2019-09-30 Mon
RRRが安いと1クランで複数軸を組みやすいよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【妖魔忍竜 ザンゲツ】
【無頼の忍鬼 タガマル】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはぬばたま!
”神羅創星”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【妖魔忍竜 ザンゲツ】
・カウンターブラストでのトークン精製
・トークン強化・ブースト付与とパンプ
・殴られたらバウンス
【無頼の忍鬼 タガマル】
・バウンス感知のパンプ
・《V》としての性能
【レアリティ】
【まとめ】
【妖魔忍竜 ザンゲツ】
・カウンターブラストでのトークン精製
・トークン強化・ブースト付与とパンプ
・殴られたらバウンス
【無頼の忍鬼 タガマル】
・バウンス感知のパンプ
・《V》としての性能
【レアリティ】
【まとめ】
残月
残月
【妖魔忍竜 ザンゲツ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:9000
シールド:5000
【起】【《V》/《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、妖魔変幻・トークンを1枚《R》にコールし、そのターン中、あなたのトークンすべては『ブースト』を得て、パワー+5000。(妖魔変幻はグレード0/シールド5000でインターセプトを持つ)
【自】【《R》】:アタックされた時、そのアタック先をあなたのあなたの《R》のトークン1枚に変更してよい。そうしたら、このユニットを手札に戻す。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:9000
シールド:5000
【起】【《V》/《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、妖魔変幻・トークンを1枚《R》にコールし、そのターン中、あなたのトークンすべては『ブースト』を得て、パワー+5000。(妖魔変幻はグレード0/シールド5000でインターセプトを持つ)
【自】【《R》】:アタックされた時、そのアタック先をあなたのあなたの《R》のトークン1枚に変更してよい。そうしたら、このユニットを手札に戻す。
まずはこれ! 期待のぬばたまRRR!
実にシンプルな忍竜って感じがいいね!
カウンターブラストでのトークン精製
カウンターブラストでのトークン精製
やたらとソウルでトークン作りたがる中で、こいつはカウンターでトークン作れる!
割とそれだけで大きな価値をもちますねー。

そこそこ使いやすいカウンターチャージもあるので、そうそう困る事はなさそう。
地味に”ターン制限がない”というのはポイントやろな。
連打してトークン作れるのはもちろん、カウンター余っててサクラフブキのカウンターチャージ使えないとかでも調整できそう。
序盤に殴られすぎて、でもカウンター使うところなくて、サクラフブキ使えないってあらへん?
そういう時は連打しようぜ(´・ω・`)
トークン強化・ブースト付与とパンプ
トークン強化・ブースト付与とパンプ
盤面にあるだけ戦線としては邪魔なトークンを、攻めに参加させることが出来るスキル!
ブーストを得て、かつパンプまで付与!
よーするに10000ブースターを戦線に加えられるのはなかなか。
自分の裏で19000出してもいいし、他の強力なアタッカーと併せて各種ライン越えられるといいね!
この効果そのものが【起】なのでマガツストームでバトルフェイズに出しても使えないのはちょっと残念だけど(´・ω・`)
殴られたらバウンス
殴られたらバウンス
殴られたら対象をトークンへ変更!
その後に自分がバウンスに入るやつ!
ザンゲツそのものは直接殴れないんですけど、一応盤面のシールド5000を殴れるので相手としても意味が無い行動ではないっすね。
トークンなんてまた湧いてくるだろうけど、そのためにコストを使わせられたらまぁ……という感じ。
積極的に殴られはないないだろうけど、ダメトリで殴れないとかなら殴ってきそう。
あくまで牽制の効果で頻繁には見ないだろうけど、ちょいちょい発生しそうな効果ね(´・ω・`)


エクスカルペイト系の処理はどうなったんでしょうね。
以前に聞いたけど現状ではわからんって言われた件。
まぁ、ここは発売待ちですね(´・ω・`)
灼熱地獄
灼熱地獄
【無頼の忍鬼 タガマル】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ぬばたま
種族:デーモン
パワー:12000
イマジナリーギフト:なし
【自】【《V》/《R》】【ターン1回】:あなたのターンにいずれかのリアガードが手札に戻された時、そのターン中、このユニットのパワー+10000してよい。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ぬばたま
種族:デーモン
パワー:12000
イマジナリーギフト:なし
【自】【《V》/《R》】【ターン1回】:あなたのターンにいずれかのリアガードが手札に戻された時、そのターン中、このユニットのパワー+10000してよい。
続けてこれ!
ちょっとヘルボーイ感あるなお前!?
バウンス感知のパンプ
バウンス感知のパンプ
各種バウンスに感知したパンプ。
自陣でもいいし、敵陣でもいいですね。
色んなバウンスで条件を満たせという感じ。
数値も単騎22000と、火力に困るぬばたま的にはなかなかの数値よな!
後列がトークンでもしっかりパワーだせるのはいいですし、上記のトークン強化と併せて32000とか出せると理想やな!

ただこれ【永】なフウキと違って【自】なので、バウンスした瞬間に場にいないとダメですね。
マガツストーム組で戻して出してとやっても、うまくパンプ出来ない事はあるかもな。
ハンゾウ軸で敵陣を戻して――という方が自然にパンプできそうね。
敵陣いなくても自陣戻せばいいだけだし、かなり楽そう(´・ω・`)
《V》としての性能
《V》としての性能

一応程度に《V》でもパンプ可能、プロテクトないけど。
ただし自分のターン限定なので、上記のグレード2と併せて相手ターンでパンプ……なんてことはできないやつ。
まぁ、積極的にライドはしたくないですね。
基本は《R》用と捉えるのが基本でしょう。
うっかり《V》になって、なんかうっかり高火力で殴れる、なんてことは100回ファイトしてたら何回かありそう(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
グレード2の方は”RRR”ですな。
トークン精製系は必須かと思うので、かなりの需要はありそうね。
スタンダード以降の忍者組は値段つきにくいけど、どうやろな。
単純に強いマガツゲイルも高騰という程は高騰してないですしね(´・ω・`)
グレード3の方は”R”ですね。
このレアリティでギフト持っていない調整がちょいちょいいるのなんでや。
だったらCで良くないかというツッコミが。
《V》か、《V》で使えるからか!
《V》で使えるギフトなしG3でもC枠とかいるけどな!
まとめ
まとめ
トークン作れて、そのトークンを戦線に加えられるのは大きなメリットね。
ハンゾウ軸ではガン積みして安定を図るのが良さそうね。
サクラフブキあたり混ぜてカウンターにも余裕を持たせてやりたい予感。
グレード3の方はどうやろな。
普通にハンゾウの横に出して置くだけでも素敵に輝きそう。
コストもなしに自然に火力出せるのは下手なコンボカードよりも強いので、相方はこれでも良いかもですね。
もちろん他のグレード3を採用した上で1~2枚の採用とかでもいいと思うけど!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(ぬばたまにRRRが2種ある喜び)


2連続で1種だったからね、今回もジェネシス優先で割喰うかと思ってたけど違ったぜ!
なに? 金がかかるから余計な事しやがってだと?
お金かからないクラン的にはそれもある(´・ω・`)
”関連商品”

仲間(トークン)ってのは僕の思い通りになる人のこと……
トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第9弾 新田新右衛門 [VG-V-TD09]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]
”関連記事”
【アンブロジアル・スネーク】について色々と! また増えたフォース増加の一手、軽減系でなんとかしろ!?
【剛直のペルセウス】について色々と! 性能はお高め、だけど枠はあるかな……!?
【舞灯のプロメテウス】【天球のアトラス】について色々と! 安定度を高めてくれそうな2枚! 最重要枠っぽい!?
【エレクトリカル・ヘルパー】【ディスペンス・エンジェル】について色々と! 敵陣を参照する2枚、その難易度はいかほど!?
【闘拳竜 ゴッドハンド・ドラゴン】【フュージング・ストライカー】【ガインガインX2】【グリット・ベンガル】について色々と! お前ら! 【前】使えよ! (わりと【☆】でもよさそう)
【妖魔怪僧 ガミギョーブ】【怨色の忍鬼 ダイマル】【妖魔変幻】について色々と! トークン戦術、どこまで使えるものになるかな!?
【満天のアストライアー】について色々と! 繰り返せる手札交換と、あわよくばのソウルチャージ! 高レアリティ枠だけど……!?
【ヘルスフル・インテンダント】【スカルペル・エンジェル】について色々と! パンプメイン! あわよくば1アド! あわよくばインターセプト!
【妖魔忍竜・ 暁 ハンゾウ】【妖魔忍竜 クロギリ】【忍妖 タタリブエ】について色々と! トークンを利用したハンデス、でもパンプもすごい!?
【白壁の魔術師 ベジバ】【戦巫女 イマリ】について色々と! 《G》でのギフト増加! あとあって困らないカウンターチャージ!
【スキャニング・オペレーター】【ハイジーニスト・エンジェル】について色々と! アド損手札交換と、ダイザウラス!?
【光星戦士 シルバーフィスト】【専任整備士 ストルジーニ】について色々と! ノヴァの高レア枠! とことん【前】に拘ってる……!?
【震天竜 アストライオス・ドラゴン】【デピュタイズ・ベア】【風天の魔術師 バーネット】について色々と! これがジェネシス、真のメイン《V》!?
【忍妖 ゴイノヒ】【金鉤の忍鬼 アオギタ】について色々と! プロテクトらしくない連続攻撃再び! ソウルチャージもやってきた!
【ソードトルーパー エクィテス】【オッドパンチャー ゼルノイン】について色々と! また出た亜種型パフェライ! そして【前】の【☆】化!?
【瑞光のポースポロス】【時宜のサターン】について色々と! やたら高性能なG2のRRR! そしてカウンターもソウルも使わないギフト獲得!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム