fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ドライセル・ラビット】について色々と! グレード1にして高出力アタッカー、アド損どこまで出来るかな!? 



 
コミックボンボンのせいで色々と性癖歪んだ気がする人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【ドライセル・ラビット】

上記について! とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
  

 
 
いやもう最近忙しくて辛いです。
 
ええ、更新もこんな時間になってしまいましたよもう。
 
気を取り直して今日のカードはグレート ネイチャー!

"The Mysterious Fortune"からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【ドライセル・ラビット】
 ・"抽選"能力前提
 ・追加された《R》にいるなら
 ・なかなか強大な+15000パンプ
 ・アド損
 ・素のパワーが7000
 ・レアリティ
 ・まとめ 

 


【ドライセル・ラビット】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:グレートネイチャー
種族:ハイビースト
  

パワー:7000
シールド:10000
   

【自】【《R》】【ターン1回】:あなたのカードが山札からドロップゾーンに置かれた時、このユニットが追加された《R》にいるなら、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
 


こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!



"抽選"能力前提




スタンダードからの新規特性が条件。

不意にこの特性に呼び名がついて、未だに慣れていないのは内緒です。

グレネを使う上では基本となる行動でしょうし、ほぼ無条件のようなものでしょう。

今度の新規《V》がタイミング的に使いやすい物だと理想やな!

それこそメインフェイズの【起】とか配置してから使えるので理想ね。

ほら、レオパルドだと登場時にコイツが焼かれてていないとかありそうで(´・ω・`)




地味に自ターン指定とかはないし、誰の効果とか指定ないっすね。

メガコロのデッキ破壊とかにも対応可能。

ただ相手のターンで使うかというと……まぁ、お察し(´・ω・`)




追加された《R》にいるなら




二重条件のふたつめ。

よーするにアクセルサークルに置けって書いてありますね。

そのまんまジオグラフのような感覚で使う感じ。

意識してやれば、こっちもそうは難しくなかろう。

グレード1にして前衛というデザイン。

もしかして特定のグレードが殴ったら、とかそういうのあるのかな(´・ω・`)




なかなか強大な+15000パンプ



条件2つをクリアすると得られるのはパンプ!

+15000は褒められる数値やな!

単機22000ですし、アクセルのパンプがある前提なら最低でも27000!

フォースのダメトリ超えられますし、アクセルやプロテクトが相手なら【治】を要求できる。

数値としては文句はないですねー。

フォースに対して一歩届かないですが、そこはアクセル査定ということで仕方ないよね(´・ω・`)




アド損



さぁ、問題はここ! 手札1アド損! 

アクセルⅡがあるとはいえアド損は単純に手痛いやつ。

捨てたそのターンで勝つくらいの感覚で使えば良いんですけど、中盤に気軽には使えないし。

レオパルドがスペコしまくって手札に余裕があるとかなら使えそうだけどYO!

まぁ、ここは新規VRがどこまでアド稼ぐかやな。

グレネってややこしいことしてすげーアド稼ぐイメージがあるので、今期で似たような事でもしてくれたら――って感じ。




素のパワーが7000


ここもちょっと使いにくい部分。

後攻ライドすると色々と涙目。

デザイン的には前衛に単機でおくと思うので、《R》での低パワーはそこまで気にならんと思うが。

でも効果使わない時にアクセルⅡで13000出せないのは色々と残念な事も多そう。

ここは8000にしてしまうとフォースライン超えてしまうので、という自重の現れやな(´・ω・`)




レアリティ



ちょっと意外な”R”枠ですね。

低パワー査定的にCかと思ったけど。

まぁ、集めるのに苦労はするまい。




まとめ


アド損と低パワーを乗り越えて使う価値があるかどうかという感じだね。

数値的には結構なものなので輝きそうではあるんだけど。

やっぱ今期でどこまで安定してアド取れるかやな!

スペコまったくしない時のレオパルドとか手札も盤面も厳しいし。

新規でも似たような事になると、ちょっと厳しいかもしれない。


なんとなく低グレードでのアタッカーが多いのが個人的には気になるねー。

グレード2がブースト役になったりもするし、やっぱ特定のグレードが殴る事に価値が出るとかなのかな……という妄想、あくまで妄想。

さて、実際はどんなもんじゃろね。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!








【おまけ】



”備えておけば、真夜中にだって勉強できる。”



暗いところで本を読むと目が悪くなるぞ!

まぁ、迷信らしいけど!

それが本当かどうかもしらんが(´・ω・`)
 
 
 
  
 
 

 
”関連商品”

 
 
漫画版のおっぱいすごかったな……(´・ω・`)


トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
  
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]

”関連記事”

【はむすけの級友 パステルマーカーのはむな】について色々と! 新たに増えていく友達シリーズ! 

【出穂の乙女 エニファ】について色々と! トークン強化の一手、無事にインターセプトは出来るのか……!? 

【クラウドウイング・イーグル】について色々と! すっげー低パワー! でも、ものすっげー高パワー!

【憤怒の騎士 アグラヴェイル】について色々と! 盤面消して再展開! 攻撃回数はとんでもないことに!? 

【横笛の解放者 エスクラド】【燐光の騎士 ラングリー】について色々と! やばい性能のアド取り要員! インターセプトも封じもあるぞ! 



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

グレートネイチャー | 20:15:00 | コメント(1)
コメント
なるかみに相手ダメージ4という条件だけで同等のバンプするゴリラいるし劣って見えるわ
2019-10-17 木 07:47:02 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する