fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【水神護符 呪浄渦洗】について色々と! 解呪でスタンドなオーダーカード、悪いことが出来そうな予感!? 

 
ダクイレはプロテクトの中でも攻撃回数は多めだから好き、ななつです。 

だんぼうる 

今回の記事は―― 

【水神護符 呪浄渦洗】

上記について! とりあえず本文は続きから!



 
 
 
  
 
公式動画で新規オーダーカードが公開!

”銀華竜炎”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!

 
目次
【水神護符 呪浄渦洗】
 ・リンクでの自陣解呪
 ・《R》スタンドだけでも可能
 ・呪縛メタとスタンド封じメタ 
 ・グレード3故の利点
 ・レアリティ
 ・まとめ


 

クリアフレーム じゅじょうかせん


【水神護符 呪浄渦洗】

種類:ノーマルオーダー
グレード:3



あなたのサークルを1つ選び、そのサークルにある呪縛カードを解呪し、そのサークルにいるリアガードを【スタンド】する。解呪か【スタンド】したら、1枚引く。


こんな感じですね。
 


リンクでの自陣解呪




自陣の呪縛カードを解呪可能。

リンクジョーカーのメサイア寄りのカードで利用が出来ますね。

自陣呪縛は疑似アドになる事が多いんですけど、そのターン中は解呪出来なかったりも。

そういう時に速攻で解呪して戦線に加える――とかもできますね!

しっかり補填の1ドローもあるので、オーダーカードそのものの損失も補填しとるぞ!

オーダーカードはメインフェイズにしか使えずバトルフェイズのものには対応できないから、案外有効に使えるの少ないけど(´・ω・`)




現状ハーモニクスが全面解呪出来るけど、オルターエゴとかが解呪数に指定があるかもですしね。

こういうカードを出すからには、有効に利用できる状況があるんでしょうよ。

いっそメサイア軸以外で呪縛解呪サポートを使うとかも出来るかもね(´・ω・`)




《R》スタンドだけでも可能






解呪は無視して、レストした《R》をスタンドする目的のみとしても運用が可能。

ネヴァン、ジャック、ローレル、オタサーの姫などなど自陣をレストする状況にするカードはわりと多いですね。

なんかこっちを主体に使う方が自陣解呪よりやばい気がしますねー。

色々とカードバランスを崩しかねない気がしますし、カードを作る側は今後ちょっと厄介なカードにもなりそう。
 
スタンダードだけでもかなりの数だけど、Pスタンだと余計にやばい予感。
 
ちょっと心配になるカードですけど、大丈夫かな(´・ω・`)




呪縛メタとスタンド封じメタ 




一応、メタカードとしても機能しますね。

メガコロニーのスタンド封じ効果に対し、利用することが可能。

ただしメガコロニーそのものがなんかこの路線から外れてきている気がするので、メタとしては微妙なところ。
 
強化がかなり前という事もあり、積極的に使用する人も少ない印象を受けますしねー。

このためだけに採用するのは正直ないでしょう。

シールド0ってのが一番痛い(´・ω・`)




現状のリンクジョーカーは敵陣呪縛なし。

しかしこういうカードを出してきたという事はもしや今回でやらかす……!?

銀華の後のバンドリブースターが盤面をフルに利用する特性っぽいので、ありえなさそうだけど。

もし敵陣呪縛をやってきても、そのためのメタとして使うのも躊躇するやつ。

枠とか作るのも厳しいデッキは多いからね(´・ω・`)




一応程度にクレイエレメンタルとの差異。

あちらにない利点としては”全面呪縛されていても解呪できる”という点。
 
コールできる場所がないとクレイエレメンタルは解呪できないけど、オーダーカードは埋まってても使えるからね。

グレンディオスに特殊勝利目前とか言われても、これで回避が出来るって感じ。
 
逆に欠点としては”ユニットじゃないので好きな時にコールとかは出来ない”ってところか。

デッキに1枚だけ入れてサーチとかで持ってくるとかはできないね。

サーチや回収で手札に加えるよ――というテキストなら大丈夫だけど(´・ω・`)





グレード3故の利点



 
グレード3なのでブランウェンサイクルでサーチが可能。

オーダーカードはユニットではないけれど、上記のサークルはユニット以外も加えられるからね。

このサイクル以外にもグレード3をサーチできるようなデッキは相性がいいのかもしれん。
 
ダイライナーとかみたいに”ノーマルユニット”って指定があるカードは対象外なので注意は必要だけどね(´・ω・`)




レアリティ 



低レアリティ枠の”R”ですね。

これ状況次第ではかなり値段付きそうですね。

現状でも悪いことが出来そうですし、今後の新規次第ではどのクランで化けるかも不明。

もしかしての可能性を考えて4枚抱えておく――という人は多いのでは。

全クランで使えてしまうので結構怖いっすね。
 
下手なRRよりも高騰する可能性も十分にありそう(´・ω・`)





まとめ



なんか解呪よりもスタンドするスキルがやばい気がするカード。

しっかりドロー補填もあるし、それ前提にしたデッキとか作れるのでは。

今後の新規カード次第でどのクランで使えるようになるかわからんし、抱えておくのが安定か。

Rなのでそこまで難しくないと思うけど、それでもちょっと怖いね。
 
初動のうちに4枚揃えておきたいかなー。

それで実際に使わなかったとしても、そこまで手痛い出費ではないですし。
 
悪用される予感がちょっとしているこのカード、どうなるでしょうね?
 
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!











【おまけ】


水神って事は、他にも火神とか土神とか出てくるんでしょうか。

それぞれの属性なんてゲームでよくあるもんねー。

 

(全属性揃えたらなんかあるとか)



火、水、土、木、金、5つの属性を集めて特殊ユニット召喚!

ないか(´・ω・`)




”関連商品”


 
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード タイトルブースター第1弾 VG-V-TB01 BanG Dream! FILM LIVE

トレカカードファイト!!ヴァンガード タイトルブースター第1弾 VG-V-TB01 BanG Dream! FILM LIVE [1カートン]

 

 
”関連記事”

【銀華竜炎】について色々と! どうやらオバロがやってきて、たぶんストライドボーナスがリメイクされ、きっと色んな事をしでかすブースターである! 
 
【魔竜導師 サカラ】【リザードソルジャー コンロー】について色々と! ヒット時退却、そしてかげろう使いの分身がついに登場!?  

【セイピアント・エンジェル】【太陽の巫女 ウズメ】について色々と! 相変わらずのデッキトップ操作、今回は3枚!?

【次元ロボ ダイジャイロ】【鋼闘機 ブラックボーイ】について色々と! やってきてしまった!? 相手ターンでの持続パンプ!

【茫漠の円環 デュアニュラス】【電離の傑士 グルブリッジ】について色々と! 裏バインド、もしくは自陣呪縛感知のパンプアタッカー!

【ディレクター・エンジェル】について色々と! 安定のデッキトップ操作、今回はあえて公開していくスタイル!? 

【インテンスエイム・ドラゴン】について色々と! カウンターなしの焼き、ソウルに余裕は出来るのか!? 

【ドラゴニック・ブレードマスター“双焔”】【ドラゴンダンサー ファージャ】【ドラゴンダンサー ソージャ】について色々と! 引き続きの幻焔戦術、これがVR査定! 
 
【次元ロボ ダイボート】【獣毛怪獣 モモモージャ】について色々と! バニラ12000とバニラ【引】! 名称が大事になったりしてな!? 

【パープルジェム・カーバンクル】【トクサフィライト・ドラゴン】について色々と! 《V》スタ感知のちょうかわけもけも、なんか火力凄いけど!?

【空虚を操る者】【銀漢の利剣 グエルグ】について色々と! 自陣呪縛からの1ドロー、アド稼ぎにも攻めにも使える……か? 

【豊熟の女神 オトゴサヒメ】について色々と! 使いやすくなった鹿枠みたいな感じの、やたらかわいい1枚! 

【黒装傑神 ブラドブラック】について色々と! おそらくはギャロップの相方!? お前の相方、バリってるゥー!

【ラーヴァフロウ・ドラゴン】について色々と! 安定のG3サーチサイクル! あれこれパンプ条件、大丈夫!?

【鋼闘機 シンバスター】【鋼闘機 ウルバスター】について色々と! 決めろ、ガード制限のレギオンアタック! ※レギオンではないけど 

【選考の根絶者 ヰドガ】について色々と! 忘れられてない根絶組、アド損デリートとデリート延長持ち!

【次元ロボ ダイジャッカー】について色々と! 自らを犠牲にする《V》の☆増加要員! 





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

オーダーカード | 07:00:00 | コメント(1)
コメント
属性揃えたら召喚て、それ何てギーゼ?
2020-05-09 土 10:40:39 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する