2019-11-06 Wed
コナン終わるのいつやろなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【忠節の灯光 ヨーナ】
【メイデン・オブ・プロテア】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはネオネクタール!
”The Mysterious Fortune”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
少年! 少年?
少年! 少年?
【忠節の灯光 ヨーナ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:8000
シールド:10000
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(2)] することで、そのターン中、グレード1以下のあなたの他のユニット2枚のパワーを、そのユニットの元々のパワー分、増やす。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:8000
シールド:10000
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(2)] することで、そのターン中、グレード1以下のあなたの他のユニット2枚のパワーを、そのユニットの元々のパワー分、増やす。
まずはこれ!
かわいい……けど、男かなこれ。
かわいいんだから男だろうがという層もいるな、失礼した。
グレード1以下のパンプ
グレード1以下のパンプ
持っているのはグレード指定のパンプ。
1以下という指定は、基本トークンになりそうですね。
元々の数値だけ上げるので、元々の数値が高い強化トークンが狙い目か。
結果20000のトークンが2つも作れたらなかなかのラインっすね。
縦に並べて40000でもいいし、適当に後列埋めてもいいですし。
G3アルボロスと並べて43000とか作れたら理想か。
この火力があれなフォースⅡ前提でもよいかもですな(´・ω・`)
カウンター2枚問題
カウンター2枚問題
使うか使わないかで言えば、構築次第でカウンター全く使わないとかできそう。
トークン生成系が基本カウンター使わないとかですし。
新規VRであるアルボロスがカウンター使わないので、こいつに全部使ってもいいのかも。
下手なコンボよりもパンプにコスト使った方が強いとかよくあるしな。
あとはカウンターチャージでも出てくれると使いやすくなるんだけど(´・ω・`)
メイデンシリーズ
メイデンシリーズ
【メイデン・オブ・プロテア】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:13000
イマジナリーギフト:なし
【起】【《R》】:【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、プラント・トークンを3枚まで《R》にコールする。(プラントはグレード0/パワー5000/☆1でブーストを持つ)
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:13000
イマジナリーギフト:なし
【起】【《R》】:【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、プラント・トークンを3枚まで《R》にコールする。(プラントはグレード0/パワー5000/☆1でブーストを持つ)
続けてこちら。
ちょいちょい出てくるメイデンシリーズ。
そのうちPスタンみたいに名称で固める意味とか出てくるといいね。
自身退却でプラント3枚生成
自身退却でプラント3枚生成
1枚の損失で3枚展開!
結果盤面の2アドと考えればなかなかのものですね。
《V》にアルボロス置いて強化トークン3枚出せたら割と強い予感。
後列全部10000ブースターでもいいですし、インターセプト目的で前衛任せてもいいですし。
《V》ではぽんこつ
《V》ではぽんこつ
ギフトなし! 《V》スキルなし!
こりゃツインドライブするだけの置物になってしまいますね。
完全《R》特化系なので事故るとやばいやつ。
この点のメリットデメリットをどう捉えるかは人次第。
ちなみにワイはこういうタイプ割と好き。
リップタイドとか相棒だし、ゲームではスパイクの《R》スタンドのG3めっちゃ使ってる(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
グレード1が”R”で、グレード3が”C”ですな。
ギフトなしってあたりがグレード3は実にコモンという感じ。
グレード1はRの割にはフィニッシュ要素が強いのがいいやね。
まとめ
まとめ
グレード1は素敵な火力を見せてくれそうね。
カウンターを意識して使わないようにしてこいつ優先とかできたら悪くなさそう。
カウンターこいつ使う前提でこいつ引かなかったら笑い事ではないけど!
グレード3はどうやろな。
ぶっちゃけトークンは過剰感があるけど、最近の盤面全面焼きとか見てるとこれくらい欲しいのかも。
まぁ、環境とかそのあたり次第やな!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
なんだか探偵っぽい衣装がいいですね。
(ミルキィコラボかと思ったぜ)
ネロとエリー混ぜたみたいな(´・ω・`)
”関連商品”
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]
サプライカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 BD付き♪カラパレ サプライGiftBox [VG-V-SS04]
”関連記事”
【はむすけの級友 パステルマーカーのはむな】について色々と! 新たに増えていく友達シリーズ!
【出穂の乙女 エニファ】について色々と! トークン強化の一手、無事にインターセプトは出来るのか……!?
【クラウドウイング・イーグル】について色々と! すっげー低パワー! でも、ものすっげー高パワー!
【憤怒の騎士 アグラヴェイル】について色々と! 盤面消して再展開! 攻撃回数はとんでもないことに!?
【横笛の解放者 エスクラド】【燐光の騎士 ラングリー】について色々と! やばい性能のアド取り要員! インターセプトも封じもあるぞ!
【ドライセル・ラビット】について色々と! グレード1にして高出力アタッカー、アド損どこまで出来るかな!?
【メイデン・オブ・ハッピーフォーン】について色々と! 実にシンプル、ノーコストでトークンを作る要員!
【フルキャバリアー・ドラゴン】について色々と! サグラモールに匹敵しそうなサポート用のG3! あれこれ《V》でもそこそこ強いぞ!?
【アルボロス・ドラゴン “樹”】【アルボロスの陣風 オリヴェル】【プラント】について色々と! 強化後のプラント、その作り方!
【牡丹の銃士 マルティナ】【牡丹の銃士 トゥーレ】【紅団扇の銃士 ガストーネ】について色々と! 元レギオンユニット、どうリメイクされたのか!?
【セラミクス・スロ-ス】について色々と! 《R》2枚をパンプ、アド損と低パワーをどう乗り越える!?
【スケール・トゥーカン】【美術部員 ペルノワーレ】について色々と! 自陣バウンスと、ドロップバウンス!
【連袂の騎士 ウーゼル】【果断の騎士 ベソック】について色々と! 環境に左右されそうなパンプと、通常サークルの疑似アクセル化!?
【はむすけの学友 ロケット鉛筆のはむどん】【プロトラクター・パロット】について色々と! それぞれ違う形の手札交換組!
【薫育の乙女 メルーヤ】【プライマルヴェイン・ドラゴン】について色々と! フィニッシャー気質な2枚、切り札になり得るか!?
【観察記録員 スネイクイル】【ソリューション・テンレック】について色々と! アクフォとグランブルーからの2枚! ※違います
【黒影の大賢聖 イザベル】【黒曜の科学者 マチルダ】【黒玉の研究者 セシル】について色々と! 抽選強化の黒い三連星!
【プロヴィデンシャル・エンジェル】【決起の魔晶 コイラス】について色々と! ファイナルターンで暴れそうなスキル、ファイナルターン前提の条件!?
【グロリオサナイト】【サージェント・マルナス】について色々と! 上書き前提、だけどアド損感のない火力要員!
【刻苦の騎士 アリエノール】【インタリュード・エンジェル】について色々と! 最近多い、フォースに対して自重しないシリーズ! スペコ要員もいるぞ!
【才徳の騎士 グンヒルト】【ろーんがる】について色々と! 増えていく手札1枚以下シリーズ、そしてたちかぜのG3の亜種型!?
【アルボロス・ドラゴン”聖樹”】【アルボロス・ドラゴン”若枝”】について色々と! まさに強化トークン製造機!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム