fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【博雅の快音 ラナンテ】について色々と! グレード1にしてインターセプト持ち、5という数字は以下省略! 

 
絵師染めデッキが出来るのは長く続いてるカードゲームだけの特権だろうなと思う人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【博雅の快音 ラナンテ】

上記について! とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
月ブシのPRが公開されてますね。

サクッと感想でもー。

目次
【博雅の快音 ラナンテ】
 ・G1によるインターセプト
 ・パワー+2000
 ・リアガードが5枚以上
 ・レアリティ
 ・まとめ 

 

木村先生祭り


【博雅の快音 ラナンテ】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
 
 
パワー:8000
シールド:10000


【永】【《R》】:あなたのリアガードが5枚以上なら、このユニットは『インターセプト』を得て、パワー+2000。


こんな感じですね。

木村先生のコーラルに併せてか、これも木村先生カード。

木村先生祭り(´・ω・`)



G1によるインターセプト


グレード1にしてインターセプトが可能な一手。

シールド10000でインターセプト出来ることによって妙なガード制限を突破できる! かもしれない!

ただ後列からどうこうというわけでもないご様子なので、使うなら前衛でという感じ。

特に焼きなどの耐性がないのは仕方ないね(´・ω・`)



パワー+2000


実質グレード2みたいな扱いになるパンプ。

グレード1同士で並べても18000ラインなので、基準点って感じで始められるやつ。

前衛にも押し出しやすい数値になると思えばなかなか。

条件さえ整っているなら相手のグレード1に殴り返されないのもいいですね。
   
条件崩されたら知らんけどyo!

でも条件崩されるくらい=そもそも彼女自身が焼かれるって状況のが多そうなのであまり気にならん気はする。

いや、いい意味ではないけど(´・ω・`)




リアガードが5枚以上


バミューダの謎特性。

5という数字は素晴らしいとか青くて可愛い娘が言っている。

《V》を含まないので全面を埋めないといかんですねー。

とはいえリーゼロッテとか使える軸であれば特に問題はないでしょう。

リーゼロッテなしでもアド稼げるカード多いので、わりと楽に満たせそうですし。

でもこれ1枚でも《R》が焼かれたら使えないってことだけどな!

上記で書いたように焼かれる状況なら彼女自身も消されてそうなので悪い意味で気にならない気はする。

HYU‐GAだのガンバスターだの一気に消すやつが多すぎてなぁ(´・ω・`)




でもこれ地味に”以上”なのはいいですね。

《R》5枚指定はオーバーしたらダメなことがあったけど、彼女は特に問題なし。
 
ハイランダー軸でアクセル増やしていても、特に問題なく全面埋めてええで(´・ω・`)

 


レアリティ



月ブシのPRなので金を出せば絶対に手に入る。

お金で解決、いい響き。

月ブシはカードゲーマーとかより安いのはいいよね。

ヴァンガードやってない人が売らない分、カードゲーマーより中古で出回りにくい気はするけど(´・ω・`)




まとめ



まずはハイランダー用に1枚買っておくと便利そう。

効果も邪魔にならんと思うし、うっかり便利にインターセプト出来そうですし。

だけど《R》5面要求は焼きに対して面倒だったりするですねー。

その条件上、同ターンに併用するのも面倒そうな予感もあるし。

いや、1回の攻撃で同時にインターセプトしてやれば使えるけど。

でもそうでもない限りは1枚がインターセプトしたら《R》5枚じゃなくなってもう1枚使えんしな。

そういう意味でもハイランダー用に1枚でいいかもしれないね。

さて、実際のところはどんなもんでしょう。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】


【コーラル】で彼女が前衛に行くことはないんやろな、という残念感。
 
☆2化の恩恵を受けられないからね、仕方ないね(´・ω・`)



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 07:40:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する