fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ドラゴンダンサー アナスタシア】について色々と! 最高に可愛いなるかみの守り手、どこにいてもぼく等を守ってくれる!?


祝日でも平常運転、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【ドラゴンダンサー アナスタシア】

上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
 


目次
【ドラゴンダンサー アナスタシア】
 ・バインド3枚以上でシールドパンプ
 ・疑似インターセプト(インターセプトとは言ってない)
 ・パワー7000問題
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

か わ い い


【ドラゴンダンサー アナスタシア】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:なるかみ
種族:ヒューマン


パワー:7000
シールド:10000


【永】【《G》】:相手のバインドゾーンが3枚以上なら、このユニットのシールド+5000。

【自】【《R》】:あなたの他のユニットがアタックされた時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、このユニットを《G》に移動させる。


こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!



バインド3枚以上でシールドパンプ



たまにいるシールド強化系のユニット!

数値は+5000ではありますが、手札1枚で15000はなかなか便利よね。

23000ラインを1枚で封殺できるのはなかなか。

バインド3枚という条件は序盤では厳しそうですが、中盤以降であれば問題はないでしょう。

序盤から早すぎる相手と相対した時はぐぬぬかもしれないが(´・ω・`)




疑似インターセプト(インターセプトとは言ってない)



盤面に出してもOKなデザイン!

グレード1にして《R》から《G》に移動可能!

後列からでも《G》に移動できるのがいいですね。

単騎で殴れないユニットのサポートしつつ、シールドは結果減ってないとか言えますし。




インターセプトのようでインターセプトじゃないのもいいですね。

何かと多いインターセプト封じを食らっていても、特に問題なく移動が可能。

《R》からの移動なら各種ガード制限系にも引っかからないので、グレード0しか出せない制限とかされそうなら出していくのもいいかもね(´・ω・`)




ただし焼きなどには無力なので、そこは相手を見て――という感じね。
 
相手がむらくもとかだったら出すだけ無駄でしょうし。

相手がなるかみとかだったら《V》裏に置いておけば使えるかもしれない。

《V》裏を呼び出す手段もあるので、絶対に安全ではないんだけど(´・ω・`)





パワー7000問題



よくある低パワー査定。

ダンディーとか見てるとシールド強化系は低めにされやすいね。

いや、フィナとか10000なんだけど。

とにもかくにも素直に採用はしにくいデメリットが何とも。

気にならない人は気にならないでしょうし、気になる人は気になるって感じか。




レアリティ



旧世代と同じくの”RR”ですな。

イラストがもうすでに高レアリティって感じなので、すごいぴったり感あるよな。

ただ防御寄りの性能なので、いらないという人はいらないという形になるかもね。
 
7000というだけで使わないかもですし。

いやでも可愛いから集めはするやろ(´・ω・`) 
 
 


まとめ



かなり防御寄りのユニット。

焼きの性質上受けてからが本番なので、相性的にはいいんだけど。

ぶっちゃけ下手なカードよりも強いんですよね、シールド強化系って。

ダンディーも強いし、G2フィナも強いし。

割と入れてもいいと思うんだけど、攻め手とかのが欲しいって時は多いかもね。

後列移動系とか、そういうのもありますし。

パワー7000でもありますし。

しかし最大の利点はやたらかわいい事! 枠が空いたら1枚2枚入れるとかでもいいんじゃないか。

がっつり入れてデッキの累計シールド値を上げても良さそうだけど!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!




 
 
 




【おまけ】

 

いやー、巻き毛が可愛いねぇ!
 
  
(つっこみたい) 
 

いや、指をですよ?


いやぁ、平和ないつもどおりの正月だ(´・ω・`)
 





”関連商品”



トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
 
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]

サプライカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 BD付き♪カラパレ サプライGiftBox [VG-V-SS04] 

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13] [1カートン] 
 

”関連記事” 

【タルワール・アサルト】について色々と! G2にしてドライブ増加、だけど条件がけっこう厳しめ!?  

【サンダーリード・ドラゴン】について色々と! 妙に重いバインドスキル、【起】でG1でパンプはついてるけど……!? 

【鉄鎖の魔女 ネェス】について色々と! ソウルでの1:1交換の焼きと、全面インターセプト封じ! 

【アナライズ・シューター】について色々と! 待望のメイルサーチ! ヒット時効果で脅していけ!?

【盲進の騎士 ルガイド】【策動の騎士 アバグド】について色々と! 増えていく自陣退却手段、効率的なのはどれだ!? 
 
【終末の切り札 レヴォン】【蒼波水将 ガレアス】【戦場の歌姫 ネリッサ】について色々と! 旧型のイメージをそのままに、色々と効果を追加してきた!? 

【タクティカルダガー・ドラグーン】【嵐撃放電のワイバーン】について色々と! 入れ替え要員と、妙な条件のドロースキル! 

【プレスストリーム・ドラゴン】【フロンタル・セイラー】について色々と! メイルでの疑似超越化、あと《R》スタンドされる要員!?
 
【モリオンスピア・ドラゴン】【猛然の騎士 マクモーナ】について色々と! あまりにもシンプルすぎるRRRのG2!? 

【ボルテージホーン・ドラゴン】【ブリッツキャリバー・ドラゴン】について色々と! 新生のツインソードサイクル、いい感じに元のスキルからパワーアップしてやがる! 

【クラレットソード・ドラゴン】について色々と! 覇道を往く《V》スタンド、自分も相手も何ターン持つ!? 





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

なるかみ | 13:30:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する