2019-12-26 Thu
かがくとかりかの実験好きでした、ななつです。

今回の記事は――
【プレスストリーム・ドラゴン】
【フロンタル・セイラー】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはアクアフォース!
”Team 竜牙独尊!”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【プレスストリーム・ドラゴン】
・メイルのパンプ&ドライブ増加
・素メイルの場合
・グロメの場合
・パワー8000
【フロンタル・セイラー】
・スタンド感知のパンプ
・パワー7000
【レアリティ】
【まとめ】
【プレスストリーム・ドラゴン】
・メイルのパンプ&ドライブ増加
・素メイルの場合
・グロメの場合
・パワー8000
【フロンタル・セイラー】
・スタンド感知のパンプ
・パワー7000
【レアリティ】
【まとめ】
メイルの疑似Gユニット化
メイルの疑似Gユニット化
【プレスストリーム・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:アクアフォース
種族:ティアードラゴン
パワー:8000
シールド:5000
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),手札から「メイルストローム」を含むカードを1枚捨てる] ことで、そのターン中、「メイスストローム」を含むあなたのヴァンガード1枚のパワー+10000/ドライブ+1。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:アクアフォース
種族:ティアードラゴン
パワー:8000
シールド:5000
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),手札から「メイルストローム」を含むカードを1枚捨てる] ことで、そのターン中、「メイスストローム」を含むあなたのヴァンガード1枚のパワー+10000/ドライブ+1。
まずはこちら。
メイルサポートなグレード2!
メイルのパンプ&ドライブ増加
メイルのパンプ&ドライブ増加


メイルを捨てることでメイルのドライブを増加!
体感的には1:1交換っすね!
というかGユニットに近い感じ! G3捨ててトリプルドライブ!
おう、まんま【超越】やな!
先日にサーチ効果が出ているので、そこから繋げられると理想ですね。
ただアクアフォース的に盤面が厳しい時があるのもなんとも。
素直なアタッカーであるG3を、メインで捨てる余裕があるかは状況次第か。
無茶を言えば2枚で2枚捨てるととんでもないことになるけど、なかなか難しそう(´・ω・`)
あとこれPスタンだと「メイルストローム」引き継ぐことで色んなGユニットのドライブ増やせたりしそう。
そもそもコストの確保も容易そうね(´・ω・`)
素メイルの場合
素メイルの場合

効果を一番生かせそうなのは素のメイル。
《V》スタンドの2枚捨てるコストは変わらないので、いざ起きるとトリプルドライブで1アドに。
パワーも引き継ぎで単騎22000~25000で行けるので、相手は余計に《V》スタンドを意識しそう。
ただこの《V》スタンドが確定ではないので、完全に生かせるわけではないんだけど。
でもこのトリプルで【前】とか引ければ《V》スタンドもしやすくなりそうよね(´・ω・`)
グロメの場合
グロメの場合

相性が悪いわけじゃないけれど、別にこれといって相性も良くない感想。
グロメはもはや自分だけで完成しているので、盤面以外の補佐がいらないというか。
とはいえ《V》が32000とトリプルドライブになれば手札1枚で余計に止めにくいでしょう。
22000に対してトリガー1貫通で――とかで守りにくくなるですし。
そのままトリプルでトリガー引けば、全面のガード制限も生きるし。
うん、やっぱ相性いいかな。
クロスライドでメイルの数をそもそも減らしているので、コストがあるのかなって心配くらい(´・ω・`)
パワー8000
パワー8000
低査定問題。
前回のメイスサーチも低かったし、嫌がらせかなにかか!?
素メイルもグロメのパンプがあるからという感じで許せはするんだけど。
ライドがきついかな(´・ω・`)
ネイブルサポート?
ネイブルサポート?
【フロンタル・セイラー】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》】:前列で【スタンド】した時、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》】:前列で【スタンド】した時、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
続けてこちら。
すーぱーかわいい1枚。
その絶対領域はやめろ、オレに効く。
スタンド感知のパンプ
スタンド感知のパンプ
アクアフォースらしいスタンド感知のスキル。
……なんですが、スタンダードに限ると《R》を起こせるカードが非常に少ないのよね。
かつてランブロスだのアレクだのぽんぽん使ってた時代を思うと、なんとも違和感。
次のVRであるレヴォンも《R》起こさないですしね(´・ω・`)


一応はあるので、そいつらで使えという事でしょう。
ネイブルゲイザーとか下手なカードより強い感あるので、軸作ってもいいかもですね。
もしくは《R》を起こすメイルとか来るのかな(´・ω・`)
パワー7000
パワー7000
こっちのカードもパワー査定が低め。
序盤アルゴスで起こして+10000しても、相手のダメトリに止められてしまうぐぬぬ感。
そこで18000で殴れたら、わりとそれだけで褒めたんだけど(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
グレード2:R
グレード:C
あくまで今回はレヴォンが主役なので、メイル系は低めのレアリティね。
レアリティ低いからパワーも低いのかな(´・ω・`)
まとめ
まとめ
是非とも使ってみたいグレード2。
しかしアルゴル、タイダル、コーラルとかいう3強がいるので、枠が難しいかもですね。
3種目のメイルが来るとしたら、そこでもまた悩まないといけないですし。
でもドライブ増加はしてみたいよね。
素メイルの《V》スタンドが暴れるところは見てみたいゾ。
こいつのカウンター面で思うと、いっそアルゴス抜いてしまってもいいかもですね。
アルゴス最大の素事である、サーチによるアド稼ぎが出来なくなるけど(´・ω・`)
グレード1は現状では何とも。
《R》を起こすカードがいかんせん少ないので、完全にそれ次第ですわ。
3種目のメイルが来て、それが《R》スタンドさせんのかな(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
フロンタルセイラーちゃんかわいいねー。
(こいつなるかみから派遣されてない?)
水の中で電気出して大丈夫かと心配になるポケモン脳。
みずはでんきに弱いという印象、ポケモンの罪は重い(´・ω・`)
”関連商品”
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]
サプライカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 BD付き♪カラパレ サプライGiftBox [VG-V-SS04]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13] [1カートン]
”関連記事”
【タルワール・アサルト】について色々と! G2にしてドライブ増加、だけど条件がけっこう厳しめ!?
【サンダーリード・ドラゴン】について色々と! 妙に重いバインドスキル、【起】でG1でパンプはついてるけど……!?
【鉄鎖の魔女 ネェス】について色々と! ソウルでの1:1交換の焼きと、全面インターセプト封じ!
【アナライズ・シューター】について色々と! 待望のメイルサーチ! ヒット時効果で脅していけ!?
【盲進の騎士 ルガイド】【策動の騎士 アバグド】について色々と! 増えていく自陣退却手段、効率的なのはどれだ!?
【終末の切り札 レヴォン】【蒼波水将 ガレアス】【戦場の歌姫 ネリッサ】について色々と! 旧型のイメージをそのままに、色々と効果を追加してきた!?
【タクティカルダガー・ドラグーン】【嵐撃放電のワイバーン】について色々と! 入れ替え要員と、妙な条件のドロースキル!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム