2020-05-22 Fri
守護者ってやっぱ完全ガードってイメージがある人、ななつです。 クインテットウォールとかあるんだけど(´・ω・`)

今回の記事は――
【オッドネスアーダー・ドラゴン】
【ドラゴンナイト ジャンナット】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはかげろう!
”銀華竜炎”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
REDRUM
REDRUM
【オッドネスアーダー・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《V》/《R》】:アタックした時、相手のリアガードがいないなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、相手は手札から《G》にコールする際、2枚以上でしかコールできない。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《V》/《R》】:アタックした時、相手のリアガードがいないなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、相手は手札から《G》にコールする際、2枚以上でしかコールできない。
まずはこちら!
2枚出せ制限
2枚出せ制限
スタンダードお得意のガード制限。
たかが5000要求でも手札2枚削れるかもしれないし、高出力にして完全ガード出したくなったら結果3枚分の消費になるかもしれないやつ。
コイツ自身のアタックでしかガード制限はいらないし、特にヒット時効果とかもないけれど、ブレマス&トークンで【☆】とか載せたりできれば脅威は増すか。
低火力でも札が削れるので、フォースⅡとかに頼るのもいいかもですね。
条件さえ満たせば特にコストもなく使えるのがなかなか。
パンプがあるのもいいね、少なくとも単騎でマジェなぐれるゾ(´・ω・`)
敵陣0枚条件
敵陣0枚条件


ここはブレマスに頼れって感じですね。
新型ブレマスも無印ブレマスも全焼きが出来るので、専用デッキならそこまで難しくなさそう。
いざ焼けないって時には困るかもだけど、そこは頑張れ。
オバロでは難しいんやろな……という層増が出来ますが、実際はどうやろな(´・ω・`)
旧にして新なるドキドキワーカー互換
旧にして新なるドキドキワーカー互換
【ドラゴンナイト ジャンナット】
種類:トリガーユニット【☆】
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:かげろう
種族:ヒューマン
パワー:5000
シールド:30000
【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
種類:トリガーユニット【☆】
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:かげろう
種族:ヒューマン
パワー:5000
シールド:30000
【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
続けてこちら。
旧ドキドキワーカー互換にして、新型ドキドキワーカー互換!
基本的には多くのクランでこの流れやろな!
アクアフォースは旧ブランウェン互換が新ブランウェンじゃなかったので絶対ではないけど!
かげろうに採用できるのか?
かげろうに採用できるのか?
さてこの新型ドキドキワーカー互換、あらたなデッキの可能性を生み出しそうですね。
手札1枚で30000シールド! だけど完全ガードとの併用がしにくい!
注目はやはりプロテクト全般ですけど、フォースでもアクセルではどうなる事か。
なんかバニラ【引】の時に書いたことが多いけど、そこは許せ!
‐基本アド稼ぎにくい‐


基本的にアド稼ぎが苦手なかげろう組。
スペコなどがあるのでかなり楽にはなっておりますが、他のアド稼ぎやすいクランに比べると流石にね。
いざという時にブレマスセットが整ってないとか、最悪はトークンを生み出すコストがないとか、そういう事がないように【引】は欲しい予感。
んで、【引】を入れるなら完全ガード【引】でいいかなって感じはあるよね。
わざわざバニラ【引】とで併用する意味も薄い気はする。
この点で思うと需要は低いのでは……って思いますが(´・ω・`)
‐さっさと【☆】で潰すぞ作戦‐


ジエンドが初回素乗りから《V》スタンドで3回のドライブが可能。
新型ブレマスも初回素乗りからトークンで4回のドライブが可能。
この点を活かすなら、さっさと【☆】12オーバーで潰しに行くのが正解ではありそう。
その時に完全ガード無視してこっちでもいいかもですね。
アド取りにくいとは言ってもスペコとかがちゃんとあるので、そこまで困るものでもあるまい。
メタっぽい話をするなら対戦回数が重要な大会が公式の仕様であるので、そういう環境で使うには適していそう(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
グレード3は”R”やな、ギフトはある裁定なのでって感じ。
かといって《V》で運用できるかはちょっと不明、焼けないし(´・ω・`)
トリガーは”RR”ですね。
前回でこのシリーズ高騰するかな……とか思ったけど、そうでもなかったですね。
今回もそこまで入手は苦ではないんじゃないか。
完全ガードが別に用意できるプロテクトと、【引】不要なクランは採用度が上がると思うので需要がどうなるか。
オラクル、次のダクイレ&グランブルー気になるね(´・ω・`)
まとめ
まとめ
ガード制限の方はどうやろな。
使うならブレマス軸でトリガー乗せて――なんて動きになるか。
いざという時に焼いたり出来ないのはちょいと困りそう?
しっかりブレマスの条件満たしているなら焼きはいらんのだけど。
トリガーの方もどうじゃろ。
シールド30000は頼れるんだけど、頼れないって感じだよね。
全体的にパワーが上がっているので、30000じゃ守れないとかもありまして。
どうせ手札2枚使うなら完全ガードでいいかな……みたいなところはあるワケで。
やっぱ使いやすそうなのはプロテクトよなーとは思いますが。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(ジャンナットの完全ガード感すごい)
盾のエフェクト=完全ガードみたいなイメージが(´・ω・`)
”関連商品”


