2019-10-31 Thu

グロメだいぶすき、ななつです。

今回の記事は――
【グロリオサナイト】
【サージェント・マルナス】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはネオネクタール!
”The Mysterious Fortune”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【グロリオサナイト】
・12000という強度
・シールドなし
・フォースなのにアクセル&プロテクトと同数値
【サージェント・マルナス】
・上書き前提のスキル
・1:1交換のドロー(たぶん実質1アド)
・+10000のパンプ
・素のパワーが5000
【レアリティ】
【まとめ】
【グロリオサナイト】
・12000という強度
・シールドなし
・フォースなのにアクセル&プロテクトと同数値
【サージェント・マルナス】
・上書き前提のスキル
・1:1交換のドロー(たぶん実質1アド)
・+10000のパンプ
・素のパワーが5000
【レアリティ】
【まとめ】
G2:12000シリーズ
G2:12000シリーズ
【グロリオサナイト】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:12000
シールド:なし
(効果なし)
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:12000
シールド:なし
(効果なし)
まずはこれ。
各クランに存在する互換サイクルシリーズやね。
今日のカードとして公開するほどのものでもないと思うが、せっかくなのでおさらいでも!
12000という強度
12000という強度
普通に12000アタッカーとして、最大のメリットは《V》での防御性能。
フォースは元々アクセルやプロテクトの9000を封殺しますが、これはフォースの10000すらも通さないやつ。
相手が先行でグレード3を含めて作ってくる20000~21000ラインとかをも、こいつはダメトリ22000で止められるわけで。
ライドさえできればダメージが1~2枚分浮く――ということもあるかもしれないね!


最近ではアクセルがすっげー早いので、ちょっとでも防御性能を上げられるのは良い手かも。
超越環境では一時期10000バニラが採用されてたけど、似たような感覚でさ。
でもなんかあいつらフォースのダメトリをも超えるパワー出してきたりするので、そこまで信用は出来ない感あるんだけど。
シールドなし
シールドなし
インターセプトは持っているもののシールドはなし。
手札に来てしまうとグレード3と同じく守り札としては不安な奴。
序盤のダメージを抑えられても、後半のダメージを抑えられないかもというのが悩ましい。
盤面でそう困ることはないんですが、ドライブで引いて困ることはあるかもねー。

相性がいいのはセシリアとか?
盤面のこいつを消して、目的のユニットに変換できるかもしれない。
それこそインターセプトでも稼ぎたい時には助かるかもね(´・ω・`)
フォースなのにアクセル&プロテクトと同数値
フォースなのにアクセル&プロテクトと同数値

バミューダからですが、このサイクルはアクセルとプロテクトと並んだ数値なんですよね。
フォースだったら13000じゃないのか……という疑問はあるやつ。
でもこれが公式の采配で査定なら文句は言っても仕方なし。
たぶん13000にすると、アクセルとプロテクトの12000の価値が落ちちゃうのが原因か。
G2フォースを殴れるのがメリットなのに、G2フォースが13000になるとメリット消えるしね(´・ω・`)
このシルエット……やつか!?
このシルエット……やつか!?
【サージェント・マルナス】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ネオネクタール
種族:ドリアード
パワー:5000
シールド:10000
【自】【《R》】:パワー10000以上の他のユニットがいる《R》に手札から登場した時、1枚引き、そのターン中。このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ネオネクタール
種族:ドリアード
パワー:5000
シールド:10000
【自】【《R》】:パワー10000以上の他のユニットがいる《R》に手札から登場した時、1枚引き、そのターン中。このユニットのパワー+10000。
続けてこちら。
トゥメイトーたちに続く野菜シリーズか!
ワイこの系列好き!
上書き前提のスキル
上書き前提のスキル

カースドランサーのような上書きコールが前提のスキル。
別に強制でもなんでもないのでいざという時に普通に出せるのは助かるが。
条件としてはパワー10000以上の指定なので、素のトークンを犠牲にはできないやつ。
強化トークンや、グレード2などを疑似的なコストにしていく感じやね。
強化トークンがどれだけ簡単に出せるか、ってのが使い勝手に響きそう(´・ω・`)

あと地味に”手札から”という指定もあるやつ。
セシリアとかでも出しても使えないのはちと残念ね(´・ω・`)
1:1交換のドロー(たぶん実質1アド)
1:1交換のドロー(たぶん実質1アド)
上書き前提だけど、それを補填するドローがついてるね。
アド稼ぎではないんだけどアド損でもないので、そのまま使っても別に損はないやつ。
余り過ぎているグレード2とかを手札に変換とかできれば、手札交換のような感覚で使えるのでは。
言わずもがなで強化トークンを使えば疑似1アドみたいな感覚にもなりそう。
ほぼタダで出てきたトークンが、結果的に手札に変換できれば疑似1アドのようなものよ!
まぁ、ここは上記の通りに強化トークンをどこまで簡単に出せるかやな(´・ω・`)
+10000のパンプ
+10000のパンプ
1:1交換した上でパンプがついてくるオマケ付き。
あれやな、上書きしたユニットのパワーの一部を引きつぐイメージか。
単騎15000になるので、なかなか便利な数値やな。
単騎でフォース殴りに行けるし、無茶を言えばグレード1で並べても23000になりますし。
前衛が13000だと28000という【治】を奪える数値にもなるね(´・ω・`)
素のパワーが5000
素のパワーが5000
ライドするとかなり怖い5000という数値。
ダメトリが出ても15000なので、適当な1ラインであれば殴られてしまうやつ。
《R》ではパンプがあるので、そうそう困ることはないと思いますが。
あとはあれだ、シャドウパラディン使いなら慣れてそう(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
どっちも”C”ですな。
勝手に集まるやつ(´・ω・`)
まとめ
まとめ
上書き前提ですが、なんか地味に便利そうね。
強化トークンを犠牲に交換してやればなかなかお強そうですし。
パワー5000さえ気にならないなら、ちょろっと入れてもいいんじゃないだろうか。
気になるなら入れない方がいいと思うけど。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
グロリオサナイトかー。
(全然グロくない、イケメンやんけ)
なに? そういう意味じゃない? あ、はい(´・ω・`)
”関連商品”




トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]
”関連記事”
【はむすけの級友 パステルマーカーのはむな】について色々と! 新たに増えていく友達シリーズ!
【出穂の乙女 エニファ】について色々と! トークン強化の一手、無事にインターセプトは出来るのか……!?
【クラウドウイング・イーグル】について色々と! すっげー低パワー! でも、ものすっげー高パワー!
【憤怒の騎士 アグラヴェイル】について色々と! 盤面消して再展開! 攻撃回数はとんでもないことに!?
【横笛の解放者 エスクラド】【燐光の騎士 ラングリー】について色々と! やばい性能のアド取り要員! インターセプトも封じもあるぞ!
【ドライセル・ラビット】について色々と! グレード1にして高出力アタッカー、アド損どこまで出来るかな!?
【メイデン・オブ・ハッピーフォーン】について色々と! 実にシンプル、ノーコストでトークンを作る要員!
【フルキャバリアー・ドラゴン】について色々と! サグラモールに匹敵しそうなサポート用のG3! あれこれ《V》でもそこそこ強いぞ!?
【アルボロス・ドラゴン “樹”】【アルボロスの陣風 オリヴェル】【プラント】について色々と! 強化後のプラント、その作り方!
【牡丹の銃士 マルティナ】【牡丹の銃士 トゥーレ】【紅団扇の銃士 ガストーネ】について色々と! 元レギオンユニット、どうリメイクされたのか!?
【セラミクス・スロ-ス】について色々と! 《R》2枚をパンプ、アド損と低パワーをどう乗り越える!?
【スケール・トゥーカン】【美術部員 ペルノワーレ】について色々と! 自陣バウンスと、ドロップバウンス!
【連袂の騎士 ウーゼル】【果断の騎士 ベソック】について色々と! 環境に左右されそうなパンプと、通常サークルの疑似アクセル化!?
【はむすけの学友 ロケット鉛筆のはむどん】【プロトラクター・パロット】について色々と! それぞれ違う形の手札交換組!
【薫育の乙女 メルーヤ】【プライマルヴェイン・ドラゴン】について色々と! フィニッシャー気質な2枚、切り札になり得るか!?
【観察記録員 スネイクイル】【ソリューション・テンレック】について色々と! アクフォとグランブルーからの2枚! ※違います
【黒影の大賢聖 イザベル】【黒曜の科学者 マチルダ】【黒玉の研究者 セシル】について色々と! 抽選強化の黒い三連星!
【プロヴィデンシャル・エンジェル】【決起の魔晶 コイラス】について色々と! ファイナルターンで暴れそうなスキル、ファイナルターン前提の条件!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム