fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【カラミティタワー・ワイバーン】が来ると、こういう事もなくなるんだよな! たぶん!
 
だんぼうる

《騎士王 アルフレッド》の攻撃名である『グレートソードアタック!』

そして効果名である『アルティメットパワーアップ!』が好きな人、ななつです。


今回の記事は【カラミティタワー・ワイバーン】についてのお絵か記事!


・素人の下手な絵


上記の要素が苦手な人は回覧にご注意ください。

とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
《ドーントレスドミネイト・ドラゴン”Я”》ってけっこー期待できそうだよな!

だけどさ、それ以上に期待できそうなユニットがいるよね!


【カラミティタワー・ワイバーン】だね!


効果自体は互換のユニットだ。

しかし《カットラス互換》という、互換の中でも最強の種類!

コイツが来て困るクランなど、ほぼ皆無だと言っていいだろうよ!

安定性には定評があったかげろうが、更に安定性を増す事になるのかも!?

さて、前置きはこんなところで本題に。


今回の4コマのネタはもちろん【カラミティタワー・ワイバーン】について!

……ではない気がする。

勝負を決めるのは、勇気と希望とクリティカル


とりあえずお粗末さま。

ここからはちょいとばかし雑談をば。

かげろうって相手の盤面を退却させるのが得意なクランだけど、しかし逆に退却を喰らった場合は戻せるかが非常に微妙な感じだったね。

原因としては手札を増やすカードがなかったからだ。

それをカバーするためにドロートリガー多めの構築が多かったりしたんだよね。デッキによって色々な要素があるけど。

すると漫画のような事があったり! なかったり!

トリガーを引く確率自体は有利なはずなんだけど、☆の差のせいか押し切られる事がしばしばあったり! なかったり!




そんな展開力に悩ませられるかげろうに、救世主がついに来たわけだ!

カットラス互換で引けるのはたった1枚――されど1枚。

この差はけっこう大きいと思うんだよな。

これからは[☆8:引4:治4]の構築はもちろん、攻撃的な[☆10:引2:治4]の構築とかも出来るようになるのかも!

特に《ドラゴニックオーバーロード・ジエンド》や《ドーントレスドライブ・ドラゴン》はVスタンド効果を持っているあたり、それを狙ってもいいのかもしれないぞ!

Vスタンドと☆トリガーの相性は言うまでもなく最高だからね!

特にジエンドはリミットブレイクという制限もないし、初撃で☆を引けば相手が2点からでも墜とす事が可能だから、その点に特化した構築も楽しそうだ!

テンプレに囚われず色々と試して見たいよね、その方がカードゲームは楽しいし!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー。



【おまけ】

サイキックバードでサイキックバードを引くのってよくあるよなー。

そうでなくてもやたら手札にやたら被ってきたりするでござる。

これはオラクルあるあるですな、たぶん。

ただそれによって『☆トリガーが減ったな』と相手に思わせてしまうことは地味に弱点だよね。

手札にあればいずれシールドで切るとはいえ、それよりもかなり早い段階でバレてしまう。

1回なら問題はないが、なぜかサイキックバードは固まってやってくるので2枚3枚と☆トリガーが減っていくのを見せてしまう。

コレは意外と大きい。気がする。


もちろん事故るよりは遙かにマシなんだがな!


それに――


ばーくがる騎士王『デッキからトリガーを減らしても勝てる』


偉大な先人がこう言ってたから、これは些細な問題かもね!

騎士王ばーくはちょっと話が違う? きききき、君が何を言っているのかわからないね!

とりあえずカットラス互換とサイキックバード互換は全クランに配って欲しいな、流石にもういいと思うんだけど。

正直ね、環境をインフレさせるよりもライド事故を減らす方が先だと思うんだ。


[関連記事]

4コマまとめ ※一部下ネタ注意

【ドーントレスドミネイト・ドラゴン“Я”】使う前と使った後の印象

【ドーントレスドミネイト・ドラゴン”Я”】を色々と考察したけど なんか最近のクロスライドって……。

【クルーエル・ドラゴン】に秘められた力を解き放て

コレは次弾でまた新名称が来るフラグか!? もしくはついに公式で混成デッキ推しが来る!? ※そう信じないとやってられないだけです
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

お絵かき | 07:05:20 | コメント(6)
コメント
まぁ、カットラス互換でドロートリガー素引きしたら最悪ですし、当然☆トリガー増えますよね(笑)
2013-11-14 木 09:13:51 | URL | 影猫S [編集]
鳥で鳥引いてもっかい引いちゃうのはあるあるですねw 普通に殴っておけば良かったー的な。

確かにこの互換は配ってほしいですね。ソウルを使うLJのあの人とかいるんで、配るクランは吟味が必要だとおもいますけどね!
2013-11-14 木 12:40:00 | URL | TNR [編集]
ばんしーちゃんはすてきなかあどもってきてくれるよ?(願望)
2013-11-14 木 14:56:08 | URL | 名無し [編集]
カットラスさんのお仕事はソウルのサムスピや海中散歩をドロップ送りにしつつついでにドローできる事だから…(震え声)
2013-11-15 金 03:09:08 | URL | [編集]
新人のラックバード互換が来ようとエルモは独り寂しく(ピン刺しの意)コンローに呼び出されて手札交換の流れ作業に休暇無し・・・
ラクバ互換で引トリ素引きでもアートピケならまだマシかな・・・?
2013-11-15 金 12:16:40 | URL | 正義のG3 20枚 [編集]
コメント返信
【影猫S さまへ】

>まぁ、カットラス互換でドロートリガー素引きしたら最悪ですし、当然☆トリガー増えますよね(笑)


ココ軸の構築と同じ理論でそうなりそうですよね!
実際はどうなるか未知数ですがw

―――――――――――

【TNR様へ】

>鳥で鳥引いてもっかい引いちゃうのはあるあるですねw 普通に殴っておけば良かったー的な。


もうこれはしょうがないですよねw
ドロップ送りのグランや、ソウルチャージでも似たような事になりますが、それを乗り越えてこそ、一人前のファイターになれるのかもw

>確かにこの互換は配ってほしいですね。ソウルを使うLJのあの人とかいるんで、配るクランは吟味が必要だとおもいますけどね!

ソウルを使うLJのあの人……あぁ、ツインガン(以下略
カオスブレイカーのために星輝兵の名称はつけないようにしてほしいですねw

―――――――――――

【名無しさまへ】

ばんしーちゃんはすてきなかあどもってきてくれるよ?(願望)


グランの素敵なカード、つまり元祖バンシーちゃんですね!

……あれ? 

―――――――――――

>カットラスさんのお仕事はソウルのサムスピや海中散歩をドロップ送りにしつつついでにドローできる事だから…(震え声)

しまった、そっちがメインだったな!

あくまで、ついでに、ドローするだけだもんな!

……ふふ、なにかがおかしいw

―――――――――――

【正義のG3 20枚様へ】

>新人のラックバード互換が来ようとエルモは独り寂しく(ピン刺しの意)コンローに呼び出されて手札交換の流れ作業に休暇無し・・・


かげろうの強いところって、あの安定した手札交換ですもんね。
どれだけ覚えようとしても、相手の手札がわからなくなる……。

>ラクバ互換で引トリ素引きでもアートピケならまだマシかな・・・? 

かげろうは効果付きの引トリガーが2種あるのがいいですよね。
ダストテイルを焼くためにガトリングクローも役に立ちますし!
2013-11-17 日 15:39:21 | URL | ななつ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する