2019-10-04 Fri

ダンベル2期はよ、ななつです。

今回の記事は――
【フリージング・グランター】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはエンジェルフェザー!
”神羅創星”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
先端恐怖症に優しくない男
先端恐怖症に優しくない男
【フリージング・グランター】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:エンジェルフェザー
種族:エンジェル
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、相手のリアガードを1枚選び、ダメージゾーンに置き、相手は自分のダメージゾーンから1枚選び、回復する。
【自】【《R》】:アタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、相手の裏のダメージゾーン1枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:エンジェルフェザー
種族:エンジェル
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、相手のリアガードを1枚選び、ダメージゾーンに置き、相手は自分のダメージゾーンから1枚選び、回復する。
【自】【《R》】:アタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、相手の裏のダメージゾーン1枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
実質の焼き
実質の焼き
登場時に行えるのは敵陣リアガードのダメージ送り。
その後は特にダメージから呼び出すわけじゃないので、1ディスアドですね。
ソウルブラスト1枚で敵陣を1枚消せると思えば、かなりコスパは良い感じ。
特に列もサークルもグレードも指定していないので、焼きの質としてもかなり良いですね。
《V》でも序盤でも使えるので、Pスタン的にはFVとかも焼けそうな予感。
手札から限定ではあるのでダメージゾーンから出てきても使えないけど、それでも焼きとしての性能は高かろう。
カウンターチャージしちゃう問題
カウンターチャージしちゃう問題
弱点としては表で置いちゃうことですねー。
その後の回復も裏になったやつからされると、結果2枚分のカウンターチャージになっちゃう!?
出来るだけ相手のカウンターが表になっている状況で使ってやるとか、後述のスキルを前提に使う感じ。
回復されすぎてもカウンター使うところないぞ……という相手だと都合がいいんですけどね。
カウンターあればあるだけ得するぞ――なんて相手だと最悪やね(´・ω・`)
相手のダメージゾーン参照のパンプ
相手のダメージゾーン参照のパンプ
上記のデメリットを改善する部分。
カウンターチャージで2枚は用意できるし、エルゴディエルも使えば全部表にも出来そうな予感。
終盤であれば+20000とか+25000とかもヨユーで狙えそうですね。
問題はカウンターを消費しちゃうことですか。
旧世代ほどにはカウンターチャージ出来ないので、ちょっと思考は必要かも。
雑に乱打出来る訳でもなさそうですが、そこはどうにかして下さい。
いざという時にはエルゴディエルでアド損カウンターチャージとか出来るけど。
レアリティ
レアリティ
”RRR”と高レアリティ。
前回もでしたが、男がRRRを持っていくこの違和感。
エルゴディエル軸を作るなら欲しくなりそうですが、そうでもないなら不要感。
いや、それでも焼きが出来るかどうかは大きいのでもっておくが吉か。
でもこれ値段は付くのかなぁ。
つか今回、全体的に値段を低く見積もってる気がする。
その分だけジェネシスのVRがやべー値段になる気がしないでもない(´・ω・`)
まとめ
まとめ
普通に焼きだけで見ると性能は高いよね。
序盤からどこでも焼けるのはなかなかいいぞ。
カウンターは消費するものの、ある意味で自然にパンプが出来るのもなかなか。
問題はやっぱりカウンターチャージさせちゃうことですが、そこも流石に何か来るでしょう。
相手にカウンターが余っていることに多大なデメリットでも負わせられるのならば、そうデメリットにも思わなくなりそう。
さて、実際はどんなもんじゃろ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】

(脳内CVが決まってしまっている……)
”関連商品”


トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第9弾 新田新右衛門 [VG-V-TD09]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]
”関連記事”
【アンブロジアル・スネーク】について色々と! また増えたフォース増加の一手、軽減系でなんとかしろ!?
【剛直のペルセウス】について色々と! 性能はお高め、だけど枠はあるかな……!?
【舞灯のプロメテウス】【天球のアトラス】について色々と! 安定度を高めてくれそうな2枚! 最重要枠っぽい!?
【エレクトリカル・ヘルパー】【ディスペンス・エンジェル】について色々と! 敵陣を参照する2枚、その難易度はいかほど!?
【闘拳竜 ゴッドハンド・ドラゴン】【フュージング・ストライカー】【ガインガインX2】【グリット・ベンガル】について色々と! お前ら! 【前】使えよ! (わりと【☆】でもよさそう)
【妖魔怪僧 ガミギョーブ】【怨色の忍鬼 ダイマル】【妖魔変幻】について色々と! トークン戦術、どこまで使えるものになるかな!?
【満天のアストライアー】について色々と! 繰り返せる手札交換と、あわよくばのソウルチャージ! 高レアリティ枠だけど……!?
【ヘルスフル・インテンダント】【スカルペル・エンジェル】について色々と! パンプメイン! あわよくば1アド! あわよくばインターセプト!
【妖魔忍竜・ 暁 ハンゾウ】【妖魔忍竜 クロギリ】【忍妖 タタリブエ】について色々と! トークンを利用したハンデス、でもパンプもすごい!?
【白壁の魔術師 ベジバ】【戦巫女 イマリ】について色々と! 《G》でのギフト増加! あとあって困らないカウンターチャージ!
【スキャニング・オペレーター】【ハイジーニスト・エンジェル】について色々と! アド損手札交換と、ダイザウラス!?
【光星戦士 シルバーフィスト】【専任整備士 ストルジーニ】について色々と! ノヴァの高レア枠! とことん【前】に拘ってる……!?
【震天竜 アストライオス・ドラゴン】【デピュタイズ・ベア】【風天の魔術師 バーネット】について色々と! これがジェネシス、真のメイン《V》!?
【忍妖 ゴイノヒ】【金鉤の忍鬼 アオギタ】について色々と! プロテクトらしくない連続攻撃再び! ソウルチャージもやってきた!
【ソードトルーパー エクィテス】【オッドパンチャー ゼルノイン】について色々と! また出た亜種型パフェライ! そして【前】の【☆】化!?
【瑞光のポースポロス】【時宜のサターン】について色々と! やたら高性能なG2のRRR! そしてカウンターもソウルも使わないギフト獲得!
【妖魔忍竜 ザンゲツ】【無頼の忍鬼 タガマル】について色々と! トークンを戦線に加える一手! あとなんかシンプルな高火力!
【フィーバー・ロケッター】【カノントルーパー ハスカール】について色々と! エスペシャルインターセプト要員! そして神の手に感知する手札増強!
【星辰の癒し手 エルゴディエル】【審美の天眼 シマピシエル】【サーモメトリ―・エンジェル】について色々と! 敵陣ダメージ操作、使い勝手はいかがなものか!?
【美禄のディオニュソス】【神罰のスムマーヌ】について色々と! いつものガード制限! あと全面バウンス!?
【蛮行の忍鬼 アクラオー】【忍妖 ドドドメ】について色々と! まさかの後列からのアタック!? あと安定の手札交換!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
イケメンならともかくオッサンはなぁ
渋いオッサンが来て喜ばれるクランでもないしアニメの使い手も可愛いショタだし、高レアにするのはちょっとわからない
渋いオッサンが来て喜ばれるクランでもないしアニメの使い手も可愛いショタだし、高レアにするのはちょっとわからない
2019-10-04 金 19:17:42 |
URL |
[編集]