fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ディレクター・エンジェル】について色々と! 安定のデッキトップ操作、今回はあえて公開していくスタイル!? 
 
最近腰が痛くて筋トレできていない人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【ディレクター・エンジェル】

上記について! とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
 



今日のカードはオラクルシンクタンク!

”「銀華竜炎(ぎんがりゅうえん)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【ディレクター・エンジェル】
 ・デッキトップ操作 
 ・デッキトップは公開しちゃう 
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

銀髪イケメン執事天使


【ディレクター・エンジェル】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:エンジェル


パワー:8000
シールド:10000


【自】【《R》】:登場時、あなたの山札を上から2枚見て、1枚まで公開して山札の上に置き、残りを山札の下に望む順で置く。」


こんな感じやな!

なんじゃこのイケメン天使! 

属性てんこもりやな!?



デッキトップ操作 


今回は2枚を見て操作可能。

操作後はトリガーならそのままドライブチェックして、ノーマルユニットならドロー効果で手札に加える、などなどのサポートとか出来るね。

操作系はいくつかあるけど、2枚を見て、かつデッキボトムに送れるのがこいつの特色やな(´・ω・`)



デッキトップは公開しちゃう 



操作と確認の範囲が広い影響か、デッキトップに置いたカードは相手にも見せることに。

ドロースキルと併せる場合、手札に加えるカードはばれちゃう感じだね。

ぶっちゃけ直後にコールするようなカードだった場合には大したデメリットじゃないけど。

それこそゴルパラのスペコみたいなもんですよ。
 
シールド用に抱えたい場合には相手に余計な情報を与えるかな、という感じではあるが。


そのままドライブチェックで引きに行く時には出てくるトリガーがバレバレに。

とはいえトリガーが出る前提で守る事がほとんどよね-。

そのままデッキトップで――なんて言われたらトリガー警戒しますし。

出るとわかってるトリガーが面倒なのはウルティマが……いや、あれは別格やな(´・ω・`)


難点としてはノーマルユニット2枚を確認して、その後の操作が出来なかった場合。

あれこいつ絶対にトリガー出ないやん――ってバレるわけで。

そういう事が無いように、出来る事なら他の操作やドローで誤魔化せる形にしたいね(´・ω・`)




レアリティ



特に気にならない”C”ですな。

入手に困る事はあるまいて。
 
 


まとめ



今までの操作系よりも捜査範囲が面白い分、デメリットがあるって感じね。

でも他のカード次第でどうとでもなるレベルな気はするが。

それこそスサノオがしっかり操作だのドローしてくれるなら気軽にも使っていけそう。

あえて見せる事でのプレイングの面白さってのもあるでしょうしね。


難点としてはこの手のユニットにありがちな登場時効果かつG1って部分か。

こういうの使い終わった後に手札に変換できるとか出来るといいんですけどねー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!





 
 
 


【おまけ】



あえて公開するタイプ、なかなか面白いね!


 

(見せたがりのイケメンか……)




たぶんギャグマンガだとすぐ脱ぐタイプ(´・ω・`)

 


”関連商品”

 



トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08] [1カートン]

 
”関連記事”

【銀華竜炎】について色々と! どうやらオバロがやってきて、たぶんストライドボーナスがリメイクされ、きっと色んな事をしでかすブースターである! 
 
【魔竜導師 サカラ】【リザードソルジャー コンロー】について色々と! ヒット時退却、そしてかげろう使いの分身がついに登場!?  

【セイピアント・エンジェル】【太陽の巫女 ウズメ】について色々と! 相変わらずのデッキトップ操作、今回は3枚!?

【次元ロボ ダイジャイロ】【鋼闘機 ブラックボーイ】について色々と! やってきてしまった!? 相手ターンでの持続パンプ!

【茫漠の円環 デュアニュラス】【電離の傑士 グルブリッジ】について色々と! 裏バインド、もしくは自陣呪縛感知のパンプアタッカー!


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

オラクルシンクタンク | 14:40:00 | コメント(2)
コメント
まあオラクルはこれまでもデッキトップ公開してるようなものだったので余り気にならないですね。
2020-04-15 水 17:21:48 | URL | イリス [編集]
1枚目までの指定だから、2枚とノーマルユニットなら0枚指定にして両方ともボトム送りにすれば事実クワトラブルドライブ。
2020-04-15 水 21:05:45 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する