2019-11-20 Wed
ヒミコ怖いよなって思う人、ななつです。 強襲の☆3オーバー(´・ω・`)

今回の記事は――
【恒道のディケイ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にて新規ブースターが公開!
”The Astral Force”から先行公開ユニット、ジェネシスの1枚をサクッとおさらい!
先出し
先出し
【恒道のディケイ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ジェネシス
種族:ノーブル
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[手札を1枚ソウルに置く] ことで、あなたの山札を上から7枚見て、<星詠>を2枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。2枚公開したら、イマジナリーギフト・フォースを1つ得て、そのマーカーを《V》に置く。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ジェネシス
種族:ノーブル
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[手札を1枚ソウルに置く] ことで、あなたの山札を上から7枚見て、<星詠>を2枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。2枚公開したら、イマジナリーギフト・フォースを1つ得て、そのマーカーを《V》に置く。
こんな感じだね!
<星詠>サーチ
<星詠>サーチ

ダクイレのこれみたいなカードですね。
でもこっちは最大で2枚を確保できるので、むしろ1アドになるかもしれないデザイン。
ただしサーチできるカードには指定があるので、そこらの差って感じやね(´・ω・`)


対象は現状でもそこそこあるし、今後に追加もありそう。
安定させるためにG3をガン積み――なんてこともアリになるのかな?
序盤から出しまくってサーチ連打出来れば理想ですが。

グレード5を入れる関係上、グレード3をあまり入れられないのが難点やね。
でもあえてバミューダとかディメポくらいのグレード3以上の比率にしてもいいのでは?
後はグレード2以下に<星詠>が増えるといいんだけど。
いや、増えるかなぁ、増えない気がするけど(´・ω・`)
ギフト獲得、《V》配置
ギフト獲得、《V》配置

新規ジェネシスの新特性、ギフトの追加獲得。
なんとグレード1のタイミングで獲得も可能に!?
序盤で《V》を+10000とかできれば、サクッとダメージは詰めていけそうね。
ただ2枚サーチに成功しないとなので、なかなか難しい気がしないでもない。
ダクイレでG3を12枚くらいでも誘惑失敗するときあるし、ダイライナーで1枚もG3見えないとかあるくらいだし。
えっ、それオレだけじゃないよね(´・ω・`)


でもいざ成功したら夢のようだね!
グレード2でムツキちゃんとか使って確保して、グレード3でアストライオスとかで2枚確保して、サーチしたウラヌスで――。
そんなことができれば、最速ヴァルケリオンとかも夢でないのでは!?
やはり最速に特化して<星詠>多めにしてみようぜ(´・ω・`)
地味にソウル貯めるスタイル
地味にソウル貯めるスタイル

アド損要素としてソウルへ送る事が可能。
1枚でもサーチに成功したらアド損ではないですし、2枚獲得できれば1アド分。
ただ獲得できるのはグレード3でシールド値はないので、そこんとこは仕方ないね。
サーチしたウラヌスのソウルを用意できるというだけで、なかなか相性はよさそう。
ただサーチに失敗するとただのアド損なので、そこんところは注意したいね。
上記でも書いたけど、ダイライナーたまに失敗するから怖い(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
現状では不明。
性能だけで見るとRRくらいな気がするけど、どうでしょね。
めっちゃ使いやすくなってRRRとかもありそう(´・ω・`)
まとめ
まとめ
単純にアストライオスサーチとしてみても悪くなさそうよね。
《V》でも《R》でも使えるし、序盤はライド事故回避、後半は再ライド用の確保などなど。
ウラヌス持ってくるという形でもよさそうですしね。
ただ、ギフト獲得はデッキをかなり意識しないと厳しそう。
上記でも触れたように、バミューダやディメポくらいのG3以上の比率にする必要はありそう。
でも案外とそういう形のがいいのでは……とか思わずにはいられない!?
目指せ、最速ヴァルケリオン! 実際はどうやろな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(公開はえーよ)
あれか、ヒミコ軸が多いからか。
プロキシでもいいからヴァルケリオン使わせたいのか(´・ω・`)
”関連商品”

スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム