2019-11-20 Wed
なんやかんやプロテクトが一番好きかもしれない人、ななつです。

今回の記事は――
【”The Astral Force”】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局で新規ブースターが公開されてましたね。
公式サイトでも情報が出てますし、サクッと感想でも!
商品名
商品名
”The Astral Force”
じ・あすとらる・ふぉーす!
エクストラブースター第13弾と、通常ブースターではなくエクストラブースター枠。
ぶっちゃけエクストラブースターの方が通常ブースター感あるのは内緒や(´・ω・`)
発売日
発売日
”2020/02/21(金) 発売”
普通に金曜日発売。
幻魔の時みたいに、うっかり土曜とかあるからね、注意しないとね。
どうせなら22日で2を並べるくらいでもよかった気がするけど(´・ω・`)
収録クラン
収録クラン
・ジェネシス
・エンジェルフェザー
・ギアクロニクル
予告通りにギアクロが収録、ここはしってた枠。
他に来るのはロイパかネオネクか――なんて言われてましたが、ジェネシスエンフェの再強化。
注目点はやはり久しぶりのプロテクト収録ですね。
11月、12月、1月と放置が確定しているので、ここで期待が高まります。
元々前回のエンフェもやけに収録が少なかったので、余計にね。
だからこそ、次の収録が早い気はしてたけど(´・ω・`)
カード種類数
カード種類数
全62種[新規54種、再録8種]
(VR:3種/RRR:6種/RR:9種/R:15種/C:29種)
+パラレル各種(SVR、SP含む)
※パラレルの詳細は、今後の更新をお待ちください。
※VR=ヴァンガードレア
SVR=スペシャルヴァンガードレア
こんな感じ。
なんとなくギアクロは多めなんだろうなとは思うやつ。
エンフェも前回がかなり少なかったので、ちょっと多いかもしれない。
となるとジェネシスは気持ち少なめ、とかあるのかもしれないが。
でも主役だから多めに入れるね、とかはおおいにありうる(´・ω・`)
再録カード
再録カード
<エンジェルフェザー>
・プライム・プラスター(G1完ガ)
・クリティカルヒット・エンジェル(【☆】)
・懲罰の守護天使 シェミハザ(【☆】)
・ブーケトス・メッセンジャー(バニラ【引】)
・サニースマイル・エンジェル(【治】)
<ギアクロ>
・スチームボンバー ジグル(【☆】)
・コロコロ・ワーカー(バニラ【引】)
・スチームドクター マルターシュ(【治】)
よーするにトリガー組ですね。
前回のエンフェはトリガーなしでブースターだけでデッキ組めなかったけど、今回はそうでもないみたい。
逆にジェネシスにはないけれど、そこは元々トライアルあるやんけという事で問題もないでしょう。
FVの収録がないので、新規でくるって事やろな。

まぁ、ギアクロのFVはこいつやろな(´・ω・`)
ジェネシス
ジェネシス
「新田新右衛門」が使用する《ジェネシス》はブースターパック第7弾「神羅創星」とトライアルデッキ第9弾「新田新右衛門」から登場した新たな能力「星域」を使うデッキを強化!
これまで登場した〈星詠〉達の総力を結集した強化デッキが組める!
アニメ通りに【星詠】を強化。
現状ではヒミコのが目立っているので、ここで巻き返せるといいですね。
新規カードはアストライオスではなくウラヌスの強化体ってのは、言葉通りに総力感はあるか。
ジェネシスでドラゴン使いたい人は少ないと思うので、ヒト型でウラヌスな方が自然かとも思う。
でも商品の名前的にはアストライオス系統なので、うっかりあっちの強化とかあるかもしれん。
なんか先行公開のカード的に<星詠>をガン積みさせたがってるので、結果どっちもガン積みとかありそうだけど。
ちな神装ゲージはまったく文章にないので、あきらめた方がいいかもしれない(´・ω・`)
エンジェルフェザー
エンジェルフェザー
「橘タツヤ」が使用する《エンジェルフェザー》は自ら受けたダメージで強力な効果を発揮するカードなど、ダメージゾーンに関連した効果を強化!
さらにイマジナリーギフトプロテクトⅡに着目したカードも収録!
いつも通りにダメージ操作で以下省略。
なんか前回は相手のダメージ弄ってどうこうしてたけど、改めて今回は自分っぽいですね。
上記で触れたようにプロテクト属性が目立ってないので、ここに期待がかかる!
アクセルがフォースに対して自重しなくなってきているので、プロテクトもアクセルをつぶしにかかってええんやで!
ぶっちゃけぬばたまのハンゾウは、わりとアクセル殺しに行ってると思うけど!
新規エンフェはなんか焼いてるので、ここも多大な焼きで来るかもな!

最大の注目点はプロテクトⅡの強化予告!
焼きやインターセプト封じのせいであまり目立ってなかったギフトですが、ここでテコ入れが!
もはや【抵抗】付けても物足りないので、完全耐性くらいつけてくれると嬉しいね!
新規カードはエルゴディエルまったく関係なさそうな機械天使っぽいやつ。
名前は<特装天機 マルクトメレク>とかなってるね! まじかっけー!
機動病棟シリーズに近い感じ! いいぞもっとやれ!
エンジェルフェザー使いたい人はかわいい女の子使いたい人だろうけど、これは許してくれ、かっこいい(´・ω・`)
ギアクロニクル
ギアクロニクル
《ギアクロニクル》は手札を使えば使うほど強くなるギミックを搭載し、より攻撃的な戦いが可能に!
また、バインドして効果を発揮するユニットも収録されているので、これまでの戦い方をさらに強化することも!
さらに「明神リューズ」の切り札《クロノファング・タイガー》も収録!
手札を使えば使うほどとかいう謎のギミック。
な、なんや、アド損でもするんか!?
そういえばクロノファングって手札ぶん投げる事多かったけど!
手札捨てて、その分だけドライブ増やすとか言ってくる系!?
普通にバインド加速でどうこうという既存のギミックもあるっぽいので、その流れかもしれないね。


強化予告はクロノファング・タイガー、そしてクロノタイガー・リベリオン。
超越期ではジェットばかりの強化でしたが、ここで反撃! 逆襲のクロノファング!
ギアクロですし、ロストレジェンドと似たようなスキルを持ってそうですね。
ドローの代わりにバインドとか、いっそタダで超越するとかでしょうか。
リベリオンはとりあえずドライブ増やしそうよね、リベリオンでもGGでもドライブ増やしてたし(´・ω・`)
まとめ
まとめ
期待高まる新規ブースター。
個人的に気になるのはやはり――
・プロテクトⅡの強化
・クロノタイガーの登場
この二点かな!
立ち位置が悩ましいプロテクトⅡをどう強化するのか!?
なんかもうプロテクトⅠ安定みたいな雰囲気をぶっ壊せ!
後はもうタイガーも気にるよね。
そのうちジェットとか、それこそネクステージとかやってきそうな予感もひしひしと。
さて、みんなたちの評価はどんなもんじゃろ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
ジェネシス『The Astral Force! かっこいい名前!』
ギアクロ『オレたちにぴったりだぜ!』
エンフェ(なんかプロテクトですまんな)
たぶんそこまで気にしてないと思うけど(´・ω・`)
”関連商品”

勝利の方程式が出来そう(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
アストライオスの強化もあるかもしれんってアストライオスは星詠なんだから強化あるの当たり前じゃね
2019-11-20 水 18:03:23 |
URL |
[編集]
手札を捨てれば捨てるほど強くなるか…
ガスティール「満足させてくれよ?」
ガスティール「満足させてくれよ?」
2019-11-20 水 19:36:51 |
URL |
[編集]
プロⅡはもうちょっと露骨に強化されても誰も文句いわんレベル
2019-11-20 水 21:29:24 |
URL |
[編集]
ここでヴァルケリオンに代わる新しい星神来るかどうか
2019-11-20 水 21:49:31 |
URL |
[編集]
リューズは正史通りグレネ使って欲しかった
そしてシンさんは日本一結成時にイエヤスに乗り換えてもえぇんやで?
なんかアイツ陰陽師っぽい見た目だし星神呼べそうじゃん?
そしてシンさんは日本一結成時にイエヤスに乗り換えてもえぇんやで?
なんかアイツ陰陽師っぽい見た目だし星神呼べそうじゃん?
2019-11-20 水 22:39:38 |
URL |
[編集]
プロⅡは単純にこのサークルに居るユニットはアタック対象に選択出来なくなるって書くのが一番良さそう。
2019-11-21 木 03:32:28 |
URL |
[編集]
アタック対象に選ばれるのはいいんじゃないかな、フォースと違って相手ターンもパワー上がってるんだし
つらいのは焼きとインセプ封じ
つらいのは焼きとインセプ封じ
2019-11-21 木 08:41:02 |
URL |
[編集]