fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ちょう参考になる!? 独断と偏見で批評する召喚パフォーマンス10選!
だんぼうる

デジモンでは『七大魔王』とかが好きな人ななつです。

201311152334416f2.jpg

なんか1枚足りない気がするけど、気のせいだよ。たぶん。


今回の記事は【ライド口上】について!


ぶっちゃけ参考になるかどうかはあなた次第。

とりあえず本文は続きから!



 
 
 
 
 
 
 
いやー、実はオレって預言が出来ちゃうんだよね!

いやいや、ホントだよ。

だったら当てて見せようじゃないか!


お前はこの記事を見終わった後、『いてててててててててて』と言う!


すいません、なんでもないです。

前置きは置いといて本題へ。




ライド口上や召喚パフォーマンスっていいよな!

実際に口にせずとも、心の中で考えてちゃったりするよね!

……あれ、しない? するよね? するものだと思って話を進めるよ!

少し前の生放送でも櫂くんの中の人や、カムイくんの中の人がオリジナルの口上を言ったりして楽しかったよね!

イカちゃんさんも『ぜひ自分で考えてね!』とか言っていたので、積極的に言っていいと思うんだ!

ただし、あまりに痛々しいものは流石に『なげーよ!』とか思われてしまうので考えるときは慎重に。

今回はアニメを参考にして考えてみよう!

あくまで個人的なセンスにもよるので『それはねーよ』とか『え? オレはそれ好きなんだけど……』ってのがあるかもだけど許してくれ!

ではどうぞ!



【立ち上がれ! 僕の分身!】

まずは王道どころから! これは文句が無いね!

知名度のおかげで初めて会った人が聞いても『あぁ、こいつこのカードが好きなんだな』ってわかるのが素敵かも。

なによりも短いので『なげーよ』って思わせないのがポイントだね!

ニコニコ動画だとコメントで『いてててて』とか書かれているけど、他のに比べるとあまり痛くないよね。

ちなみに個人的な考えなんだけど、ブラスターブレードはアイチの分身ではなく『相棒』って感じがする。

ついでにエイゼルはやっぱりタクトのイメージが強い。

そう考えると彼の分身だと言えるのは、アルフレッドなのではなかろーか。

もしくはソウルセイバーかな、彼は女の子だし。あれ、なんかおかしい。




【これがオレの本当の姿だ!】

櫂くんがオバロにライドする時に使うセリフやね、これだけなら短くて素敵なかんじ!

これも知名度のおかげで口にしても違和感ないかもしれん。

しかし実際には『こ全てを焼き尽くす、黙示録炎!』と続く感じ。

一つの文章に『の』を3つ以上使うと違和感マックス、これはオリジナルのセリフを考える時でも注意しよう。




【目の前に立ちふさがる、暗雲を消し去る、聖なる光の竜!】

漫画版で、アイチくんがソウルセイバーにライドした時のセリフやね。

かっこいいんだけど、こちらは『る』を3回使っているのが少し違和感。

加えて2つの文章をくっつけている感がするので、使うのなら『暗雲を消し去る、光の竜!』みたいな感じで短めにした方がよさげか。

ちなみに公式で『おっぱいドラゴン』扱いを受けているが、初めてあった人にいきなり下ネタを持ち出すのは厳禁な!

4コマで下ネタばっか使ってるオレが言っても、まったく説得力ないけれど!




【星の如き静かなる魂の熱さ、海の如き深く激しき想いは未来永劫に!】

ミサキさんがイワナガヒメにライドした時のセリフ。

なにかの呪文詠唱と考えればかっこいいのだが、残念ながらこれはダメなパターンと言ってもいいのかも。

台詞は歴史とかに関連しているのかもしれないけど、パッと聞いただけでそれがわかるはずもない。

調べてようやくわかる程度のネタは、作った人の自己満足なものだと思われちゃうので要注意だね!

ちなみに効果名は『変わることなき生命の修羅場をもって、永遠より長き時の彼方へと消し去れ! エバーラスティング・ヴァニッシュ!』とか言ってた。

ミサキさん、はっちゃけ過ぎです。だがそれがいい。

どうでもいいけどエバーラスティングって聞くと、新谷良子さんの『Wonderful World』って曲を思い出すでござる。

いい曲だから聞いてみてね!




【オレ様ライド!】

カムイくん、およびキョなんとかさんがライドする時に使うセリフ。

これは正直、まったく文句のない素晴らしいセリフだね!

短い上にわかりやすく、しかもどのユニットにも使えるという万能性も持ち合わせているよ!

ライドのセリフは、どのユニットに使えるように考えてもいいのかもしれないね!




【レッカちゃんの、キュンキュンライド!】

レッカさんがライドする時に使うセリフ。

ええと、短くてどのユニットにも使えるという点では上記の『オレ様ライド!』と一緒で素敵です。

おそらく小さな女の子が言うのなら問題はないはずですが、大きなお兄さんやお姉さんが言うと痛々しさ全開に。

年齢や性別にあったライド口上というのも大切ですね。

どうでもいいんですが、最近の『こりん星とか言ってましたね』とか言っている小倉優子さんが大好きです。




【蒼白なる月よ、闇を照らす牙となれ! 我が友、月光龍ストライク・ジークヴルムの声を聞け!】

こちらはヴァンガードではなく『バトルスピリッツ ブレイヴ』のライバルキャラのセリフやね。

個人的には後半の『我が友の声を聞け!』という部分がとっても素敵。

上記とは逆に『このカードがエースなんだぜ!』『この女の子ユニットがお気に入りなんだ!』という点を押し出してもいいかもしれない。

ちなみに女の子カードを『俺の嫁』という人がいますが、それを不快に感じる人は割といるので要注意かもしれません。

拘束のついた堕天使を出すときに『我が嫁の声を聞け!』とか言ってる人間が言っても説得力がまるでないですが。




【集いし願いが新たに輝く星となる。光さす道となれ!シンクロ召喚!飛翔せよ、スターダスト・ドラゴン!】

こちらもヴァンガードではなく『遊戯王 5D’s』の主人公のセリフ。

モンスターの名前と掛け合わせていて、そう悪くはないね。

しかしコレを取り上げたのは別の理由。

このセリフを言っていた主人公は序盤こそ棒読みだったものの、中盤になるととんでもなく演技が上手くなったんだ。

棒読みだったり、もごもごしてハッキリ口上を言わないのは一番カッコ悪いので何度も練習しよう。

ちなみにその姿は絶対に誰にも見られないように気を付けよう、もしも誰かに見られたら泣いていい。




【ピカチュウ! 君に決めた!】

言わずと知れたポケモンの主人公、サトシのセリフ。

もはやカードゲームですら無いのですが、重要なのは名前を呼んで、それでもなお短いこと。

正直、全てのカードのイラストを覚えている人は殆どいないと言って良い。

自分が使っているクラン以外はまったく知らないという人も珍しくないし、そもそもファイト中はカードが逆に見えるのでわかりにくい。

名前さえ聞けば思い出すので、言葉にするのは割と大切。

口上を言ってドヤ顔している相手に『んんwwwそのユニットなんですかなwww』とは聞きにくいしね。




【忍法! 変わり身の術でござる!】

トリを飾るのはこちら、ニンジャマスターMのライド口上でござるよ!

参考にするとかどうとかじゃなくて、個人的に好きなだけでござるがな!

こっちが『ござる』『ござる』と言っていると、いつの間にか相手も『ござる』と言っている、なんとも不思議でござるな!

こちらのノリに合わせられるように、テンションをあげてなりきるのも大切でござるよ!




【まとめ】


・短い

・ネタがわかりやすい

・どのユニットで使うか考えておく

・『の』とか連呼したり『る』で終わる文章を重ねない

・年齢や性別にあったもの

・ハッキリと発音する

・できれば名前も混ぜる

・テンション高め



このあたりが注意するところかー?

参考になったかどうかは知らないけれど、ここらを考えて練り直してみてね!

カードゲームは楽しんだもの勝ち!

公式でもライド口上は推しているし、遠慮なく考えていこうぜ!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー。



【おまけ】

七大罪のユニットを使って――

『七つの大罪の力をここに!』

とか

『暴食より来たれ!』

とか馬鹿な事を言っている人間がいたらオレかもしれない。

長くないから言いやすいんだぞ! 自分の名前にかけているあたりがちょう痛いけどな!


こらそこ! 『いてててててててて』とか言うなー!



【関連記事】

バトルシスター軸を組んで居る時にありがちな事……? ※ハイパー下ネタ注意

暇だから、独断と偏見で可愛いユニットランキング作ったったった。 

個人的に面白いと思った検索キーワード その4 ネタバレ:えっちなのはいけないと思います!

男のロマン再び! 見るとダクイレを組みたくなってしまう不思議なデッキレシピ!

ライド事故した時にありがちな事!  ※アルティメット下ネタ要注意!


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

独断と偏見シリーズ | 06:00:10 | コメント(6)
コメント
ライド口上は演ってて楽しいですよね
まあ、相手を見てマナーを守った上で楽しまないといけませんが。
次元ロボなんかはついつい声が大きくなってしまいますし

昔、遊星デッキを使い、シンクロ口上も暗記してずっと"遊星"で決闘してた人思い出したました。楽しかったな〜

では、良いお年を
2013-12-31 火 11:16:24 | URL | よく見てまっ……! [編集]
初めまして。
私の仲間内ではなるかみのリンチュウをFVにするときは、「いけ、リンチュウ!!」と言うのが形式美になっています。
色々考えると面白いですね。
2013-12-31 火 13:38:12 | URL | [編集]
次元ロボにライドする時は思わず「ブレイブアップ!」と言ってしまうw
2013-12-31 火 18:09:26 | URL | [編集]
ネオネク使いとしては雑草魂がお気に入り、除去なんて怖くない
あ、呪縛は止めて下さい
2013-12-31 火 18:52:27 | URL | [編集]
シャドパラを使ってる時に、ブラダ系にライドする時には「殲滅せよ、我が分身!ライド、ブラスター・ダーク(・撃退者)!」ってやりますね。
本当はこれは正しくなくて、ちょっと混ざってますけど(「殲滅せよ」の時は「僕の分身」が正しいらしい)。

センスがあればオリジナルのライド時口上を考えるんですが、無いので上手いのが思いつかないです^^;
誰かセンスを下さい(切実)
2013-12-31 火 20:12:08 | URL | ポチ [編集]
龍神の弓、天馬の矢、戦いの嵐を静めよ。個人的にわたしはこれがお気に入りですw

仲間内でファイトするときはノリノリでライド口上するやつがいるのでつられてやっちゃいますね。
大会でもやりたいなぁ・・・。

ユニットが本当に好きなら誰でも考えたことあるはずだから痛いけど痛いなんて言わせない!
2014-01-04 土 00:09:12 | URL | クレスト [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する