fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【輝きの新星 イヴ】について色々と! 新たな切り札グレード4、オラクル風味!? 

 
なんやかんや【前】よりも【醒】よりも、【☆】のが安定してるよなとは思う人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【輝きの新星 イヴ】

上記について! とりあえず本文は続きから!



 
 
 
 
 
 
 
情報局で色々と公開!

まずは”Crystal Melody”からバミューダの看板!


目次
【輝きの新星 イヴ】
 ・グレード4
 ・ほぼ無条件の全面スペコ
 ・実質オラクル
 ・トリガーパワーの倍増と【☆】倍増
 ・ダメトリも強化しよる
 ・パワー14000
 ・連続攻撃なし、ガード制限なし
 ・レアリティ
 ・まとめ 

 

ぽよよん☆ろっく


【輝きの新星 イヴ】

種類:ノーマルユニット
グレード:4
スキル:ツインドライブ
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド 


パワー:14000
イマジナリーギフト:フォース


【起】【《V》】:【コスト】[山札を上から1枚見る] ことで、あなたの山札を上から1枚、ユニットのいない《R》にコールしてよい。

【永】【《V》】:あなたのトリガー効果で、ユニットのパワーか☆が増加する際、その値は2倍になる。


 

こんな感じだね! 新規ブースターの看板の娘! 

漂う化物語臭! 感じる神のみ感! なんとなくのグリザイア臭! なにもかもイラストのせい! 好き!


グレード4


LIRであることは前からわかってましたし、予想通りのグレード4でしたね。

バミューダには既にグレード4があるので、そう意外でもない感じ。

ジェネシス、ロイパ、かげろう、ギアクロ、リンクなどなど、フォース=グレード4以上みたいな感覚で作られていると思うのでわりと自然。

他のフォースにグレード4以上が来ても驚かんと思う。




ただ驚いたのは”ハイランダー関係ないグレード4”という部分ですねー。

【旋律】【トライアル】【コーラル】【リヴィエール】【パシフィカ】と軸が出来そうですけど、どこにでも入ってしまう可能性!?

もちろん【ハイランダー】に投入しても問題なさそうです。

彼女へのライドを意識したデッキとかも作れそうですね、それこそ【イヴ】ってデッキになるんでしょうか。

切り札に1枚、軸として4枚、いろんな使い方が出来そうです(´・ω・`)



ほぼ無条件の全面スペコ




デッキを見るだけでスペコが可能。

しかも”【ターン1回】の制限がない”とかいう仕様なので、連打出来ちゃいますね。

低コストの全面焼きが流行っている影響か、ついには低コストのスペコまでやってきた!

HYU‐GAと高火力に盤面と手札消されても! ハンゾウカラスに盤面と手札消されても!

こっちにターンさえ返ってきたら盤面整えて3回殴れる! コキュートス感あるよな!

【ハイランダー】ではアネシュカ経由とかも面白そう。
 
アクセルサークルで盤面を増やしておけば、その分だけスペコの回数も増えるやつ!




ただこれサークルの上書きは出来ないので、そこんところは要注意ですね。

チェックでトリガー見えちゃうとコールしにくいかも?
 
とはいっても別のドロースキルとかで整えられそうよね。

アウロラとかリーゼロッテ出して、デッキの上を変えてしまうのも手でしょう。

別にタダで5000ブースト出てくると思えば、そのまま出してもまるで悪くないと思いますし、気にいならければそいつ手札のカードで上書きでもいいし。



殴るだけ殴って消える系とかも相性よさそうねー。

バウンスとか退却とかで消えていく系で盤面空けていくと効率もよさそう。

前衛はインターセプトとして、出来るだけ後列から消したいけれど(´・ω・`)


やー、これだけの性能をカウンター消費なしで出来ちゃうのやばいっすね。

相手がフォースⅡとかでダメージ止めてきても気にならんぞ(´・ω・`)




実質オラクル


なんかスペコは任意なので、見るだけ見てコールしないって行動も可能。

ある程度スペコ終わってトリガー見えたら、そのまま放置でドライブチェック!

【治】とか完全ガード【引】とか見えたら1アドよりも優先していいですし、単純に【☆】だったら殺しにも行けるやつ。

スタンダード環境はトリガーの有無が非常に大きいので、単純に引けるカードは強いよね(´・ω・`)




トリガーパワーの倍増と【☆】倍増




トリガーの効果を強化! やっぱお前、オラクルなんじゃね!?

1枚で+20000できるのは非常に脅威ですね。

元から火力が高くなりやすいバミューダですけど、余計に火力が上がりそう。

自身にパンプがないものの、この効果を思えば単騎14000でも完全ガード吐きたくなりますね。
 
15000~20000シールドで守っても、トリガー1枚で貫通ヨユーですよ!?

フォースⅠで更に火力を求めてもいいですけど、この火力を頼りにフォースⅡでもよさそうね。

引かないと発動しないけど、上記の疑似オラクル化でトリガーも出しやすいでしょう。




【☆】の場合には☆も増加値が2倍に。

うっかりダブクリでもしようものなら☆は一気に5まで到達!

そうでなくても☆3とかの意識を持たせられるのはいいですね。

この部分を頼りにフォースⅠで火力を底上げって判断でも強いと思う。

フォースⅡで過剰すぎるくらいに☆を上げてもいいけどな!
 
疑似的な☆増加みたいな感覚で使えるので、《V》3点ノーガードも言いにくそう(´・ω・`)




ダメトリも強化しよる


特にターン指定がなく、ドライブチェック指定もなし。

相手の攻撃によるダメージチェックも範囲に入るので、ダメトリ出たときの数値がやばいですね。

元々14000で堅そうですけど、いざ34000とかになったらなかなか通せないとかありそうね。

最近のアクセルがやたら火力が高いので、それでも殴られそうってのはあるけどな……(´・ω・`)




パワー14000




どこぞのヌーベルバーグとは違って14000ですね。

アークセイバーといい、ブラントリンガーといい、基本的に14000なんでしょう。

ええい、あくまでヌーベルが特別なのだ。

とりあえずで23000ラインを崩せるのはいいんですけど、最近のアクセルとかに多い24000ライン組はつらいね。

ダメトリ出しても殴られるんだけど……ってことは割と多そう。


攻め手としても後列8000では22000止まりなので、ちょっと苦しい時はあるかもね。

相手がフォースだと一歩足りないことが多そう。

まぁ、そこはトリガー強化でどうにかなると思うけど(´・ω・`)




連続攻撃なし、ガード制限なし




特にガード制限などがないので、プロテクトの突破は意外と苦労するかもですね。

いうて高火力で押し切るだけでプロテクト崩すこともできるんですけど。

そもそも現環境でプロテクトがちょっと息をしてない感じもあるか。

グランブルーはあくまでメタ的な位置でしょうし、ぬばたま強いのになんか目立ってないし。
 
いまのところプロテクトは意識しなくてもいいのかな……とは思いますが、どうやろな。

1月でも強化なしで、2月のエンフェまでなにも強化がないし。

何が言いたいってダクイレ強化はよ、アルティメットブルブファスとか来ませんか(´・ω・`)

 


 

レアリティ



排出率が分かりにくそうな”LIR”ですね。

前回と同じかどうかはVRの種類変更と、RRRの追加でわからんですし。

がっつり使うなら4枚欲しいよね、それこそ【イヴ】ってデッキを作りたいなら。

そうじゃなくても各軸の切り札にもなり得るよね、手札1枚から消す焼き対策とかになるかもですし。

バミューダ使うなら持っておきたい感、あるよな。

そうなってくるといい値段するんじゃねーかな(´・ω・`)




まとめ



最近の焼きが低コストすぎた影響か、ついに低コストすぎるスペコまで登場って感じ。

別に焼き対策無視で使っても普通に強そうよね。
 
トップ固定のトリガー倍増とか結構怖い気がするです、はい。

マリガンサポートも登場してるし、デッキ作るのが一番楽しそうね。
 
さて、実際の評価はどんなもんでしょう。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】


名前が新星!

星の衣装!

☆増加!



(☆推しやべぇ)


 
やっぱフォースⅡ使えってことですね(´・ω・`)

 



”関連商品”


 
 

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
 
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]

サプライカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 BD付き♪カラパレ サプライGiftBox [VG-V-SS04] 


”関連記事”

【5人いっしょ ソナタ】と仲間たちについて色々と! 【旋律】持ってるだけサイクル、その強みと弱み!? 

【Crystal Melody】について色々と! ああ、これが眩き伝説の輝き――!

【醇美の水波 テクラ】について色々と! グレード4の事故を軽減するデザイン、だけどどこまで実用的なのか!? 

【謎めき乙女 ルヴェーネ】について色々と! ダメージゾーンを火力にしつつ、ヒット時効果の大量カウンターチャージ!

【インタクトパラソル エニス】【ドッキンシューター ペレーア】について色々と! 基本サイクル、G1完全ガード&3種目の【☆】トリガー! 



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 00:20:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する