fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【マイティボルト・ドラグーン】【スパイナスブレーダー・ドラゴン】について色々と! あれこれどこかで見たことが!?
基本的に運が悪い人、ななつです。 先日4回ファイトして、全部後攻やぞ(´・ω・`)
 
だんぼうる 

今回の記事は――

【マイティボルト・ドラグーン】
【スパイナスブレーダー・ドラゴン】


上記について! とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 
 
 



今日のカードはなるかみ!

”Team 竜牙独尊!”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!




目次
【マイティボルト・ドラグーン】
 ・バインド感知のパンプ
 ・グレード3サーチ 
 
【スパイナスブレーダー・ドラゴン】
 ・バインド感知の大パンプ 
 ・素のパワーが8000

【レアリティ】
【まとめ】

 

ストライドサポートサイクル


【マイティボルト・ドラグーン】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:なるかみ
種族:ヒューマン


パワー:8000
シールド:10000


【永】【《R》】:あなたのターン中、このターンにいずれかのカードがバインドされているなら、このユニットのパワー+5000。

【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、あなたの山札を上から5枚見て、グレード3を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルし、加えたら、手札を1枚捨てる。


まずはこちら!

懐かしきストライドサポートサイクル!


バインド感知のパンプ



ターン中にバインドされているカードがあれば【永】でパンプ。

どれだけバインドしても+5000までですが、アタッカーでもブースターでもいいのは利点やね。

アクセルサークルに頼らず単騎でフォース《V》を叩けるのはなかなか。

バインドした時に自分がいなくてもいいのもちょっとした利点になりそ(´・ω・`)


グレード3サーチ 



どこかで見た効果。

ストライドサポート関連のリメイクは全部これになりそうな予感。

アドバンテージ面では±0ですが、序盤からG3をサーチしに行けるのはお強いですね。

《V》でも使えるのはかなり褒めたい部分。

序盤は事故が減りそうですし、中盤は再ライドもしっかりしていけそう。
 
これに頼ってグレード3を少なめにするとかでもいいしょうし、サーチを成功させるために多めでもいいですし。

なんでもサーチが出来るのもいいよね。

相手を見てガンバスターやデトニクスやヴァンキッシャーを選ぶとか出来たら最高やん(´・ω・`)




スパイ


【スパイナスブレーダー・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:なるかみ
種族:サンダードラゴン


パワー:8000
シールド:5000


【永】【《R》】:あなたのターン中、このターンにいずれかのカードがバインドされているなら、このユニットのパワー+1000。
 

続けてこちら。



バインド感知の大パンプ 



こちらも同じくのパンプ。

しかしこっちは+10000とすごい火力になるね!

アクセルⅡで23000とかになるので、フォースのダメトリもあっさり超えてくれそう。

トリガーブーストですら23000になりますしね!

【永】なのでこっちも+10000が限界だけど、なかなかの数値ではありそう。



素のパワーが8000



グレード2にして8000、ライドするとやばいやつ。

グレード1に単騎で殴られるし、フォースの18000ラインとかにダメトリ超えられるし。

こっちのターンで《R》としては火力に困る事はないだろう、ってのは救いか。

少量採用でライドしないようにするくらいがちょうどよさそう(´・ω・`)







レアリティ



グレード1が”RRR”ですね。

持っておいて損はない効果で、だれでもサーチが可能となれば需要は高いか。

4枚どころか8枚欲しいという人もいそうです。

スタンダード以降のなるかみはいいお値段していくことが多いので、わりとお高くなるのかも。

グレード2の方は”R”なので特に気にすることはないね(´・ω・`)





まとめ 




(ストライドサポート系、全部これか)
 
 
ストライドサポート枠ではないものの、アクアフォースも元が似たサイクルで同じ効果に。
 
シャドウのブランウェンとかもこれだろうし、次のギアクロにも来そうですね。
 
ええい、今回以降のRRRが全部これに染まってしまう未来すら見える!?

あって損のない効果なんですけど! 強いか弱いかで言えば強いんですけど! 絶対値段つくけど!
  
ごめん! ちょっとなんか手抜き感すごいって思っちゃった!


まぁ、上記で言ったように効果そのものは強いよね。

コイツ前提でデッキのグレードを操作できるレベルですし。

クラレットなんかもこれが来るとすげー助かるだろうね。

グレード2以上を少なめにして、グレード1を多めにしないとですし。
 
さて、なるかみだとどうだろうか?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!




 
 


 


【おまけ】



G3をレヴォン4枚だけ構成をプロキシで試してる現状でのサーチの評価



(10回くらいやって2回くらいしか成功してない)


先生、このサーチ信用できません。

なお、確実にオレの運が悪いだけの模様(´・ω・`)




”関連商品”


 
スパイファミリーおもしろいっすね(´・ω・`)


トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
 
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]

サプライカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 BD付き♪カラパレ サプライGiftBox [VG-V-SS04] 

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13] [1カートン] 
 

”関連記事” 

【タルワール・アサルト】について色々と! G2にしてドライブ増加、だけど条件がけっこう厳しめ!?  

【サンダーリード・ドラゴン】について色々と! 妙に重いバインドスキル、【起】でG1でパンプはついてるけど……!? 

【鉄鎖の魔女 ネェス】について色々と! ソウルでの1:1交換の焼きと、全面インターセプト封じ! 

【アナライズ・シューター】について色々と! 待望のメイルサーチ! ヒット時効果で脅していけ!?

【盲進の騎士 ルガイド】【策動の騎士 アバグド】について色々と! 増えていく自陣退却手段、効率的なのはどれだ!? 
 
【終末の切り札 レヴォン】【蒼波水将 ガレアス】【戦場の歌姫 ネリッサ】について色々と! 旧型のイメージをそのままに、色々と効果を追加してきた!? 

【タクティカルダガー・ドラグーン】【嵐撃放電のワイバーン】について色々と! 入れ替え要員と、妙な条件のドロースキル! 

【プレスストリーム・ドラゴン】【フロンタル・セイラー】について色々と! メイルでの疑似超越化、あと《R》スタンドされる要員!?
 
【モリオンスピア・ドラゴン】【猛然の騎士 マクモーナ】について色々と! あまりにもシンプルすぎるRRRのG2!? 

【ボルテージホーン・ドラゴン】【ブリッツキャリバー・ドラゴン】について色々と! 新生のツインソードサイクル、いい感じに元のスキルからパワーアップしてやがる! 

【クラレットソード・ドラゴン】について色々と! 覇道を往く《V》スタンド、自分も相手も何ターン持つ!? 

【ドラゴンダンサー アナスタシア】について色々と! 最高に可愛いなるかみの守り手、どこにいてもぼく等を守ってくれる!?

【蒼波兵長 ベラギオス】について色々と! 【蒼波】を支えた1枚、元のスキルっぽく戻ってきた!



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

なるかみ | 13:30:00 | コメント(2)
コメント
手抜きとまでは思わないけどこの手の互換はRR以下で抑えてほしかった…
RRR以上はクランごとの個性が出るようなカードにしてほしかったけど難しかったのかなぁ
2020-01-06 月 21:20:05 | URL | [編集]
自分は新規獲得しようっていう考えが微塵もないんだなぁと思いました
完ガを頑なに再録しないのもそうですし、売り方に関しては相変わらず他社より遅れてる印象を受けます
2020-01-07 火 11:00:51 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する