2019-10-16 Wed
金箔箔押しが基本苦手だけど、たまに好きなのある人、ななつです。

今回の記事は――
【Team 竜牙独尊!】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にて新規商品が公開!
1月の新規ブースターをサクッと感想でも!
目次
・商品タイトル
・収録クラン
・発売日
・収録数
・シャドウパラディン
・クラレットソード・ドラゴン
・なるかみ
・ドラゴニック・ヴァンキッシャー
・アクアフォース
・終末の切り札 レヴォン
・まとめ
・商品タイトル
・収録クラン
・発売日
・収録数
・シャドウパラディン
・クラレットソード・ドラゴン
・なるかみ
・ドラゴニック・ヴァンキッシャー
・アクアフォース
・終末の切り札 レヴォン
・まとめ
商品タイトル
商品タイトル
”Team 竜牙独尊!”
Q4やAL4みたいなノリのチーム名が商品になったやつ。
全員の切り札をドラゴンに併せて――というのが名の由来か!
ええい、正直すき!
メンバーもやばいやつばっかだし、色々と楽しみね(´・ω・`)
収録クラン
収録クラン
・シャドウパラディン
・アクアフォース
・なるかみ
人気どころを揃えた感じ。
この中なら安くなりそうなのはなるかみか?
でも性能次第では十分にお高くなるやつ。
具体的にはガンバスターが証明しておる(´・ω・`)
発売日
発売日
”1月17日”
年始のあまりお金がないタイミング。
お年玉とか言う制度はなくなってしまえ!
子供のころは大好きでしたけど!
年末年始は集まるとお高いところに行きがちだったりしますしね(´・ω・`)
収録数
収録数
種類数
66種[新規51種、再録15種]
VR:3種
RRR:6種
RR:9種
R:15種
C:33種
+パラレル各種
1BOXには
VR or SVRが1枚封入!!
特に違和感のない感じ。
3クランで2種のRRRと3種のRRを分け合う形でしょう。
幻魔の時みたいにシャドウだけVRが多いとかもなさそうっすねー。
再録は3クランのFVとトリガーやろか。
エンフェみたいにトリガーもFVも再録ないとかあるかもだけど。
シャドウパラディン
シャドウパラディン
「神崎ユウイチロウ」が使用する《シャドウパラディン》はグレード1のユニットを様々な方法で活用!
今までと違った独自の戦い方で強さを示す!
もちろん「ブラスター・ダーク」のデッキを強化して戦えるカードも収録!
今までと違った独自の戦い方で強さを示す!
もちろん「ブラスター・ダーク」のデッキを強化して戦えるカードも収録!


旧世代のようにグレード1に拘ったファイトスタイルになりそう。
クラレットと言えばグレード1だし、旧世代そのままの感覚かもな!
これ実質【儀式】やんけ――というカードも多くなりそうね!?


今までとは違ったとか言ってるので、パワー5000パラディンとは違った感じになるのかしら。
とりあえずネヴァンから離れないと値段がやばいことになると思われ。
過去のカードに囚われすぎると新規勢組みにくいと思いますが、どうなるやろな。
コンボ無視でネヴァンソードブレイカーの雑な圧縮アド取りは入れるとかありそうだけどね(´・ω・`)


ダークの強化もあるとのこと!
スタートダッシュ出しておいて一回で強化終わりとか言ってきたら困るからな!
これロイパラも割と早めに出てきそうやな!
問題はファントムブラスター路線か、モルドレッド路線か。
うっかりレイジングフォームとか来るのかな(´・ω・`)
クラレットソード・ドラゴン
クラレットソード・ドラゴン

新規クラレットかっけぇ!
印象的な赤い剣が相変わらずいい感じやな!
どうでもいいけどこいつ別人やな!?
《覇道竜》が消えてるやんけ!?
つまり実質3種目のストライドボーナス持ちかァ!?

でも正直オーラガイザーのが印象強すぎるよね。
こいつ仮の看板で実はRRRだったりしない?
後でVRのオーラガイザーに代わるとかないやろな?


ロストレジェンド「おい、やめろ」
ミステリーフレア「違う! ブシロードが勝手に!」
でも正直オーラガイザーは出てほしいかな。
ココで素のガイザー出しておいて、次にクロスストライドでダムドくれ(´・ω・`)
なるかみ
なるかみ
「大山リュウタロウ」の切り札カード「ドラゴニック・ヴァンキッシャー」は、お互いの手札をもバインドし、豪快な戦い方が可能に!
な、なんかすごい不穏な事が書いてないか!?
なに互いにハンデスって!? 相手だけでいいよ!?
絶大に強いけど、アド損前提での動きとかになるんですかねぇ(´・ω・`)


既存強化の予告はなし。
デトニクスだのガンバスターの強化はないんでしょうか。
いうてあいつら単純に強いカードが増えるだけで対応できると思うので、別に困らないと思うけど(´・ω・`)
ドラゴニック・ヴァンキッシャー
ドラゴニック・ヴァンキッシャー

超越期のストライドボーナス持ち、わりと長く愛用されていた思い出。
単純な動きがシンプルに強かったし、相手ターンでのバインドでパンプしていたり。
そういった動きがまたみられるのか、まるで違う動きになるのか。
元は超越前提ってデザインが気になるなぁ。


強化体はやたら多いので、グレード3に落としてのリメイクとかも作れそうで。
こいつも仮の看板でRRR、VRは元グレード4とかだったりすんのかなぁ。
ドラゴニックブレードマスターとか普通にそのまま戦ってるし、こっちもそのまま戦いそう。


あれにあわせてトークンとか出して来たらどうしよう。
でもこういう形もわりとアリよねー。
動きは超越と関係ないんだけど、なんか超越っぽい感じはするですし。
シャドウもだけど、ギアクロともブレマスとも違う疑似超越とかやるといいね(´・ω・`)
アクアフォース
アクアフォース
「海津ルウガ」が使用する《アクアフォース》は相手
ヴァンガードのパワーを下げたり、パワーが変動することで追加能力を得たりと新たな戦い方を獲得!
「メイルストローム」をサポートするユニットもしっかり収録!
ヴァンガードのパワーを下げたり、パワーが変動することで追加能力を得たりと新たな戦い方を獲得!
「メイルストローム」をサポートするユニットもしっかり収録!


アニメ最終期で登場したヴァレオスの依り代!
終盤こいつギーゼさましか言ってなかった気がするのはオレだけか!?
今回はギーゼ関連じゃないので本来のキャラが見られそうですね。
はたしてどんなキャラなのか(´・ω・`)


今回はパワーダウン主体っぽいですね。
既にむらくもやメガコロがやってるので、若干二番三番煎じにはなりそう!?
つかパワー固定じゃなくてダウンなんやな、という感想。
相手のパワーが3000以下なら――とかそういう前提の条件とかが増えそうっすね。
ダメトリでたら何も出来ないとかあるんちゃうか、大丈夫か、やっぱ固定しようぜ(´・ω・`)


メイルの強化もあるとのこと。
でもこいつ別に特定のサポートなくても、強いカード出るだけで強化にはなるよね。
単純にアド取れるようになるだけで強くなるだろうし。
なにか高火力持ちも増えれば素メイルもスタンドしやすくなるし(´・ω・`)


【蒼翼】はどうなんやろ、専用の《V》とか来るんやろか。
最近、疑似抵抗が役立たずで辛いので補填を頼む(´・ω・`)
終末の切り札 レヴォン
終末の切り札 レヴォン

まさかのレヴォン!?
ヴァレオスがヴァレオスを使わないとかいう凄まじい違和感!
旧設定が――というのはスタンダード以降は無視されてると思っていたのに!
たぶんTeam竜牙独尊って名前に併せて出したんでしょうね。
だったらテトラでも良かった気がしますが、テトラはレオンのイメージが強いので使えなかったんでしょう。
いや、レヴォンもレオンが使ってたけどYO(´・ω・`)
気になるところは”強化体が一切ない”というところですか。
クロスライドも超越化もなにもしてないので、リメイク路線での強化が期待できないやつ。
とはいえオリジナルで強化体を出したりもできるし、下手に名称で固定しないことで使いやすくもなるでしょう。
別に存在がデメリットという訳でもないと思われー。
あとこれそのままVRはほぼ確定でしょうね(´・ω・`)
まとめ
まとめ
いやぁ、すっげー楽しみなブースターですね!
使い手がね! もういいよね! 絶対うるさそう!
個人的にアクアフォースがレヴォンだったのが残念ですかねー。
レヴォンそのものはめっちゃ好きなんですけど、ヴァレオスが好きすぎて来ないのがわりと辛い。
全体的に新機軸にはなりそうですが、どういった形になるんやろなー。
シャドウが組みやすければ組みたいかなって感じ、クラレットは流石に気になるぜ!
みんなたちはどれに期待しているかな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】


いやぁ、新規のSVRかっこええなぁ!
特にゴッドハンドとハンゾウが好きやで!
(でもこの弾だけ前のに戻してくれ)

箔押しで弱さは罪――がないと物足りなさそう。
箔押しアリのSSRとかでもええぞ(´・ω・`)
”関連商品”



スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
シャドパラがクラレットソードで安心 絶対組む
正直神崎支部長は普通にオーラガイザーよりクラレットソードの方がイメージ強い
RRRはダークプライドとクォーツやろか その2枚もほしいけどブランウェンとか幻馬で
来なかったタルトゥとかもきてほしい
アクフォがレヴォンはホントに予想外 そしてどんなスキルになるか全くわからん
今のところ出せるパワー、連パン回数、取れるアドの量と全てノヴァの劣化なので
何かしらのサポートがほしい ホントにパワー固定とかでよかったのに
なるかみはどうなんやろ アクセルでハンデスって査定気を付けないとかなり
危ないことになると思う ヴァンキでハンデスしてガンバスで上から潰すのが
主流とか恐ろしすぎてやめてほしい
リメイクくるならジンシリーズ希望 AC編見て当時使ってたの思い出した
正直神崎支部長は普通にオーラガイザーよりクラレットソードの方がイメージ強い
RRRはダークプライドとクォーツやろか その2枚もほしいけどブランウェンとか幻馬で
来なかったタルトゥとかもきてほしい
アクフォがレヴォンはホントに予想外 そしてどんなスキルになるか全くわからん
今のところ出せるパワー、連パン回数、取れるアドの量と全てノヴァの劣化なので
何かしらのサポートがほしい ホントにパワー固定とかでよかったのに
なるかみはどうなんやろ アクセルでハンデスって査定気を付けないとかなり
危ないことになると思う ヴァンキでハンデスしてガンバスで上から潰すのが
主流とか恐ろしすぎてやめてほしい
リメイクくるならジンシリーズ希望 AC編見て当時使ってたの思い出した
2019-10-16 水 10:25:36 |
URL |
[編集]
なるかみはガンバスのせいでスキルの派手さ、豪快さに負けないようにもっととんでもないことやらかしそうで怖い。
アクフォはレヴォンは嬉しいけどパワー下げるなら根絶者でやってるからいい感あるから固定でいいと思う。
まぁここはアクフォだけは絶対作るから楽しみ
アクフォはレヴォンは嬉しいけどパワー下げるなら根絶者でやってるからいい感あるから固定でいいと思う。
まぁここはアクフォだけは絶対作るから楽しみ
2019-10-16 水 11:39:20 |
URL |
[編集]
テトラはじゃないにしても、フラッドハザードじゃ駄目だったんだろうか
2019-10-16 水 12:26:24 |
URL |
[編集]
大体の人の感想が「うるさそう」なのほんと草
2019-10-16 水 14:31:23 |
URL |
[編集]
何でこのメンツでヴァレオスじゃないんだよ…せめてフラットハザードとかさぁ…
2019-10-16 水 17:27:25 |
URL |
[編集]
クラレット復活は嬉しいですね
やはり神崎さんはクラレットであってこそ(我が分身って呼んでましたし
ヴァンキはアンリ部長の方が活躍してたし部長好きだったからどうしてもそちらのイメージが…
もしかしてアンリ部長見れない…?
アクフォはメイル強化がやはり嬉しいですね
メイルはやはり使いたいですから
レヴォンは悪くないですが使い手が悪いなあと
ルウガさんはヴァレオスのイメージしかないですしやはりヴァレオス使って欲しいですから…
そして今回も捨てられたヴァレオスは本来巨大なティアードラゴンの設定
今回はもしかして!って期待してたんですけどね…
やはり神崎さんはクラレットであってこそ(我が分身って呼んでましたし
ヴァンキはアンリ部長の方が活躍してたし部長好きだったからどうしてもそちらのイメージが…
もしかしてアンリ部長見れない…?
アクフォはメイル強化がやはり嬉しいですね
メイルはやはり使いたいですから
レヴォンは悪くないですが使い手が悪いなあと
ルウガさんはヴァレオスのイメージしかないですしやはりヴァレオス使って欲しいですから…
そして今回も捨てられたヴァレオスは本来巨大なティアードラゴンの設定
今回はもしかして!って期待してたんですけどね…
2019-10-16 水 18:32:45 |
URL |
蛇使い
[編集]
まだ慌てるような時ではない…座して待つのだ蒼龍の民よ…レヴォン好きだから残念残念言われて我悲しいからね…
2019-10-16 水 18:55:39 |
URL |
[編集]