fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【横笛の解放者 エスクラド】【燐光の騎士 ラングリー】について色々と! やばい性能のアド取り要員! インターセプトも封じもあるぞ! 

笛のえろさは異常、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【横笛の解放者 エスクラド】
【燐光の騎士 ラングリー】


上記について! とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
 
情報局にてゴールドパラディンの新規枠が公開!

”The Mysterious Fortune”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【横笛の解放者 エスクラド】
 ・登場時、ノーコスト1アド
 ・追加でパンプ
 
【燐光の騎士 ラングリー】
 ・コール感知の多重スキル 
 ・2枚以上 ‐ インターセプトできない 
 ・4枚以上 ‐ パワー+5000 
 
【レアリティ】
【まとめ】 

 

わりと元祖解放者


【横笛の解放者 エスクラド】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン


パワー:9000
シールド:5000


【自】【《V》/《R》】:登場時、あなたのヴァンガードが「憤怒の騎士 アグラヴェイル」か「横笛の解放者 エスクラド」なら、山札を上から1枚見て、《R》にコールし、さらに【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、このユニットのパワー+5000。
 

まずはこれ!

最初期の解放者を代表する1枚やな!

こいつにライド出来た時の速攻性は半端なかったで!


登場時、ノーコスト1アド




《V》指定があるものの、その指定を満たせばノーコストで1アド!

リーゼロッテかお前はァ!? 何が出ても強いわこれ!

どこから出てきても使えるのも褒めるしかない部分!

トリガーが出てしまっても、タダで5000ブースターが出たと思えば悪くなかろう。

それ雑に《V》裏に置いてフォースG2以上をを殴りに行く手伝いとか出来ますし。

【エイゼル】で使いにくいのは仕方なしって感じですね。
 
あくまでしとけや軸って感じ(´・ω・`)



追加でパンプ


コール後にカウンター使えばパンプ。

”さらに”なのでパンプだけ使うとかはできないので、しっかりしとけや軸で使いましょう。

カウンター1枚で+5000とコスパも質も悪いですが、コスト余ってるくらいなら使うとかもあるやろな。
 
基本的にはノーコスト1アドを前提に、使えたらラッキーという感覚で付いてて損はあるまい。

ちょいちょい役に立つこともある気がする。

それこそ序盤に後攻でフォース相手にする時とかね(´・ω・`)




多段階式のあれ


【燐光の騎士 ラングリー】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:エルフ


パワー:9000
シールド:5000


【永】【《R》】:このターンにあなたがコールしたリアガードの枚数により以下をすべて得る。

・2枚以上 ‐ 相手はインターセプトできない。

・4枚以上 ‐ このユニットのパワー+5000。
 

続けてこちら。

なんかえらく武装がかっこええな、お前(´・ω・`)


コール感知の多重スキル 




スタンダードになってちょいちょい出てくる追加前提のスキル。

【永】なのでコールした段階でこいつがいなくてもいい査定。

最終的にアグラヴェイルやプラチナでこいつが出てきても恩恵は受けられるね。

2枚はもちろん、4枚もヨユーな気がします(´・ω・`)



2枚以上 ‐ インターセプトできない 




なんやかんや便利なインターセプト封じ。

もはやメガコロの特性とはいえないくらい全クランでやってるのは内緒です。

アクセルなんかはインターセプトの機会が多いので、それ封じられるのはいいよね。

インターセプトで強力なスキルを発動するものにも対応できるのが素敵です。

それこそ妖魔変幻トークンも封殺出来るし、ネオネクの新トークンも無力化できそうね!
 
ええい、こういうのばっか増えるからプロテクトⅡの選択肢が減っていくのだぞ!?

言わずもがな、アグラヴェイルのガード制限と混ぜるとほぼ守れないとかもありそうね!


インターセプトの仕様上バトルフェイズの1番最初から制限しておきたいですが、2枚という条件なら難しくもなさそう。

バトルフェイズのスペコで出た時には、既にインターセプトするユニット消えてるとかありそうだけどね(´・ω・`)




4枚以上 ‐ パワー+5000 


雑に便利なパンプで14000アタッカーに。

フォースを単騎で殴れるだけで褒めたいやつ。

アクセルⅠなら24000ですし、適当な8000ブーストで22000も狙えるゾ。

別に強い訳じゃないけど、普通に便利なスキルって感じですね。

インターセプト封じがメインとするならこれはオマケですが、付いてて損はないっすね(´・ω・`)




レアリティ


エスクラドは”RRR”ですな。

《V》でアドは取れないしとけや軸では非常に有用なカードになりそう。

ノーコスト1アドとか言う魔法の言葉も思うと、かなり需要はありそうね。

【エイゼル】にしか興味がないぜ――という人が多くない限りは、たぶん良い値段しそう(´・ω・`)


インターセプト封じは”R”ですね。

自然に集まるやつ。

Rらしい、ちょうどいい感じの性能ってのも自然(´・ω・`)




まとめ 





モナ王「裏切ったな、エスクラドォ!」
 
いや、どっちかっていうと裏切ってるのお前や(´・ω・`)



冗談はともかくエスクラドがすっげーお強い感じですね。

リーゼロッテがお強いんだから、そらこっちも強いやろっていう印象。

しとけや軸を使うなら絶対に欲しくなるやつですな!

これに頼って序盤からパパっと殴るだけでも単純に強そうな予感!


インターセプト封じのも悪くなさそうね。

メインフェイズから出して置けたらわりとお強そう。

アグラヴェイルのガード制限から混ぜれば、余計に制限性は高まりますしねー。

コストもないし、そこそこのパンプもあるのでなかなか邪魔にもならんやろ!


さて、実際はどんなもんでしょー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!





 



【おまけ】


 

(縦笛の解放者とか出るのかしら)


 
なんかこれ数年前にも言ってた気がする(´・ω・`)




”関連商品”

 

ふえはえろい(´・ω・`) 


トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
  
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]

”関連記事”

【はむすけの級友 パステルマーカーのはむな】について色々と! 新たに増えていく友達シリーズ! 

【出穂の乙女 エニファ】について色々と! トークン強化の一手、無事にインターセプトは出来るのか……!? 

【クラウドウイング・イーグル】について色々と! すっげー低パワー! でも、ものすっげー高パワー!

【憤怒の騎士 アグラヴェイル】について色々と! 盤面消して再展開! 攻撃回数はとんでもないことに!? 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ゴールドパラディン | 01:40:00 | コメント(2)
コメント
エスクラドはライドしても条件を自身で満たすのがいいですね。ようはRコール時にV参照制限があると覚えた方がわかりやすそう。
2019-10-16 水 03:07:40 | URL | [編集]
エスクラドは自身呼んだら連鎖してスペコ出来るからカエダンとかと合わさったらとんでもないことになるな
2019-10-16 水 08:19:04 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する