2020-04-14 Tue
お祭りの屋台でなげわ屋さんを見たことない人、ななつです。 ヴァンガ祭にバディファイト枠であったっけ……?

今回の記事は――
【茫漠の円環 デュアニュラス】
【電離の傑士 グルブリッジ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはリンクジョーカー!
”「銀華竜炎(ぎんがりゅうえん)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
チャクラム
チャクラム
【茫漠の円環 デュアニュラス】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバロイド
パワー:10000
シールド:5000
【永】【《R》】:いずれかの、バインドゾーンかサークルに裏のカードが合計2枚以上あるなら、このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバロイド
パワー:10000
シールド:5000
【永】【《R》】:いずれかの、バインドゾーンかサークルに裏のカードが合計2枚以上あるなら、このユニットのパワー+10000。
こんな感じだね!
コストなしの+10000パンプ
コストなしの+10000パンプ
結果だけ見るとシンプルなアタッカー!
数値は単騎20000と、なかなかのものですな。
フォースⅠか8000ブーストで28000出して【治】を奪いましょう。
重ね掛けやトリガー含めて38000以上になればもう強い。
単純にノーコストってのがいいですねー。
たぶん条件を満たすのにコストは必要でしょうけど、自身にコストがないというだけで使いやすいやつ。
地味に【永】で相手ターンも持続するので半端なアタッカーには殴られないオマケ付き(´・ω・`)
裏バインド、もしくは呪縛
裏バインド、もしくは呪縛

リンクの焼きは基本的に裏バインドなので、適当に焼き行動してたら満たせそう。
今回でも焼き行動が増えたら裏バインドでしょうし、そう難しくはなかろう。
裏バインドは基本的にずっと残るので、【永】パンプとも相性はいいですね。
裏バインドってなんですか――みたいなノリで普通の退却し始めたら知らんけど。
ねぇ、デッキバウンスを忘れたギアクロさん(´・ω・`)


【メサイア】の自陣呪縛でもOK。
一応は焼き主体じゃなくても使えるのはいいですね。
ただし自陣呪縛は自分のターンで基本的に解呪されてしまう仕様。
【永】パンプとは相性は悪いかもですね。
あと殴る前に同ターンで解呪しても意味がねぇ(´・ω・`)

敵陣の呪縛はスタンダードではまだしない気はする。
やるとしても看板にカオスブレイカーが来た時やろ。
ここはPスタン用の調整……かな?
うっかり後列呪縛とか呪縛くらいならやりそうな気はしないでもないが(´・ω・`)
誰だお前シリーズ
誰だお前シリーズ
【電離の傑士 グルブリッジ】
種類:ノーマルユニット
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバロイド
パワー:6000
シールド:10000
【自】:ライドされた時、1枚引き、さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
種類:ノーマルユニット
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバロイド
パワー:6000
シールド:10000
【自】:ライドされた時、1枚引き、さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
ついでにこれも。
リメイクの多い新規FVなんですが、これ新カード。
公式のカードリストで検索かけてもいなかったわ。
イブッキーはメサイア系を使うでしょうし、彼以外にリンクの使い手が来て、そいつ用かな。
レアリティ
レアリティ
どっちも”C”ですね。
FVはこれもSPあんのかな?
失礼ながら見知らぬFVよりもネオンメサイアのSPのが欲しがる人が多そうだけど(´・ω・`)
まとめ
まとめ
悪くなさそうなアタッカー枠。
ただ低レアリティなので、結局上はいそうですね。
メサイアなら自陣呪縛を優先することになるでしょうし、枠も難しそうで。
ただうっかり入っちゃうスペックはある気はしないでもない。
それこそシャドウの20000アタッカーとか強かったしなぁ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
方やチャクラム。
方や首に呪縛輪。
(なげわしてるみたい……)
おねーさんに持ち帰られるグルブリッジくん(´・ω・`)
”関連商品”
トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08] [1カートン]
”関連記事”
【銀華竜炎】について色々と! どうやらオバロがやってきて、たぶんストライドボーナスがリメイクされ、きっと色んな事をしでかすブースターである!
【魔竜導師 サカラ】【リザードソルジャー コンロー】について色々と! ヒット時退却、そしてかげろう使いの分身がついに登場!?
【セイピアント・エンジェル】【太陽の巫女 ウズメ】について色々と! 相変わらずのデッキトップ操作、今回は3枚!?
【次元ロボ ダイジャイロ】【鋼闘機 ブラックボーイ】について色々と! やってきてしまった!? 相手ターンでの持続パンプ!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム