーカード公開されてたと思うけど今弾かは忘れた
2020-07-27 月 15:16:50 |
URL |
[編集]
SCするオーダーとかそれこそ五大元素の代わりにピン差ししたい感じじゃないですか。
今の感じだとシャルの使い方はG3をジルドレイ、フィクサーと合わせて新規で固めるか、ブルブファスと組み合わせて速攻13枚目指すかって感じに思えますね。
個人的にはブルブ軸にデスアンカーの代わりに投入して最速5パンかますのが強いように思えます
今の感じだとシャルの使い方はG3をジルドレイ、フィクサーと合わせて新規で固めるか、ブルブファスと組み合わせて速攻13枚目指すかって感じに思えますね。
個人的にはブルブ軸にデスアンカーの代わりに投入して最速5パンかますのが強いように思えます
2020-07-27 月 16:03:25 |
URL |
[編集]