fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【クーポンカード(WGP2019)交換PRカード】について色々と! 第一陣・ロイパラ/ぬばたま/ディメポ/ペイル!

クロバネテングはどこかで高騰しそうな気がする人、ななつです。 現状でもそこそこするけど(´・ω・`)
 

だんぼうる 

今回の記事は――

【ディアコネクト・ドラゴン】
【忍獣 コンジキテンコ】
【ヴァーミン・ディスポーザー】
【ダブルヘッド・ユニコーン】


上記について! とりあえず本文は続きから!



 
 
 
 
 
 
 



今日のカードはロイパラ! ぬばたま! ディメポ! ペイル!

”クーポンカード(WGP2019)交換PRカード”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【ディアコネクト・ドラゴン】
 ・【♪♪】式のソウルチャージ
 ・トリガーならパンプ

【忍獣 コンジキテンコ】
 ・ブーストヒット時、バウンス

【ヴァーミン・ディスポーザー】
 ・アルティメットブレイク:ドロップからの回収 
 ・《V》が35000以上で+15000
 ・グレード0という難点、FV運用する?

【ダブルヘッド・ユニコーン】
 ・手札コールからのパンプ
 ・”手札”から
 ・《V》の能力で《R》からソウルに置く

【レアリティと今後の未来】
【まとめ】


 

謎に神々しいドラゴン(G2) 


【ディアコネクト・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ロイヤルパラディン
種族:コスモドラゴン


パワー:10000
シールド:5000


【自】【《R》】:登場時、このユニットと同じ縦列にあなたの他のユニットがいるなら、【ソウルチャージ(1)】。トリガーユニットが【ソウルチャージ】されたら、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
 

まずはこれ!

ロイパラからの1枚!
 
 

【♪♪】式のソウルチャージ




マロンやぽーんがると同じく、【♪♪】的な条件のソウルチャージ!

スタンダードではもはやこれロイパラの特性やな!

基本1枚では使えないけれど、展開がお得意なロイパラならそう苦ではないでしょう。

どうしてもソウルチャージしたい……というのであれば、《V》裏でも良いという最後の手段までありますし。



そしてソウルチャージといえばソウルセイバー!
 
なんやかんやでこいつも連打しやすくなっていきますね。
  
他にもソウルを必要とするカードも出てきているので、それらで利用するのもよさそう。




序盤でソウルチャージして、うっかりモナークのクロスライド条件を最速満たせるとかないですかね。

50回くらいやれば割と何回かありそうではある。
 
ジャコツガールから決闘龍王が素乗りでガード制限とかされたことあるし。

なに? そんなもの見えたらカウンターコスト与えない?

そ、それはそれで楽になりますし(´・ω・`)





後にシングセイバーとか出てきて、そっちがまたソウルめっちゃ使うとかあるかもですしね。

再録なしでうっかり高騰する未来も見えるゾ(´・ω・`)




トリガーならパンプ




ソウルチャージで入って欲しくはないのはトリガー。

しかしトリガー入ってもラッキーと言えるのは良い仕様ですね!

そのままトリガーの+10000を受けられるわけですし!
 
トリガーじゃなかったら次に引くのはトリガーかも……とか期待できるので、この仕様はいいよね。

使っててあまりストレスに感じないのはソウルチャージユニットとしてはなかなか。
 
まぁ、それでもトリガー引かなかったとかあるとぐぬぬってなるんだけど(´・ω・`)





和。


【忍獣 コンジキテンコ】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:ワービースト


パワー:8000
シールド:10000


【自】【《R》】:ブーストしたアタックがヴァンガードにヒットした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、このユニットを手札に戻す。


次はぬばたま!

イラストめっちゃかっこええなコレ!?


ブーストヒット時、バウンス




ブーストしたアタックがヒットしたらバウンス。

バウンスがトリガーとなるマガツストームにはありがたいですが、確定でないのが微妙ですね。

手札コストとソウルを消費してでも、確定で戻せるマガツブレスのが優先度高そう。

ブレスを投入した上での予備として――という感じかな?
 
カウンター消費はサクラフブキあたりと併用してやれば気にならん気がするが、どうだろな?

うーん、個人的には評価は低めのカードやなぁ(´・ω・`)






過激にファイヤー 


【ヴァーミン・ディスポーザー】

種類:ノーマルユニット
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:ディメンジョンポリス
種族:バトロイド


パワー:5000
シールド:10000


【起】【ドロップゾーン】:あなたのダメージゾーンが5枚なら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、このカードを手札に戻す。

【自】【《R》】:登場時、あなたのヴァンガードがパワー35000以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+15000。

 
お次はこいつ!

よかった! どこぞのアクアフォースみたいにフレーバーテキストで汚物は消毒だとか言ってない!
 


アルティメットブレイク:ドロップからの回収 


ダメージ5点という難易度で発動できるのはドロップからの回収。

単純に1アドですし、後述の効果を思えば高出力なアタッカーとしてもブースターとしても狙えますね。

ギリギリの返しで手札が少ない状況であれば、非常に助かるユニットになるでしょう。

ダメージ5点条件はなんとかうまくやってください。

最悪は4点で《V》ノーガード! ツインドライブなら【☆】はそこまで引かないって!

相手にそういうと大体引いてくるんだけど(´・ω・`)
 
 


《V》が35000以上で+15000




ディメポらしい《V》のパワー条件参照。

ダイライナーかダイユーシャで、フォースⅠを利用しておけばヨユーでしょう。

フォースⅡでもダイドラゴンダイブレイブとかパンプ補佐があればどうとでもなるやつ。
 
グレートダイユーシャを意識して戦えば、そう難しくはなかろう。

得られるメリットも単騎20000となかなかの数値。

ブースターでもいいですし、アタッカーにしてもいいやねー。




グレード0という難点、FV運用する?


ダイライナーの影響で、枠があればグレード3を積みたくなるディメポ。

そこに余計にバランスを崩すグレード0という悩ましさよ。

素直にメインデッキ投入はなかなか怖いっすねー。

グレート減らしてこれ入れてもあれですし、ダイザウラス減らしても悩みそう。
 
流石にグレード1とグレード2をこれ以上減らしてもな……みたいなところがあるね(´・ω・`)




となると、FV運用でソウルブラストから落とすという手段も。

ただしFVでの1アドが消えてしまうので、そこのところがなんとも言えないっすね。

後にドロップ回収で1アドではありますが、序盤の1アドの方が圧倒的に恩恵が大きいわけで。

まぁ、こういう使い方が出来るので1枚は持っておくと可能性が広がるかもね(´・ω・`)
 
 



キリンリキ(前だけ) 


【ダブルヘッド・ユニコーン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ペイルムーン
種族:キメラ


パワー:9000
シールド:5000


【自】:あなたのヴァンガードの能力で《R》からソウルに置かれた時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、手札を1枚《R》にコールし、そのターン中、そのコールされたユニットのパワー+5000。
 

最後はこれ! 見た目が完全にキメラな1枚!

なんか残った部分でもう一頭出来そうやな! そいつ首ないけど!


手札コールからのパンプ


自分が消えた時に追撃コールが出来るデザイン!

手札からなので手札消費が激しいけれど、殴る回数を増やせるのは正義ですね。
 
そのターンで殺せばいい――という状況で、殴り勝ってしまえば問題は少な目。
 
インターセプトの出来るグレード2なら気軽に盤面も出せそうです! 焼きは知らん!

しっかりパンプがあるのもいいですね。
 
アクセルを利用して更にパンプしてもいいですし、アクセルじゃなくても殴ることが出来そう。

グレード1ですら13000に出来るのでフォース相手にも困るまい。





”手札”から




ソウルからではなく、手札から出すのは注目ポイントですね。

スタンダードのペイルはなにかと手札からという条件があるけど、こいつはそれを突破可能。
 
コイツから出てきたユニットで更に追撃――なんて未来も見えるぜ!?


 

《V》の能力で《R》からソウルに置く




なんかわりと難しい条件っすね。

・《V》でのスキル
・バトルフェイズに行える
・《R》からソウルに置く
  
この条件を満たしてるのはかなり少な目!
 
いやぁ、エンドオブステージ忘れてたゼ!

というかエンドオブステージってPR枠で強化していくのが恒例になってねーか(´・ω・`)




 
グレード2のライド時限定であればアマランスも使えるけど。

でもそのタイミングだけなので、彼女頼りなのはなんとも微妙。



 
バトルフェイズでなければ他にも手段があるけど。

でもそれだとカウンター1枚使ってパンプするだけのユニットになりますし。
 
ドリアーヌとかはエンドフェイズで余計に微妙になっとる。

フルで活かそうとすると、祝砲竜とソングスター前提か(´・ω・`)





Pスタンであれば割と余裕なんですが、Pスタンだと直後にソウルから出してるのがなんとも。

まぁ、ブースト要員を確保するだけでも可能性を感じますね。
 
カウンターコストが付いてるのはループ要素の対策やろな。
  
それでも突破しそうなのがペイルの怖いところ、クレイエレメンタルとかあるしね(´・ω・`)



 

レアリティと今後の未来




クーポン枠なので入手難易度は高め。

どれだけ頑張って大会に出ているか、ですね。

ノヴァだのたちかぜだのメガコロだのむらくもだのペイルだの、この枠は妙な値上がりするのが怖いっすね。

後になって必要になって、だけど再録がないのはマジで恐怖です。

今回もそうなるカードはありそうですねー。


[ロイパラ] 割と怪しい

上記で触れたようにシングセイバーとかやってきて、ソウルを使う軸が出てきたらやばそうです。

ノーコストでソウルを貯められるというだけで採用候補にもなりそうで。
 
ロイパラ使いは4枚持っておいた方がいいかもしれない、しばらく強化ないけど(´・ω・`)


[ぬばたま] 微妙そう

ヒット時効果という時点で微妙な予感。

そうでなくても確定でバウンス手段があるので、そっちのが優先されそうですし。

無理矢理ヒットしたことにする効果でもでないと、って感じはあるよね(´・ω・`)



[ディメポ] 1枚持っておく?

グレードバランスを崩壊させるので、無理に投入するのは危険な予感。

それに勝るメリットがあるかどうかも微妙なところ。

一応はFV運用が出来るので、1枚あれば謎の可能性を追求できるかも(´・ω・`)


[ペイル] 嫌な予感がするカード NO.1
 
もう効果が怪しいよね。

現状の《V》で運用できるものが少ないだけで、他にも出てくると更に化けそう。
 
単純に攻撃回数を増やせてしまうので、なんか怖いよねー。

カウンター使うし、手札から出し、パンプも+5000だけど……それでもなんか怖いカードです。
 
ペイル使いは4枚持っておくと化けた時に焦ることはなさそうね。
  
現状、祝砲竜のためだけにでもいいと思う(´・ω・`)





【まとめ】



一気に出てきたクーポン枠。

最速では9月末から交換できるので、そら出てくるわな!

ロイパラは交換しておこうかなって感じがしますねー。

後はやっぱペイル! マジコイツ嫌な予感がする!

ぬばたまとディメポは優先度低そうかなって感じ。


まぁ、実際にどうなるかはわかんないですけどね!

前回のバーニングホーンとか高くなるのでは……とか思ってたけど、まるでそんなことはないですしね。

まさかのメオーマルちょう高騰とかもありましたし! いやまじでこの枠が怖いって!
 
いやぁ、他のクランも気になるなぁ!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!






 
 
 
 
  
 
 
 
【おまけ】

  

(ぬばたまとむらくも間違えそう)
 
  

この2クランはクーポン交換で一緒にしてはいけない気がする。
 
今回なんか特にむらくもっぽいよね、むらくものクーポン次第だけど!
   
交換する時は指を指して『これください!』って言わないとやな(´・ω・`)




 
 
”関連商品”



   
4クランにトライアル出てるってなかなかすごいよね、ディメポだけ型落ち感あるけど(´・ω・`)




スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

考察 | 14:20:00 | コメント(3)
コメント
管理人さん、エンド・オブ・ステージさんが泣いてます
2019-09-04 水 14:35:33 | URL | [編集]
ぬばたまのPR、オボロカートの完全下位互換なんですよ…イラストはむらくも
っぽいけど良いのに酷い。
2019-09-04 水 19:23:42 | URL | すみっこのモコモコ [編集]
コンジキテンコ。金色天狐。もうね。名前だけでかっこいいってわかっちゃうよね。
イヅナ、メタモルフォックス、タマモ…もうキツネデッキ組んじゃう? 組もう!(決意

って、お前ぬばたまやったんかーっ!?
2019-09-04 水 22:39:26 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する