他のドラゴンと合体したりしませんか(´・ω・`)
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第9弾 蝶魔月影 [VG-V-BT09]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第9弾 蝶魔月影 [VG-V-BT09] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード タイトルブースター第1弾 VG-V-TB01 BanG Dream! FILM LIVE
トレカカードファイト!!ヴァンガード タイトルブースター第1弾 VG-V-TB01 BanG Dream! FILM LIVE [1カートン]
”関連記事”
【銀華竜炎】について色々と! どうやらオバロがやってきて、たぶんストライドボーナスがリメイクされ、きっと色んな事をしでかすブースターである!
【魔竜導師 サカラ】【リザードソルジャー コンロー】について色々と! ヒット時退却、そしてかげろう使いの分身がついに登場!?
【セイピアント・エンジェル】【太陽の巫女 ウズメ】について色々と! 相変わらずのデッキトップ操作、今回は3枚!?
【次元ロボ ダイジャイロ】【鋼闘機 ブラックボーイ】について色々と! やってきてしまった!? 相手ターンでの持続パンプ!
【茫漠の円環 デュアニュラス】【電離の傑士 グルブリッジ】について色々と! 裏バインド、もしくは自陣呪縛感知のパンプアタッカー!
【ディレクター・エンジェル】について色々と! 安定のデッキトップ操作、今回はあえて公開していくスタイル!?
【インテンスエイム・ドラゴン】について色々と! カウンターなしの焼き、ソウルに余裕は出来るのか!?
【ドラゴニック・ブレードマスター“双焔”】【ドラゴンダンサー ファージャ】【ドラゴンダンサー ソージャ】について色々と! 引き続きの幻焔戦術、これがVR査定!
【次元ロボ ダイボート】【獣毛怪獣 モモモージャ】について色々と! バニラ12000とバニラ【引】! 名称が大事になったりしてな!?
【パープルジェム・カーバンクル】【トクサフィライト・ドラゴン】について色々と! 《V》スタ感知のちょうかわけもけも、なんか火力凄いけど!?
【空虚を操る者】【銀漢の利剣 グエルグ】について色々と! 自陣呪縛からの1ドロー、アド稼ぎにも攻めにも使える……か?
【豊熟の女神 オトゴサヒメ】について色々と! 使いやすくなった鹿枠みたいな感じの、やたらかわいい1枚!
【黒装傑神 ブラドブラック】について色々と! おそらくはギャロップの相方!? お前の相方、バリってるゥー!
【ラーヴァフロウ・ドラゴン】について色々と! 安定のG3サーチサイクル! あれこれパンプ条件、大丈夫!?
【鋼闘機 シンバスター】【鋼闘機 ウルバスター】について色々と! 決めろ、ガード制限のレギオンアタック! ※レギオンではないけど
【選考の根絶者 ヰドガ】について色々と! 忘れられてない根絶組、アド損デリートとデリート延長持ち!
【次元ロボ ダイジャッカー】について色々と! 自らを犠牲にする《V》の☆増加要員!
【水神護符 呪浄渦洗】について色々と! 解呪でスタンドなオーダーカード、悪いことが出来そうな予感!?
【模作の根絶者 バヲン】について色々と! 自ターンも相手ターンもパワーを模倣する、根絶の芸術家!
【覇天戦神 スサノオ】【日輪の女神 アマテラス】について色々と! 爆アドに加え、メインフェイズのトリガー発動スキル!
【パパラチアウィッチ ギギ】について色々と! ドロー! 更にドロー!(手札交換) ついでにパンプ!
【ドラゴンナイト イスハーク】について色々と! 【起】の退却を連打しろと書いてある!?
【神凪 ヤチマタヒコ】について色々と! デッキトップ参照のガード制限!
【超次元ロボ ダイローラー】について色々と! 攻めにも防御にも使えるサポートG3!?
【究理の邪爪 ドラバルクロー】【緊縮の根絶者 ヰゲルマ】について色々と! 2種のメタカード枠! VS連続攻撃! VSサーチ!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム