fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【クロノトゥース・ティガー】【クロノ・ティガー】について色々と! 妙に性能の高いG1、ライドフェイズ開始時だけで見ても結構強い!? 
 
ういんがるぶれいぶは色々と衝撃だった人、ななつです。 

だんぼうる 

今回の記事は――

【クロノトゥース・ティガー】
【クロノ・ティガー】


上記について! とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
 
 



今日のカードはギアクロニクル!

”The Astral Force”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【クロノトゥース・ティガー】
 ・ライド開始時に1アド
 ・手札コスト軽減

【クロノ・ティガー】
 ・ちゃんとオーダーカードは貰える
 ・特に指定なし、今のところは

【レアリティ】
【まとめ】

 

レクリスモード


【クロノトゥース・ティガー】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアビースト


パワー:8000
シールド:10000


【自】【《V》】:あなたのライドフェイズ開始時、1枚引く。

【自】:あなたのターンにこのカードを手札から捨てた時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、1枚引き、このカードを《R》に【レスト】でコールする。


まさかのグレード1タイガー!

あれですか、これがメダチェンジですか! メダロットコラボやな! ※違います




ライド開始時に1アド



よくある《V》でメリットとなるスキル、結果は1ドロー!

強気な人はこれ引くまでマリガンとかしてもいいかもな!

ライドフェイズ開始時なので、タイミング的にはライドされたらシリーズとアド取れるタイミングはほぼ一緒。

ただしこれGアシストステップのタイミングには注意が必要ですねー。

1:ドローステップ
2:Gアシストステップ
3:ライドフェイズ開始時

この処理の順番なので、このドローをしてからアシストするとかは出来ない仕様。

Gアシスト後にグレード2を引いてもどうしようもないやつ。

このあたりはホイールアサルトなどのように、そもそもライド出来ないと使えない系とい一緒なので仕方ないね。

でもPスタンではグレード1で一時的にスキップしたりするので、ライドしなくても1アドというのはけっこう恩恵が大きそう。
 
止まって1アド、次にライドする前に1アド、強くね?

まぁ、下手に止まるとスタンダード基準のカードに引き殺されたりするんだけど。
 
スペライで早めに超越するやつも多いしな(´・ω・`)





手札コスト軽減



捨てられたら戻ってくるデザインのカード再び。

今回はカウンター消費が必要ですが、代わりにアドバンテージ面の補填がすげーな!?

1ドローに加えてレストとはいえ盤面にこいつが戻ってくる!
 
疑似超越コストなどでこいつ含めて手札2枚捨てても気になりにくいってやつですね。

ミステリーフレアのトリプル、イディアライズの盤面アドを考えると、手札2枚捨ててもアド損感まるでなし。

ロストレジェンドのカウンターコストに余裕があれば併せて使ってもいいですし。

《V》以外でもなにかしら捨てるカードも増えてますし、いろんなところで役には立ちそうね。

むしろ増えすぎて疑似勇敢みたいな条件満たせないんじゃね(´・ω・`)




手乗りタイガー


【クロノ・ティガー】

種類:ノーマルユニット
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアビースト


パワー:6000
シールド:10000


【自】:ライドされた時、1枚引く。


一応こっちも。


ちゃんとオーダーカードは貰える



FVに新規査定が入ったけど、今回収録のものはその仕様ではないという形に。

ここは収録タイミング的に仕方ないですね。

いっそオーダーカードなしでテキストだけ新規にしておくとかでも良かった気がするけど……いや、それも細かな問題があるのでマジで仕方ない。

エラッタ版はイベント限定のブースターで手に入ると思うので、そこで入手しましょう。
 
言わずもがな、エラッタ前のこれでもオーダーカードは獲得できるので問題なく使用できるのはいいね。

正直テキストがシンプルなこっちのがいいまである(´・ω・`)




特に指定なし、今のところは



同時公開されたわりには特に指定なし。

今のところは。

グレード2以上でどうこうというパターンはあるぞ。

ぶっちゃけなにかしら指定があった方がFV収録に意味があるので、その方がいいと思うけど。

どこぞのクランみたいにFV出しまくられても……ってなりますしね。

ノヴァとかはすごい差別化頑張ってるの良いよね。

いや、それでも一部無駄な奴いるけど(´・ω・`)





レアリティ



FVが”C”。

グレード1が”RR”ね。

疑似超越が続く限りは採用で器用なグレード1な予感。
 
多めに確保しておけばクロノジェット軸とかでも使えそう。

タイガーに興味がない、ジェットだけ作るという人でも持っておいた方がいいかもね。

そんな思考がよぎるので、ちょっと高いかもしれない。



まとめ



ライド時1アドだけで見てもそう悪くはないですね。

不確定な後攻ヒット時で1アド取るサイクルを馬鹿にしてやがる。


グレード1でありながら疑似超越のコストにしやすいのはいいですね。

特に指定もなくロストレジェンドとかで使えてしまうのもいい感じ。

あとはクロノファングの性能そのもの次第って感じですね。
  
アニメでは色々とユニットも出てたけど、詳細はよ!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】




(なんかFVのがグレード上に見える……)










”関連商品”

 

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13] [1カートン] 
  
 

”関連記事”

【清白の魔女 クラリー】について色々と! 大量ソウルチャージ! でもヒット時効果! 

【スチームエンジニア シュイリア】について色々と! 捨ててもしっかり戻ってくる1枚、アド損を軽減だ!? 

【マルチメディカル・エンジェル】について色々と! 量多めな手札交換、結構よい回転してくれそう!? 
 
【スチームスイーパー ナーラム】について色々と! いつもの2枚出せや制限、でもアド損……!? 

【冠絶の統裁 ヨムヤエル】【アンプテイション・エンジェル】【セクシオ・エンジェル】について色々と! これがプロテクトⅡ、その強化……!? 
 
【富貴のアブンダンテ】について色々と! グレード感知のパンプ、ちょっと半端!? 可愛さ半端じゃないけど! 

【クリアビュー・エンジェル】について色々と! ドロップを触れる一手、希少価値はなかなか高いのでは!? 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 14:10:00 | コメント(1)
コメント
やっぱりというかクロノティガーから十二支刻獣消えてるか…Pスタンでワンちゃんあるかなと思ったけど流石にないか
2020-01-24 金 16:11:20 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する