fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【牡丹の銃士 マルティナ】【牡丹の銃士 トゥーレ】【紅団扇の銃士 ガストーネ】について色々と! 元レギオンユニット、どうリメイクされたのか!? 
 
   
ブルブファスって、なんか対戦相手にテキストをすげー確認される気がする人、ななつです。 ややこしいから覚えてない感じかな……(´・ω・`)

だんぼうる 

今回の記事は――

【牡丹の銃士 マルティナ】
【牡丹の銃士 トゥーレ】
【紅団扇の銃士 ガストーネ】


上記について! とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
情報局にてネオネクタールの新規枠が公開!

”The Mysterious Fortune”からの3枚、サクッと効果をおさらいだー!
 

目次
【牡丹の銃士 マルティナ】
 ・1:1交換のスペコ
 ・デッキから出てきたらパンプと☆増加
 ・《R》で使えるが故の《V》での非力さ

【牡丹の銃士 トゥーレ】
 ・1:1交換 or 2:1交換
 ・《V》でも使える、という部分。
 ・レギオン要素はない

【紅団扇の銃士 ガストーネ】
 ・デッキから出てきたらパンプ

【レアリティ】
【まとめ】 

 

赤の牡丹


【牡丹の銃士 マルティナ】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド 


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(1),リアガードを1枚退却させる] ことで、あなたの山札を上から5枚見て、1枚を《R》にコールし、山札をシャッフルする。

【永】【《R》】:山札から登場したターン中、このユニットのパワー+5000/☆+1。


まずはこれ!

なつかしき銃士のレギオンユニットのリメイク!

ぶっちゃけ使われたのはヴェラばっかで、そこまで思い出はないのは内緒です!



1:1交換のスペコ


実に【銃士】らしいスペコ。

盤面1枚食って、デッキトップから別のユニットを呼び出すぞ!

特に名称もなにもないので食べるべきはトークンですねー。

トークンは気軽に出せることがほとんどなので、疑似1アドみたいな動きになりそう。

5枚も見ればなにかしらのアタッカーやブースターは見つかるでしょう。

デッキ圧縮やスペコによるメリットの発動を思えば、体感的にはかなりのメリット効果。

後述の効果とも相性良しと、自分で自分を輝かせていけるのもなかなか(´・ω・`) 



デッキから出てきたらパンプと☆増加


デッキからスペコされたらパンプ! ついでに☆増加!

単騎18000はそこそこの数値ですし、攻撃回数の少ないフォースでは《R》の☆増加は結構な魅力。

残念なのは登場したターン限定なところですが、そこは自分の効果で処理してしまいましょう。

《R》の自分を《V》で食べて、また新しい自分を《R》に出すとかできたら理想やね。

なんか倫理的に何を言ってるかわからんが、ゲーム的に言ってる事は正しいよな!



  
前回のVRであるセシリアとも相性良し。

フルパワー時に呼び出せれば、パンプ付与なども含めるとより魅力は増すね!

Pスタンのように、もっとデッキスペコとか増えるとチャンスは増えるんだろうけど(´・ω・`)




《R》で使えるが故の《V》での非力さ


《R》で使えるメリットの分、《V》での魅力が半減しておりますね。

パンプも☆増加もなにもないので、わりと火力不足になりそう。

なんとなく強化型トークンもマルティナは扱えそうにない気がするので余計に。
 
《V》にフォースⅠを置く――などの処理は必須になるかもしれないね。
 
《V》は基本セシリアで、《R》での運用が基本かもしれんな。

いざ《V》になってしまっても経由としてならそこそこの動きはできますし(´・ω・`)




白の牡丹


【牡丹の銃士 トゥーレ】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド


パワー:10000
シールド:5000


【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[カウンターブラスト(1),リアガードを1枚退却させる] ことで、あなたの山札を上から3枚見て、「銃士」を含むカード2枚か、いずれか1枚を《R》にコールし、残りを山札の下に臨む順で置く。
 

続けてこちら。

ちらりと見せている腋に殺されそうです。


1:1交換 or 2:1交換


登場に行えるのはこれまた《R》退却からのスペコ。

でもなんかテキストが面白い感じですね。

【銃士】名称なら2枚出せるので1アドという結果になりそう。

そこまで名称で染まってなかったりするので不安定でしょうけど、うっかり2枚出せるとかはありそうね!

トークンを犠牲に1:1交換するだけでもいいんですが、カウンター使ってるからには2枚展開はしたいねー。
 
どこまで安定して2枚出せるかは、新規で【銃士】がどこまで来るかですね(´・ω・`)




《V》でも使える、という部分。


《V》で使えるのはなかなかの利点。

序盤で雑に出したトークンなどをコストに別のユニットを繰り出していけるデザイン。

ただ序盤から焼けるユニットはちょいちょいいるので、そういうやつらには注意ですね。

トークン出してるってことは2枚展開してるってことなので、効果そのものは困ることは少ないと思うけど。

グレード1をコストにしたのにトリガー出てきた――なんてことはあるかもなってくらい(´・ω・`)




レギオン要素はない




オバログレートはいい感じにレギオンっぽかったものの、こっちはそうでもないですね。

マルティナからトゥーレ出して連続スペコ――ってのも、別に普通の銃士って感覚ですし。

ブレイクライドはブレイクライドに寄せてきたりしてたけど、特にレギオンに寄せることはなかった感じ。

ヒミコとかダンタリアンとかブレイクライドなにも関係ないとかあったので気にしてはいけないが。
 
せっかく予告までしたレギオンリメイクですが、特になんでもないってのはちょっと残念かなって(´・ω・`)





紅(緑)


【紅団扇の銃士 ガストーネ】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド


パワー:8000
シールド:10000


【永】【《R》】:山札から登場したターン中、このユニットのパワー+10000。


最後はこれ!

紅団扇ってなんや……とか思って検索したのはオレだけでいい。

名前と違って緑一色がなんかアレやな、髪が赤いのでそこなんだろうけど。


デッキから出てきたらパンプ


実にシンプルなパンプを搭載!

セシリアやマルティナで出したら単騎18000!

適当なトークンが前衛でも23000まで届くのはなかなかやな!

もちろんトマトとかの高火力組と合わせていくのが理想や!

セシリアのフルパワー時に出せるなら、結果的に28000とかになるのもええな!



  
この火力を頼りにフォースⅡで攻めていくとかでもよさそうっすねー。

今回の強化でバミューダくらいの火力が出せるようになると理想ですが、どうやろな。




レアリティ



元レギオン組が共に”RRR”ですね。

マガツみたいにアルボロスのグレード2あたりがRRRかと思ってたんですけど、あいつRRだったからな!

アルボロス軸ではたぶん使わないと思うので、新機軸だけの人はわりとお安く済みそうねー。

いや、なにかしらのスペコ手段とかあるなら別だけどYO!

でも逆に言えばRRR級の性能のカードが新規軸には入らないのでは……という不安も。

実際にはどうなるだろうね。

とりあえず女の子ユニットというだけでそこそこの値段はしそう(´・ω・`)


グレード1は”C”なので、特に気にすることはあるまいて。




まとめ 



基本は《R》用って感じのマルティナさん。

いざ《V》になっても最低限の動きができるだけよいと評価するべきか。

ある意味で《V》としてはセシリアで完成はされているので、この形でいいといえばいいのか。

実際のところはどうなんでしょうね。

うっかりアルボロスでも使えたりすると理想ですけど、どうやろな?
 
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!


 


 




【おまけ】


効果をよく覚えていない時には、カードを見せてもらうのが一番ですね!


あ、ちょっとテキストいいですかー?
 

カードお借りしますねー。


ふむふむ。


なるほどねー。



(ふとももにしか目がいかん)



めっちゃ好き(´・ω・`)


 
”関連商品”

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
  
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]


”関連記事”

【はむすけの級友 パステルマーカーのはむな】について色々と! 新たに増えていく友達シリーズ! 

【出穂の乙女 エニファ】について色々と! トークン強化の一手、無事にインターセプトは出来るのか……!? 

【クラウドウイング・イーグル】について色々と! すっげー低パワー! でも、ものすっげー高パワー!

【憤怒の騎士 アグラヴェイル】について色々と! 盤面消して再展開! 攻撃回数はとんでもないことに!? 

【横笛の解放者 エスクラド】【燐光の騎士 ラングリー】について色々と! やばい性能のアド取り要員! インターセプトも封じもあるぞ! 

【ドライセル・ラビット】について色々と! グレード1にして高出力アタッカー、アド損どこまで出来るかな!? 

【メイデン・オブ・ハッピーフォーン】について色々と! 実にシンプル、ノーコストでトークンを作る要員!

【フルキャバリアー・ドラゴン】について色々と! サグラモールに匹敵しそうなサポート用のG3! あれこれ《V》でもそこそこ強いぞ!? 

【アルボロス・ドラゴン “樹”】【アルボロスの陣風 オリヴェル】【プラント】について色々と! 強化後のプラント、その作り方!


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ネオネクタール | 04:20:00 | コメント(4)
コメント
あんまり連繋した効果にしちゃうと使いにくいってイメージありますね…。
2019-10-23 水 07:50:23 | URL | [編集]
レギオンメイトと立場逆転してません?
前は赤が白呼んだけど今度白で赤を呼ぶ連携してるし
こっちがG1の時から最大クリ3の攻撃害悪来ると思うとヤバいですね。
2019-10-23 水 09:43:26 | URL | [編集]
ふとももにしか目がいかん。

――そうか、理解した。この効果テキストは…。

イラストの邪魔だということを!

ここまであるある。
2019-10-23 水 13:27:11 | URL | [編集]
ネオネクここまで汎用配らないのはやはり2月はトライスリーだからなのではとぬばたま強化パーツの噛み合いの良さ見ると思ってしまいますね
2019-10-23 水 21:38:34 | URL | 蛇使い [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する