2019-10-30 Wed
ソシャゲは買い切り系のガチャが好き、ななつです。
5000円で好きなキャラ1体! みたいな!

今回の記事は――
【プロヴィデンシャル・エンジェル】
【決起の魔晶 コイラス】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはゴールドパラディン!
”The Mysterious Fortune”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【プロヴィデンシャル・エンジェル】
・ちょっと変わった形の守護者制限
・+10000パンプ付き
・手札1枚以下なら
・【起】
【決起の魔晶 コイラス】
・手札が1枚以下なら
・パンプ&ブースト獲得
【レアリティ】
【まとめ】
【プロヴィデンシャル・エンジェル】
・ちょっと変わった形の守護者制限
・+10000パンプ付き
・手札1枚以下なら
・【起】
【決起の魔晶 コイラス】
・手札が1枚以下なら
・パンプ&ブースト獲得
【レアリティ】
【まとめ】
金色の天使
金色の天使
【プロヴィデンシャル・エンジェル】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:エンジェル
パワー:9000
シールド:5000
【起】【《R》】:あなたの手札が1枚以下なら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのターン中、相手は手札から守護者を合計1枚しかコールできず、このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:エンジェル
パワー:9000
シールド:5000
【起】【《R》】:あなたの手札が1枚以下なら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのターン中、相手は手札から守護者を合計1枚しかコールできず、このユニットのパワー+10000。
こんな感じだね!
ゴルパラにちょいちょい出てくる天使系ユニット!
ちょっと変わった形の守護者制限
ちょっと変わった形の守護者制限


守護者制限――なんですが、かなり変わった形の制限方法。
守護者は出せるんだけど、そのターンで1枚しか出せないというもの。
《V》に対して使ったら、後の《R》には使えないぞとかいうぐぬぬ感。
その逆もしかり。
高火力が2ライン以上あるときに役立つ感じのスキルやな(´・ω・`)


どっちかっていうとPスタンの方が活きそうですねコレ。
天道グルグとか、コスト的に厳しいかもだけどウルティマとか相性よさそう。
こいつら連続攻撃だけじゃなくて火力も出るからね。
完全ガード1枚だけで凌ぐの厳しいのでは――という状況に持ち込めるとお強そう(´・ω・`)
+10000パンプ付き
+10000パンプ付き
自力でパンプするのすごくいいですね。
単騎19000、1トリガーで29000。
ブーストやアクセルに頼れば33000ラインを超えていけそう!
33000超えると完全ガード吐きたくなるけど、そこで制限かかってたら相手は悩みそう!
他にも火力が出るやつとかあれば制限のせいで死ぬとかあるんじゃないか、あるといいな。
手札1枚以下なら
手札1枚以下なら

問題はここ。
ガルモールが同じ条件ですが、この条件続ける気か!?
とはいえ自分のファイナルターンだったら上書きでもいいから展開してやればいいだけ。
自力で満たそうと思えば簡単に満たせますね。
返しなんて考えないぜ――という状況でしっかり使える形になっとる!
でもたぶん中盤とかで気軽には使えないので、そこんところをどう考えるかね。
状況によってはバニラになりがちなので、そういうのが嫌な人には向かないか。
【起】
【起】


ちょっと残念な部分はここか。
よーするにプラチナとかアグラヴェイルでバトルフェイズで出してもつかえねーってやつ。
まぁ、ここは仕方なしって感じやな(´・ω・`)
グレード2(グレード1)
グレード2(グレード1)
【決起の魔晶 コイラス】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:登場時、あなたの手札が1枚以下なら、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットは『ブースト』を得て、パワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:登場時、あなたの手札が1枚以下なら、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットは『ブースト』を得て、パワー+10000。
続けてこちら。
手札が1枚以下なら
手札が1枚以下なら
こっちも同じくの条件。
メインフェイズの登場時なら強引に満たせるとは思われ。
バトルフェイズだと状況によってはうっかりドライブチェック後とかに出てくると使えない時はあるかも。
アグラヴェイルみたいにアタック時に出す系なら問題はないので、そこで使えという感じか。
そのアグラヴェイルで出てきた時に使えたらラッキーという感覚で、事前に手札1枚以下にしておくのがファイナルターンでは安定か。
ガード制限気にしなければソウル吐く余裕はすげーあるだろうしね(´・ω・`)
パンプ&ブースト獲得
パンプ&ブースト獲得
とりあえずでパンプ。
単騎19000はなかなか便利な数値。
最大のメリットは『ブースト』を獲得できることですか。
アグラヴェイルでグレード2がかぶりまくって前列が埋まっても、後列をこなせるというのはなかなか。
上記の守護者制限などと合わせると完全ガード吐きたくなる数値にもなるね!

枠が厳しそうだけどレーブンとかいいかもしれないね。
元々ガレスとかで高火力は出せるけど、コストがソウルってのが併せやすそう。
ただブーストを持つのは登場時限定なので、その後が《V》裏で完全バニラ化するんだけどYO(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
守護者制限が”R”で、ブースト持ちが”C”ですね。
特に気にすることはないレアリティ。
まとめ
まとめ
手札条件がめんどうなやつ。
ファイナルターン専用と思えば、そう悪くはなさそうですが。
効果も条件もファイナルターンでしか使いにくいと思うので、そこんところをどう考えるかやな。
素直にアド重ねるやつとか、状況を選ばずパンプするとか、そういうのがお好みの人も多そうだけど。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
ブースト持ちの方、なかなか素敵なイラストですね。
(なんかガチャで使う石とか持ってるみたいで嫌だな……)
ソシャゲ脳(´・ω・`)
”関連商品”




いや、基本無課金よ? 生活に無理のない課金ね(´・ω・`)
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]
”関連記事”
【はむすけの級友 パステルマーカーのはむな】について色々と! 新たに増えていく友達シリーズ!
【出穂の乙女 エニファ】について色々と! トークン強化の一手、無事にインターセプトは出来るのか……!?
【クラウドウイング・イーグル】について色々と! すっげー低パワー! でも、ものすっげー高パワー!
【憤怒の騎士 アグラヴェイル】について色々と! 盤面消して再展開! 攻撃回数はとんでもないことに!?
【横笛の解放者 エスクラド】【燐光の騎士 ラングリー】について色々と! やばい性能のアド取り要員! インターセプトも封じもあるぞ!
【ドライセル・ラビット】について色々と! グレード1にして高出力アタッカー、アド損どこまで出来るかな!?
【メイデン・オブ・ハッピーフォーン】について色々と! 実にシンプル、ノーコストでトークンを作る要員!
【フルキャバリアー・ドラゴン】について色々と! サグラモールに匹敵しそうなサポート用のG3! あれこれ《V》でもそこそこ強いぞ!?
【アルボロス・ドラゴン “樹”】【アルボロスの陣風 オリヴェル】【プラント】について色々と! 強化後のプラント、その作り方!
【牡丹の銃士 マルティナ】【牡丹の銃士 トゥーレ】【紅団扇の銃士 ガストーネ】について色々と! 元レギオンユニット、どうリメイクされたのか!?
【セラミクス・スロ-ス】について色々と! 《R》2枚をパンプ、アド損と低パワーをどう乗り越える!?
【スケール・トゥーカン】【美術部員 ペルノワーレ】について色々と! 自陣バウンスと、ドロップバウンス!
【連袂の騎士 ウーゼル】【果断の騎士 ベソック】について色々と! 環境に左右されそうなパンプと、通常サークルの疑似アクセル化!?
【はむすけの学友 ロケット鉛筆のはむどん】【プロトラクター・パロット】について色々と! それぞれ違う形の手札交換組!
【薫育の乙女 メルーヤ】【プライマルヴェイン・ドラゴン】について色々と! フィニッシャー気質な2枚、切り札になり得るか!?
【観察記録員 スネイクイル】【ソリューション・テンレック】について色々と! アクフォとグランブルーからの2枚! ※違います
【黒影の大賢聖 イザベル】【黒曜の科学者 マチルダ】【黒玉の研究者 セシル】について色々と! 抽選強化の黒い三連星!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
この条件をカテゴリ化するなら後で「勇敢
」の様なV/R/G登場時「手札を1枚として扱う」系のカードが出てくるかも知れないですね。
そうなってくれたら嬉しいです
」の様なV/R/G登場時「手札を1枚として扱う」系のカードが出てくるかも知れないですね。
そうなってくれたら嬉しいです
2019-10-30 水 12:35:46 |
URL |
ユーノ
[編集]