2019-09-11 Wed
凍京ネクロのソシャゲを始めてみた人、ななつです。 ライム・ライムライトが可愛いなって思って(´・ω・`)

今回の記事は――
【「ヴァンガード ログインボーナス」 キャンペーン対象PRカード】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にてログインボーナス企画の新情報が公開!
”「ヴァンガード ログインボーナス」 キャンペーン対象PRカード”からの10枚!
サクッと効果をおさらいだー!
目次
【ログインボーナスって?】
・ゴールドパラディン
・ジェネシス
・ぬばたま
・たちかぜ
・ノヴァグラップラー
・スパイクブラザーズ
・バミューダ△
・メガコロニー
・グレートネイチャー
・ネオネクタール
【ちょっと困るな、とか思った事】
【いつか再録はある、という期待】
【まとめ】
【ログインボーナスって?】
・ゴールドパラディン
・ジェネシス
・ぬばたま
・たちかぜ
・ノヴァグラップラー
・スパイクブラザーズ
・バミューダ△
・メガコロニー
・グレートネイチャー
・ネオネクタール
【ちょっと困るな、とか思った事】
【いつか再録はある、という期待】
【まとめ】
ログインボーナスって?
ログインボーナスって?
大会に出ると貰えるファイトパック。
その空き袋を集めて――ってやつですね!
集めるものは違えど、やってる事はクーポン枠と一緒やね!
貰う先は店舗だったりするので、早ければ1週目で入手することも可能というのが最大の差。
ただこれ本来はゴミになるものを集めることになるので、なんとも微妙な気持ちにも。
中に入ってるカードよりも袋のが価値がある……なんてことも珍しくないのが笑うよね(´・ω・`)
ゴールドパラディン
ゴールドパラディン
【七彩の騎士 マーシア】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:カードの効果で登場した時、あなたのリアガードが6枚以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:カードの効果で登場した時、あなたのリアガードが6枚以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
割とシンプルな1枚。
基本的に展開している事がほとんどなので、かなりの劣勢でなければ難しくはなさそう。
カードの能力であればなんでもいいというのも魅力ですねー。
サグラモールで手札から、プラチナでドライブチェックから、ヴィヴィアンでデッキから。
なんでもいいってのがなかなか素敵。
ただアニメを見る限り、しとけやさんのためにグレード2枠はスぺコ要員で固めた方が安定しそうってのが気になるかな?
1~2枚を切り札程度に採用するくらいで十分かもしれない。
言わずもがなで最大の魅力はイラストですねー。
おっぱいとふとももが暴力的に可愛い(´・ω・`)
ジェネシス
ジェネシス
【朴直神使 しろぽん】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ジェネシス
種族:ハイビースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、【コスト】[手札を1枚ソウルに置く] ことで、そのターン中、このユニットのパワー+5000。このコストでトリガーユニットを置いたら、【ソウルチャージ(1)】。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ジェネシス
種族:ハイビースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、【コスト】[手札を1枚ソウルに置く] ことで、そのターン中、このユニットのパワー+5000。このコストでトリガーユニットを置いたら、【ソウルチャージ(1)】。
グレネかと勘違いする可愛いタヌキ。
アド損でソウルを貯めると書くと印象は悪いですが、狙ったカードを置けるのはなかなか。
それこそヒミコのために【引】でも置ければ、結果的にはアドになっとるぞ!
各種ソウルブラストの種にもなるので、ソウルに困るようであれば欲しくなるかもね。
ジェネシスは1~2回くらい強化がありそうですし、後に妙なところで化ける可能性もあるのがなんとも。
ぬばたま
ぬばたま
【忍獣 モウカギツネ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:グレード3のリアガードをブーストしたバトル終了時、ブーストされたリアガードを手札に戻す。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:グレード3のリアガードをブーストしたバトル終了時、ブーストされたリアガードを手札に戻す。
テキストだけ見ているとバミューダにしか見えないニンジャ枠。
ノーコストでのバウンスは結構価値がありますねー。
カウンターもソウルも消費しないというのはなかなかの魅力では。
ブレスのソウルブラストがきついとか、ボイドマスターに使うカウンターがないとか、ゲイルアド損やんけとかとか。
そういうの気にしなくてもよいのはわりと褒めたい!
ただ指定がグレード3だけなので、いざという時には使えない可能性があるんだけどYO!
あとこれボイドマスターみたいな《R》で使えて、使いまわしできるようなもの増えると余計に強いっすね。
なんかわりと持っておいてもいい気がするカードって感じ、特にマガツ好きな人は(´・ω・`)
たちかぜ
たちかぜ
【グラインダー・ハングエラ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:たちかぜ
種族:ディノドラゴン
パワー:7000
シールド:10000
【永】【《R》】:あなたのターン中、武装ゲージが3枚以上のあなたのリアガードがいるなら、このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:たちかぜ
種族:ディノドラゴン
パワー:7000
シールド:10000
【永】【《R》】:あなたのターン中、武装ゲージが3枚以上のあなたのリアガードがいるなら、このユニットのパワー+10000。
アタッカー枠。
アンガーでのスタンド対象としてはパンプは魅力的ですね。
”他の”って書いてないので、こいつ自身に武装ゲージ3つ付けても発動するで!
とはいえ他にもパンプするやつがいたりしますね、それこそ前回のプロモとか同じ状況なら+15000ですし。
そもそも武装ゲージを確保するやつを優先したかったりしそうで、優先度的には微妙に見えるかも。
パンプが自分のターンだけだったり、素のパワーが7000だったりというのも引っかかる点。
使ってない人から見ると微妙そうなんですけど、実際のところはどうなんでしょう。
直接武装ゲージ付けなくてもパンプするってのは結構な魅力か(´・ω・`)
ノヴァグラップラー
ノヴァグラップラー
【ハードタイル・ブレイカー】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ノヴァグラップラー
種族:バトロイド
パワー:9000
シールド:5000
【自】:あなたのターンに手札からこのカードを捨てた時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ノヴァグラップラー
種族:バトロイド
パワー:9000
シールド:5000
【自】:あなたのターンに手札からこのカードを捨てた時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、1枚引く。
ゴッドハンドなどでのコストをこれにしろって書いてありますね!
ドライブ増加があるので、結果的に手札減らさずにまるまる1アドや!
Pスタンでは割と手札コストも多いので、そのフォローにもなるのかも!?
ただカウンターの数だけ殴れるノヴァ的にはなんかもったいないコスト。
カウンターチャージがあるけど! 一応それでもな!
得られるアドもバトルフェイズになりそうなので、ちょっと遅いやつ。
自分のターン限定なのでぬばたまメガコロのハンデスにも対応不可。
コイツ入れるよりはジャックだのタイフーンだので殺しに行った方が良い気がするやつ。
ゴッドハンド使ってよほど手札が困るなら欲しくななりそうですが……?
スパイクブラザーズ
スパイクブラザーズ
【エゴセントリック・フランカー】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:オーガ
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:カードの能力で登場した時、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、そのターン中、あなたのユニット3枚のパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:オーガ
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:カードの能力で登場した時、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、そのターン中、あなたのユニット3枚のパワー+5000。
新規VRはコール効果を持たないので、複数枚を入れてザイフリートのが安定しそう?
や、それはそれでパンプがちょっともったいないな。
言うてスぺコ手段はいくつかあるので割と何とでもなりそうだけど!
それこそ爆アドマンで出してやればアド損も気になるまい!
結果ソウルを貯めつつトリガーでも10000ブースターになるなら十分ですし。
なんか効果そのものよりもコストでソウルに入る事の方が重要な気がしないでもない1枚ではある。
ソウルを貯めて切り札を撃て――というデザインにも見える(´・ω・`)
バミューダ△
バミューダ△
【虹色の秘宝 ヴィスタ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、そのターン中、あなたのユニット1枚に『ブースト』を与える。
【自】【《R》】:あなたのターン終了時、【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットを退却させる] ことで、あなたのリアガード1枚を手札に戻す。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、そのターン中、あなたのユニット1枚に『ブースト』を与える。
【自】【《R》】:あなたのターン終了時、【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットを退却させる] ことで、あなたのリアガード1枚を手札に戻す。
笑顔が素敵な1枚。 アへ顔に見えたとか思ってすいません。
好きなユニットにブーストを付与できるので、余ったグレード3だのグレード2だのが無駄になりにくいね!
グレード3が多めのデッキとかには役立つかも!? それこそ旋律軸か!?
現状のグレード1は優秀なのが多いので、割って入るのは難しそうだけど!
二つ目の効果はバウンス。
エンド時に回収できるので殴るだけ殴った後に有意義に消えられますね。
ただ自分が消えている当たりがアド損なので、本当に有意義かどうかは微妙です。
リーゼを採用しているならいいですが、そうじゃないとアド面では厳しそうではあるですな
新機軸で再びバウンスが重要になるなら、そっちで活躍しそうね。
なんやかんやバウンスしてるコーラルとパシフィカあたりは怪しそう。
あとまぁ、ハイランダー使いはとりあえず1枚は持っておけ(´・ω・`)
メガコロニー
メガコロニー
【パウダリィ・ディアレディ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:メガコロニー
種族:インセクト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:あなたのメインフェイズ中に手札から登場した時、【レスト】しているあなたのリアガード1枚を【スタンド】し、そのターン中、そのユニットのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:メガコロニー
種族:インセクト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:あなたのメインフェイズ中に手札から登場した時、【レスト】しているあなたのリアガード1枚を【スタンド】し、そのターン中、そのユニットのパワー+5000。
なんかすごいポーズしてる1枚。
おっぱいもボーンってなってるあたり、是非ともアニメーションで見たい。
レストとスタンドを駆使する【マシニング】の方で使えという感じやね。
スパークヘラクレスに頼らなくても起こせたりするのはコスト足りない時には助かるか。
それにしては手札から限定なのでスターグビートルで使えなかったりするのはちょっと評価を下げるんだけど(´・ω・`)
グレートネイチャー
グレートネイチャー
【保険医 ウォンバック】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:グレートネイチャー
種族:ハイビースト
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》】:あなたの山札からノーマルユニットがドロップゾーンに置かれた時、【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、そのカードを手札に戻す。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:グレートネイチャー
種族:ハイビースト
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》】:あなたの山札からノーマルユニットがドロップゾーンに置かれた時、【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、そのカードを手札に戻す。
”抽選”で落ちたカードを回収するカード。
自分が消えるのでマウスと違ってアドにはなんない上にノーマルユニット限定だけど、カウンター消費しないのがいいですね。
なにかしら強力なアタッカーを回収できれば十分っすね。
そんな抽選が強化されるらしいので、それ次第で評価も変わりそうね。
狙ったカード、それこそノーマルユニットを落とせるのならばかなり自由に回収も出来そうで。
マジで抽選の強化方向次第としか言えねぇ(´・ω・`)
ネオネクタール
ネオネクタール
【紅葉の乙女 ロージー】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックしたバトル終了時、【コスト】[カウンターブラスト(1),グレード0のリアガードを1枚退却させる] ことで、1枚引き、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックしたバトル終了時、【コスト】[カウンターブラスト(1),グレード0のリアガードを1枚退却させる] ことで、1枚引き、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+5000。
最後はこれ! ログインボーナスでネオネクと聞くと、嫌な覚えしか出てこない!?
1:1交換なんですけど、タダで出てくるトークンを退却させれば実質1アド。
その上でパンプというのはなかなかですね、簡易型のトマトみたいな感覚で使えそう。
パンプ先が自由というのが可能性を感じるやつ。
ガード制限だのスタンドだの、そういう事が出来るなら強くなりそうね。
最近のフォースはどっちもやるので、もしかしたら(´・ω・`)
ちょっと困るな、とか思った事
ちょっと困るな、とか思った事
キャンペーンの最後らへんになってくると、交換したいものが店舗にないんですよね。
ネオネクなんかは一瞬で消えてましたし、むらくもも割と早く消えてましたねー。
近くの店舗の最後の方だとグレネしか残ってないとかありましたし。
月毎に補充はあるっぽいですけど、後の方だと補充枚数も少な目になってたとか。
せっかく集めても欲しいものと交換できないってのは勘弁してほしいので、ここらは改善してほしいっすね。
それこそクーポンの時みたいに後でストアで交換できるとかだといいんだけど(´・ω・`)
いつか再録はある、という期待
いつか再録はある、という期待

前回のログインボーナスは再録が決定しましたね!
新弾の”神羅創星”を買う事でもらえる「神羅創星」1BOX購入キャンペーンで再録!
なんかRRR仕様もあるらしいやん!
オレの愛しのぽんこつ堕天使も光るのかァ!? いや、いらねぇ! たぶん!
いうて入手難易度がけっこう高いので、そこまで値段は落ちなさそうですが。
よーするに入手はけっこう難しめにされると思うので、こうした機会に入手できるだけ入手した方が良いだろうね(´・ω・`)
まとめ
まとめ
個人的にクーポンのが好きとは思うキャンペーン。
交換しようと思ってテンポに言ったらスタンプラッコしか出てこなかったのがマジでトラウマよ。
あれがまたあるとなると……ってのが気になるところかなぁ。
性能そのものは前回よりも控えめか?
サンライトの時のような高騰が見えるカードはない気がするが。
結局必須やんけ――なんてものがあれば、それは高騰するだろうね。
それぞれの使い手的にはどんなもんじゃろね。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(一定の回数いったらパック倍もらえるとかないのかな)
だいたいログインボーナスって、一定の回数まで言ったら豪華なのもらえるよね。
いや、4回目のログインでもらえるのがカードなんだと言われたら納得なんだけど(´・ω・`)
”関連商品”
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム