fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【クーポンカード(WGP2019)交換PRカード】について色々と! 第二陣・オラクル/ゴルパラ/むらくも/グラン! 

だんぼうる 
 
最近気になってるマンガがこれ、ななつです。




今回の記事は――
 
【クーポンカード(WGP2019)交換PRカード】

上記について! とりあえず本文は続きから!



 
 
 
 
 
 


今日のカードはゴルパラ! オラクル! むらくも! グランブルー!

”ヴァンガード クーポンカード(WGP2019)交換PRカード”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【コレスポンド・スワロー】
 ・プロテクトⅡ使えよお前らァ!
 ・プロテクトⅢとかの可能性

【交響の騎士 ハブレン】
 ・手札からの登場時、パンプ
 ・同列の追加コール

【忍妖 ハリケンテング】
 ・【起】パンプ (連打可能) 
 ・好きな盤面と同名化

【お化けのでれく】
 ・デッキリカバリーからのドロップ増加
 ・レアリティと今後の未来

【まとめ】

 

オラクルシンクタンク


【コレスポンド・スワロー】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:ハイビースト


パワー:9000
シールド:5000


【永】【《R》/《G》】:あなたのサークルにプロテクト・マーカーがあるなら、このユニットのパワー+5000/シールド+5000。
 

まずはこれ!


プロテクトⅡ使えよお前らァ!




公式からの切なるメッセージをスキルに落とし込んだ結果がこれ。

自陣にプロテクトがあれば条件達成なので、こいつそのものがそのサークルにいる必要がないのはなかなか。

というかサークルに居ないとダメだと《G》領域でシールドパンプしないので、この調整は当たり前なんですけど!
 
サークルを分けて疑似的にプロテクトⅡを2枚分にしてもいいし、同サークルに置いてフォースと同じパワーかつ凄まじいインターセプトのシールドを叩き出してもよさそう。

ガン積みして類型的なシールド増加出来れば、結果楽になるかもね。

最近はガード制限が頻繁にあるので、インターセプトでシールド稼げるのは魅力かもしれん。
 
ただプロテクトⅡそのものが焼きクランやインターセプト封じに対して使いにくいという事を除けば、なんですが。

こいつ自身は手札から《G》に出しても良いってのは、わりと助かりそう(´・ω・`)

 
 


プロテクトⅢとかの可能性


Ⅰ、Ⅱとくれば、次に来るのはプロテクトⅢとか来るかもですね。

今度は《G》領域に貼るものとかになってくると、もしかしたらそっちで使えたりするかもしれん。

プロテクトⅢの影響で後に化けたり――なんて事があるといいかもね。
 
ギフト環境がいつまで続くかはわからんけど、超越期を思えば3~4年は続きそう(´・ω・`)





ゴールドパラディン


【交響の騎士 ハブレン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:エルフ


パワー:9000
シールド:5000


【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+3000し、あなたの手札からグレード2以下を1枚までこのユニットと同じ縦列の《R》にコールする。
 

続けてこれ。


手札からの登場時、パンプ


簡易なパンプ、単騎12000アタッカー。

相手がアクセルやプロテクトなら単騎で殴れるので便利そう。

フォースが相手の場合は――後述の効果でフォローしてください!

地味にライド時にも使えるので、後攻でフォース相手にした時に殴れるのは意外と便利かもしれん。
 
後列に8000置いて20000出して、グレード2のダメトリを超えるとかしてもいいんじゃないか(´・ω・`)


 

同列の追加コール


追加で行えるのはスぺコ。

手札から限定なので、選択肢を増やすためにドライブチェック後あたりに出すのが理想ですかね。

直接トリガー乗せたいならドライブチェック前だけどYO!


攻撃回数そのものは増えてないですけど、火力を上げるのはなかなか。

単騎ではフォース殴れないとかもあると思うので、その補佐をしろって感じやね。

ハウエルのような連続攻撃要素を道中で出して、相手のシールドの計算を狂わせるとか出来ても楽しそう。



ただ同列限定なのでアクセルとの相性は最悪。

基本は通常サークルでの運用が基本か。

一応上書きはできますが……それをやる意味はかなり狭い状況になりそう。





むらくも


【忍妖 ハリケンテング】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:むらくも
種族:ワービースト


パワー:9000
シールド:5000


【起】【《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットのパワー+5000し、カード名をあなたの他のユニット1枚と同名に変更する。
 

これまたかっこいいイラストの1枚!

今回のぬばたまとむらくものレベルたけぇな!?


【起】パンプ (連打可能) 


【起】でパンプ! なんとターン制限なし!

フィニッシュでカウンターが余っているようなら、連打してパンプや!?

このアイアンテイル系列のスキル、割と好き。

効率そのものはそんなに良くないので、ちょっともったいない感もあるけどね(´・ω・`)


 

好きな盤面と同名化




追加で持っているのは同名化。

好きなユニットと同名になれるので、何かと便利そうですね。

現状はHYU‐GAさんばっかになっていることが殆どですが、今後にどうとでも化けそう。
 
もしかしたらメオーマルのように高騰する――なんて事もあるかもしれないね(´・ω・`)



グランブルー 


【お化けのでれく】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:グランブルー
種族:ゴースト


パワー:8000
シールド:10000


【起】【ドロップゾーン】:【コスト】[このカードをバインドする] ことで、あなたのドロップゾーンからノーマルユニットを1枚山札の下に置き、山札を上から2枚ドロップゾーンに置く。


最後はこれ!

すごいあほそうなイラストが最高やな!?

あたまの上の鳥が余計にいい味出してる!?


デッキリカバリーからのドロップ増加


ドロップの1枚をデッキに戻し、直後にドロップへ落とすという行動。

ドロップが2枚減って、ドロップが2枚増えて、結果枚数はそのまま。

デッキは2枚減って1枚増加、結果1枚減ってる。

あれですね、日本語おかしいけどドロップの手札交換って感覚ですね。
   
ドロップに目的のものがなければ、これでどうにかしろってやつ。

スカルドラゴンさえあれば――とか、フランガー欲しいねん……とかとか。

そういう状況を改善できるかもですね(´・ω・`)



レアリティと今後の未来



クーポンなので入手難易度は高め。

以前のクーポン枠の再録が決まったので、いつかどこかで後に再録があると期待が持てますが。
 
それでも入手難易度は結構高いと思うし、かなり遅れるので入手できるときに集めておきませう。


[オラクル] 割と化けそう

プロテクトⅢとか来ると、とか考えると怖いよね。
手札から出してもシールドは増加するので、そう悪くもなさそうで。
ツクヨミ使ってるとたまにプロテクトⅡでもいいかもと思う時もあるって聞いたけど、どうなんだろ。
この枠をアド稼ぎに使えとか、デッキトップ操作に使えって言われたらそれまでなんだけど(´・ω・`)


[ゴルパラ] うーん……?
 
しとけやさんでスペコの数を稼ぐにも、手札からよりはデッキからというのが理想になりそうで。
同列にしか置けないことでアクセルとも相性悪いし、攻撃回数も増やせないし。
積極的に入れるものでもないような感覚。
コイツじゃないと出来ない行動でもないし、化ける未来は見にくいかも。


[むらくも] メオーマルの恐怖

同名になれるというだけでかなりの強個性。
今後にHYU‐GAから離れることは十分にありえて、そっちではこういうカードが重要になって……なんて未来はありそうで怖いっすね。 
同名サーチなどもあるかもと思えば、4枚は持っておいた方が良い気がする(´・ω・`)



[グラン] どうなんやろこれ

グランブルーのG1というだけで枠は厳しそうっすね。  
☆12前提で完全ガードをG1にしている影響で、枠がなんか狭い印象。
ただそれでもドロップの回転が良くなるのは悪くなさそうね。  
なにか指定してドロップに送れるようなものでも来るとピンポイントで落とせるし、少量でも輝きそうではある。




まとめ 



やばい予感がするのはむらくもかなぁ?

メオーマルという前例があるので余計に恐怖ががががが。

これで8クラン、残り4クランはどういう性能になってくるのかな!?

アクアフォースはよ! ダクイレまだー!? ついでになるかみとシャドウやな!
 
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!










【おまけ】




このゴルパラとオラクルのセットで狙った感!







キョ「えっ」 ゴウキ「マジかよ」



こっちもこっちで妙な人気ありそう。
  
つかこのゴウキさんプロテクトすき、妙に腹立つ感じがいいよね(´・ω・`)


 
 
 

”関連商品”




”関連記事”

【クーポンカード(WGP2019)交換PRカード】について色々と! 第一陣・ロイパラ/ぬばたま/ディメポ/ペイル!
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

雑談 | 13:50:00 | コメント(1)
コメント
「きみが死ぬまで恋をしたい」今月の百合姫で巻頭カラーですよ!私も好きな作品です。
百合姫の他の作品だと「私の百合はお仕事です!」と「たとえとどかぬ糸だとしても」が好き。アニメ化、ドラマ化しないかな?
2019-09-11 水 14:50:08 | URL | すみっこのモコモコ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する