2019-11-01 Fri
サイドポニーフェチかもしれません、ななつです。

今回の記事は――
【刻苦の騎士 アリエノール】
【インタリュード・エンジェル】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはゴールドパラディン!
”The Mysterious Fortune”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【刻苦の騎士 アリエノール】
・2枚以上 ‐ +5000パンプ
・4枚以上 ‐ さらに+10000、そしてアド損
【インタリュード・エンジェル】
・能力コール時限定のスキル
・1:1交換のデッキトップスペコ
・パワー7000
【レアリティ】
【まとめ】
【刻苦の騎士 アリエノール】
・2枚以上 ‐ +5000パンプ
・4枚以上 ‐ さらに+10000、そしてアド損
【インタリュード・エンジェル】
・能力コール時限定のスキル
・1:1交換のデッキトップスペコ
・パワー7000
【レアリティ】
【まとめ】
ダブルトマホォォォxク! ブゥゥゥメラン!
ダブルトマホォォォxク! ブゥゥゥメラン!
【刻苦の騎士 アリエノール】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:アタックした時、このターンにあなたがコールしたリアガードの枚数により以下をすべて行う。
・2枚以上 - そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
・4枚以上 ‐ さらにパワー+10000してよい。そうしたら、そのバトル終了時、このユニットをソウルに置く。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:アタックした時、このターンにあなたがコールしたリアガードの枚数により以下をすべて行う。
・2枚以上 - そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
・4枚以上 ‐ さらにパワー+10000してよい。そうしたら、そのバトル終了時、このユニットをソウルに置く。
まずはこちら。
まるでゲッターのような斧投げ! なに!? 魔界村っぽい!? それもそうだね!
さて、効果は増えてきたコール回数に感知するスタイルユニット。
2枚は簡単、4枚も意識してやれば満たせる、って感じですね。
アグラヴェイルあたりで出てくると確実に4枚以上はコールしてそう。
2枚以上 ‐ +5000パンプ
2枚以上 ‐ +5000パンプ
アタック時にパンプ!
単騎14000になるので、なんやかんや便利だね!
フォース《V》を1枚で殴れるというだけで助かるやつ。
プロテクト《V》やアクセル《V》なら後列8000で22000作ってダメトリも越えろ!
下手な効果より安定してお強いよね、手軽なパンプ。
4枚以上 ‐ さらに+10000、そしてアド損
4枚以上 ‐ さらに+10000、そしてアド損
4枚以上は任意でのパンプ。
追加で+10000なので単騎240000まで届きますね!
ホント最近のアクセルはフォースに対して自重しない感じ! ダメトリ出しても殴れる!
アクセルサークルに頼らずこの数値を出せるのはかなりのもの。
頼って29000出して【治】奪いに行くのも十分お強いですし!
難点? としてはアド損でソウルに入っちゃうことですか。
でもこれソウルに入るだけ得だったりもしますね。
各種ソウルブラストの糧にするのはもちろん、アグラヴェイルのガード制限目指すなら重要かも。
どうせ焼かれるなら……という感覚で状況に併せて使うとかでもええやろ!
アタック時の任意なので相手がダメトリ出したかどうかで使うとか決められるのはなかなか。
げきまぶ天使
げきまぶ天使
【インタリュード・エンジェル】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ゴールドパラディン
種族:エンジェル
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》】:カードの能力で登場した時、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、あなたの山札を上から1枚見て、《R》にコールする。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ゴールドパラディン
種族:エンジェル
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》】:カードの能力で登場した時、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、あなたの山札を上から1枚見て、《R》にコールする。
続けてこちら。
羽根が生えた女の子に目がない私には最高にかわいく見えます。
つかサイドポニーめっちゃ可愛いよね、すげーすき。
能力コール時限定のスキル
能力コール時限定のスキル
まずは効果で出せというスタイル。
幸いにも手札からでもいいし、デッキからでもいいのは都合がいいですね。
サグラモールとかでもいいし、カエダンから出てきてもおk。
それこそアグラヴェイルで雑に出てきそう。
なんやかんや勝手に条件は満たせる事のが多いやろ(´・ω・`)
1:1交換のデッキトップスペコ
1:1交換のデッキトップスペコ
自身が消えることでデッキトップ1枚からスぺコ。
こいつ自身は盤面だと7000なだけなので、他の奴に期待を持つために交換するという感じか。
確認するのが1枚だけなので、かなり不安定で求めるものが出るかは微妙なところ。
トリガーとか出ちゃってもそんなには変わらないと思うので、強気に変えていってもいいのでは。
結果的にソウルも溜まるので各種ソウルブラストの以下省略! アグラヴェイルのスキル以下省略!
パワー7000
パワー7000
よくあるデメリット査定。
ある意味で7000だからこそ遠慮なく消せるので、自分の効果が使いやすいとも言えるんですけど!
相手のカウンター抑えたいとかでもない限り、出来るだけライドはしないようにって感じですね。
まぁ、ライドしてもトリガー引けばええんやで(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
パンプ要員の方が”RR”ですね。
手軽にフォースのダメトリを超えられる要員としては重要そう。
特にアグラヴェイルなどの指定はないですし、持ってて損はなさそう。
のちにまた別の《V》とか出てきても対応できそうですしね。
アド損とはいえソウルを貯められるのも悪くなかろう。
グレード1の方は”C”ですねー。
パワーといい、確認できる枚数といい、実にコモンっぽい査定です(´・ω・`)
まとめ
まとめ
パンプの方は単純に強そうですね。
アグラヴェイルの弱点がパンプしないという部分とわかりきっているので、その補佐ができるのはなかなか。
雑に出てきて24000で殴って――なんて事ができれば単純に強かろう。
アド損も《R》でアド稼いでいくと思えば、わりと気軽にできるでしょうしね!
グレード1の方はどうしてもガード制限までしたい人用って感じでしょうか。
スぺコそのものよりもソウルを貯めることのがメインスキルな気がしないでもない。
さて、実際はどんなもんじゃろ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
”関連商品”


アイカツオンパレードが毎週楽しみです、あおいちゃんとみおちゃんの絡みが早く見たい(´・ω・`)
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]
”関連記事”
【はむすけの級友 パステルマーカーのはむな】について色々と! 新たに増えていく友達シリーズ!
【出穂の乙女 エニファ】について色々と! トークン強化の一手、無事にインターセプトは出来るのか……!?
【クラウドウイング・イーグル】について色々と! すっげー低パワー! でも、ものすっげー高パワー!
【憤怒の騎士 アグラヴェイル】について色々と! 盤面消して再展開! 攻撃回数はとんでもないことに!?
【横笛の解放者 エスクラド】【燐光の騎士 ラングリー】について色々と! やばい性能のアド取り要員! インターセプトも封じもあるぞ!
【ドライセル・ラビット】について色々と! グレード1にして高出力アタッカー、アド損どこまで出来るかな!?
【メイデン・オブ・ハッピーフォーン】について色々と! 実にシンプル、ノーコストでトークンを作る要員!
【フルキャバリアー・ドラゴン】について色々と! サグラモールに匹敵しそうなサポート用のG3! あれこれ《V》でもそこそこ強いぞ!?
【アルボロス・ドラゴン “樹”】【アルボロスの陣風 オリヴェル】【プラント】について色々と! 強化後のプラント、その作り方!
【牡丹の銃士 マルティナ】【牡丹の銃士 トゥーレ】【紅団扇の銃士 ガストーネ】について色々と! 元レギオンユニット、どうリメイクされたのか!?
【セラミクス・スロ-ス】について色々と! 《R》2枚をパンプ、アド損と低パワーをどう乗り越える!?
【スケール・トゥーカン】【美術部員 ペルノワーレ】について色々と! 自陣バウンスと、ドロップバウンス!
【連袂の騎士 ウーゼル】【果断の騎士 ベソック】について色々と! 環境に左右されそうなパンプと、通常サークルの疑似アクセル化!?
【はむすけの学友 ロケット鉛筆のはむどん】【プロトラクター・パロット】について色々と! それぞれ違う形の手札交換組!
【薫育の乙女 メルーヤ】【プライマルヴェイン・ドラゴン】について色々と! フィニッシャー気質な2枚、切り札になり得るか!?
【観察記録員 スネイクイル】【ソリューション・テンレック】について色々と! アクフォとグランブルーからの2枚! ※違います
【黒影の大賢聖 イザベル】【黒曜の科学者 マチルダ】【黒玉の研究者 セシル】について色々と! 抽選強化の黒い三連星!
【プロヴィデンシャル・エンジェル】【決起の魔晶 コイラス】について色々と! ファイナルターンで暴れそうなスキル、ファイナルターン前提の条件!?
【グロリオサナイト】【サージェント・マルナス】について色々と! 上書き前提、だけどアド損感のない火力要員!
※このブログのノリが分かる人だけ下へスクロールしてください
【おまけ】
インタリュードでアタック! 横向きにするぜ!
……こ、これはッ!?
まぁ、意味がわからない人はわからないままでいてくれ(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム