fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【具眼の騎士 バザデン】【宿怨の騎士 マソルフ】について色々と! アド損だけどなんでもサーチ、可能性を秘めまくってる……!? 

ヴァルケリオン見てるとクレイエレメンタルみたいなの、また来るのかなって思う人、ななつです。 

だんぼうる 

今回の記事は――

【具眼の騎士 バザデン】
【宿怨の騎士 マソルフ】


上記について! とりあえず本文は続きから!






今日のカードはシャドウパラディン!

”Team 竜牙独尊!”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!



目次
【具眼の騎士 バザデン】
 ・2枚損失の1枚コール
 ・自分と持ってきたやつをパンプ
 ・フォースとかはないんだけど

【宿怨の騎士 マソルフ】
 ・自陣退却感知のパンプ
 ・パワー7000

【レアリティ】
【まとめ】


 

C査定のグレード3


【具眼の騎士 バザデン】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン 


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【起】【《V》/《R》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),他のリアガードを2枚退却させる] ことで、あなたのドロップゾーンから、このコストで退却させたカードのグレードの合計以下のグレードを1枚《R》にコールし、そのターン中、そのユニットとこのユニットのパワー+10000。


こんな感じだね!


2枚損失の1枚コール



シャドウではよくある自陣退却からのスキル。

Pスタンではよく見るけど、スタンダードでは珍しいか。

2枚損失で1枚コールという形になってるけど、ネヴァンだのソードブレイカーだの使っておけば比較的楽そう。

むしろ盤面過剰で邪魔になったやつらを目的のものに変換できると思えば利点の方が多かろう。

グレード1を2枚でグレード2を呼べるし、グレード2を混ぜればグレード3も呼べるやつ。

トリガーとグレード1で、目的のグレード1を持ってくるとかでもいいでしょう。

パワーやグレードに固定されず、目的のカードを完全サーチできるってのはなかなかのものね(´・ω・`)



自分と持ってきたやつをパンプ


 
自分とコールしたユニットをパンプ、しかもその数値は+10000。

アド損的な行動の結果ではある――という査定からか。
 
こいつが単騎23000で十分な火力になりますし、持ってきたユニットがなんでも火力を出せるのはいいですね。

ヒット時効果だとかだとより相性はいいのかもしれない。

単騎で1ライン分の基準火力を出せると思うと、この点でもアド損感は薄いっすね。

2枚のカードで18000出すより、アド損して23000出した方が強いって事の方が多いし(´・ω・`)
 
 
 

フォースとかはないんだけど



ギフトなし査定のカード。

《V》では厳しい……とは言い切れないですね。

【《V》】でも使えるので、毎ターン使えば《V》は23000出せますし。

その上で《R》も+10000しているので、わりと1ターンくらいなら経由しても事故じゃない気がする。

もちろん次のヴァンガードへのギフトの受け渡しが出来ないので、結果的に弱いとかはあると思うんだけど。

うっかりライドでも致命的ではない……というくらいかな(´・ω・`)



パー


【宿怨の騎士 マソルフ】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン


パワー:7000
シールド:10000


【自】【《R》】【ターン1回】:カードの能力であなたのリアガードが退却した時、そのターン中、このユニットのパワー+10000してよい。


続けてこちら!


自陣退却感知のパンプ



カードの能力による自陣退却に感知してのパンプ。

上書きコールとかでは発動不可、ファントムブラスターとか使えって事ですね。

モルドレッドとかクラレットとか《V》で《R》を食わないけど、《R》で《R》を食えるカードも多いのでなんとでも。

単騎17000になので、なにかと便利そうねー。
 
理想はデンジャーランジとかのガード制限のサポートかな(´・ω・`)



パワー7000



低査定。

後攻ライドで困るし、《R》で殴る時にも数値がちょっと困るやつ。

相手がフォースとかだと1000タリナイせいで+5000パンプと変わらんとかもありそう。

まぁ、ここは仕方なしの調整って感じね(´・ω・`)






レアリティ



どっちも”C”ですな。

実にC査定って感じ(´・ω・`)

 
 

まとめ



なんかグレード3は便利そうですね。

アド損ではあるものの効率的にグレード1を落とせるし。
  
そこからまたドロップを増加出来るようなカードでも持って来られたらクラレットの条件も整いそう。


グレード1の方は軸次第って感じですかね。

基本的に《V》で安定して食える方が相性はいいだろうし。

気軽に食えるガストブラスターあたりが使いやすいのかもしれないね。


とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!







【おまけ】





なんかウルティマみたいな構図やなって。
 
トリガー固定の恐怖を思い出しそう(´・ω・`)



”関連商品”

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
 
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]

サプライカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 BD付き♪カラパレ サプライGiftBox [VG-V-SS04] 

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13] [1カートン] 
 

”関連記事” 

【タルワール・アサルト】について色々と! G2にしてドライブ増加、だけど条件がけっこう厳しめ!?  

【サンダーリード・ドラゴン】について色々と! 妙に重いバインドスキル、【起】でG1でパンプはついてるけど……!? 

【鉄鎖の魔女 ネェス】について色々と! ソウルでの1:1交換の焼きと、全面インターセプト封じ! 

【アナライズ・シューター】について色々と! 待望のメイルサーチ! ヒット時効果で脅していけ!?

【盲進の騎士 ルガイド】【策動の騎士 アバグド】について色々と! 増えていく自陣退却手段、効率的なのはどれだ!? 
 
【終末の切り札 レヴォン】【蒼波水将 ガレアス】【戦場の歌姫 ネリッサ】について色々と! 旧型のイメージをそのままに、色々と効果を追加してきた!? 

【タクティカルダガー・ドラグーン】【嵐撃放電のワイバーン】について色々と! 入れ替え要員と、妙な条件のドロースキル! 

【プレスストリーム・ドラゴン】【フロンタル・セイラー】について色々と! メイルでの疑似超越化、あと《R》スタンドされる要員!?
 
【モリオンスピア・ドラゴン】【猛然の騎士 マクモーナ】について色々と! あまりにもシンプルすぎるRRRのG2!? 

【ボルテージホーン・ドラゴン】【ブリッツキャリバー・ドラゴン】について色々と! 新生のツインソードサイクル、いい感じに元のスキルからパワーアップしてやがる! 

【クラレットソード・ドラゴン】について色々と! 覇道を往く《V》スタンド、自分も相手も何ターン持つ!? 

【ドラゴンダンサー アナスタシア】について色々と! 最高に可愛いなるかみの守り手、どこにいてもぼく等を守ってくれる!?

【蒼波兵長 ベラギオス】について色々と! 【蒼波】を支えた1枚、元のスキルっぽく戻ってきた!
 
【マイティボルト・ドラグーン】【スパイナスブレーダー・ドラゴン】について色々と! あれこれどこかで見たことが!?

【シャープスプリット・ドラゴン】【戦場の歌姫 ステファナ】について色々と! カウンター消費なしの焼きと、待望の後列アタック! だけど……!? 

【ドラゴニック・ヴァンキッシャー】【ジャギーショット・ドラグーン】【魔竜戦鬼 チャトゥラ】について色々と! シンプルな前衛パンプ、大胆なハンデス!

【デザートガンナー バジャン】【ガルバニックメイス・ドラゴン】について色々と! アド損を軽減するスペコと、多重ガード制限の最終兵器!? 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

シャドウパラディン | 13:10:00 | コメント(2)
コメント
シャドパラの査定なんか厳しくない・・?
2020-01-09 木 14:04:15 | URL | [編集]
多分クラレット軸はそんなに流行らないと思うなぁ
モルドレッドでダークスタンドしてる方が強いし
2020-01-09 木 14:26:57 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する