fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ガンワイルド・ウルフ】について色々と! ものすごいアド損! ものすごいガード制限! 
 
新シーズンでは敵陣の呪縛くるのか気になる人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【ガンワイルド・ウルフ】

上記について! とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
  




今日のカードはスパイクブラザーズ!

”The Raging Tactics”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!



目次
【ガンワイルド・ウルフ】
 ・多重コール強要のガード制限 
 ・ハイパーアド損
 ・ソウルブラストG3×3枚 
 ・《V》として 
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

ワイルドに吠えるぜ!


【ガンワイルド・ウルフ】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:スパイクブラザーズ
種族:ワービースト 


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【自】【《V》/《R》】:アタックした時、【コスト】[グレード3をソウルブラスト(3),リアガードを望む枚数、山札の下に望む順で置く] ことで、そのバトル中、相手は手札から《G》にコールする際、このコストで山札に置かれたカードの枚数以上でしかコールできない。


こんな感じだね!



多重コール強要のガード制限 


スタンダードになって増加したガード制限!

ガードするなら手札をいっぱい使えシリーズ!

なんと今回は最大で5枚強要!?

正直2枚強要とかでも十分強いけど、コストなどを思えば3枚強要くらいはやって相手を倒したいっすね!

5枚強要かつ、完全ガードが必要なパワーで殴れば結果6枚の手札奪うとかも出来そう!?
 



相手にとっての対処手段はノーガードとなるので、出来るだけヒットさせたくない状況で使いたいね。

わかりやすい手段としてはフォースⅡか。

フォースⅠのパワーがなくても、このガード制限は価値があるのが魅力的でもありますし。

言ってしまえば5000要求でも手札4枚使わざるを得ないとかもあるからね!
  
ただパワーが低すぎるとインターセプトだけで処理されてしまうので、シールド15000要求くらいのパワー補佐はしたいが。
  
そこはしっかりトリガー引くか、ザイフリートするか、高火力ブースターでなんとかしろ!

あとはフォースⅠの火力でさっさと5点にするとかでもいいですね(´・ω・`)


 

ハイパーアド損



自陣の《R》を2枚消したら2枚強要、《R》4枚消したら4枚強要。

ものすごいアド損ではありますが、これ使う状況ってフィニッシュだと思うのでそうは気になるまい。
 
殴り終わった他の《R》を消してしまいましょう。
  
言うて謎の爆アドスぺコマンが来ているので、仕留めそこなっても返しでも何とかなりそうだけど(´・ω・`)




ソウルブラストG3×3枚 




撃つとしても終盤だと思うので、終盤相応のコストって感じですね。

相性がいいのはやはりザイフリートか。

メインフェイズでグレード3をソウルに突っ込んでいけるので、準備としては完璧。

1度目の再ライドタイミングくらいでなら、わりと安定して撃てるかもしれない。

新規VRはソウルブラストしていくので、再ライドしてもそっちのコストで消えていくかもですし。
 
いや、ザイフもソウル使うけどさ、あれ当てさせないように相手が動くからソウルは維持できることが多いからね(´・ω・`)


 

《V》として 


《V》でも使えるしフォースも持ってるけど、実質《R》専みたいな感じですね。

もちろんフィニッシュでライドするとかはあるかもだけど。

経由としてはライドしてもほぼバニラなのはお察しな感じ。

まぁ、出来るだけ序盤でライドしないようにしたいっすね。

フォース持ってるだけマシと捉えるくらいでいいと思うけど(´・ω・`)


 

レアリティ



意外と最後まで隠されてた”RR”ですね。

スパイクという事もありますし、軸し次第で使うかどうかもわかんないので値段は微妙そう。




まとめ 



ソウルブラストもありますし、新規VRよりもザイフリートの切り札枠として扱う感じかな?

ただその立場としては《R》スタンドするマンもいるので、枠争いは意外と厳しそう。

うーん、個人的には《R》スタンドの方が好きかなぁ。

高火力で2回殴れば、それだけで手札を持っていけますでしょうし。

あっちのがアド損なしに気軽に使えそうってのもいいよね。

でも使ってみればこっちのが強いとかもあるのかな?

さて、スパイク使いの評価はいかに。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!








【おまけ】
 
 
 
 
「うおおおお、《R》を1枚消すぜ!」 ※意味ないです

「ああああ、《R》なら自分も喰えるううう!?」 ※アタックしてるユニットが消えます
 

 
意味のない行動が2個も出来るってちょっと面白いですね。

でも退却感知のパンプにされるくらいなら……デッキに特定のカードを戻したい……。
 
みたいな状況は100回に1回くらいはありそう、スタンダードにも呪縛とかきたら余計に(´・ω・`)

 
 

”関連商品”





トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]

トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第9弾 新田新右衛門 [VG-V-TD09]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07] [1カートン]

  

”関連記事”

【オフェンシブ・パンタ―】について色々と! ライドで1アド! 殴るだけ殴って1:1交換! あら強い!? 

【赤光怪人 フラットレイ】について色々と! ものすごい低パワー! ものすごい高パンプ!?

【ターボスミロドン】【サベイジ・オーガー】について色々と! 超速武装ゲージ確保! そしてデッキアウト救済手段! 

【デッドヒート・ブルスパイク】【ディレインジ・サディアス】【プロヴォーグ・ニードル】について色々と! 疑似的な全面パンプ、ギフトパス!

【ブローニィ・ジャーク】【フラワリィ・ティアラー】について色々と! デッキ破壊路線、どこまで出来るのかな!? 

【ジャックナイフ・ジャニス】【ブレイキング・グランモービル】について色々と! スパイクにもやってきた、フォース禁断の《R》スタンド! ※もはや珍しくありません 

【破壊竜 ダークレックス】【光刃竜 ザンディロフォ】について色々と! 再来の破壊竜! 新規《V》次第で暴れそうだけど……!? 

【マシニング・オーナメンタル】について色々と! 火力を取るか、嫌がらせを取るか、どっちも取るか!? 
 
【フレアブラスト・コヨーテ】【エレベーション・ワイドアウト】について色々と! 待望のガード制限! でも撃てる……!? 
 
【真魔銃鬼 ガンニングコレオ】について色々と! ドライブ増加×ドライブ増加! あとガード制限! ついでにデッキ破壊!  

【無双剣鬼 サイクロマトゥース】【ハイディング・キラーリーフ】【熱銃怪人 ブラトレーザー】について色々と! 別方向の嫌がらせに向かってきた……!? 

【怒号竜 ロアーバリオ】【鞭尾竜 バッシャーカルノ】について色々と! 武装ゲージで高火力! 武装ゲージで手札操作! 

【マシニング・レディボンバー】【強酸怪人 ゲルドスラッグ】について色々と! またまた増えたカウンターチャージ要員! あとガード要員! 

【バッドエンド・ドラッガー】について色々と! 復活・最強のブレイクライド! フル回転のアド差すげぇな!?

【鋭棘竜 ポラカンスパイン】【烈光竜 オプティカルケラト】について色々と! 希少なコスト補填要員と、武装ゲージ加速するG3! 

【七色怪人 スタッガーセブン】【マシニング・センチピード】【巨砲怪人 タワーホーン】について色々と! 切り札枠の2種と、安定の手札交換! 

【轟剣竜 アンガーブレーダー】【掃討竜 スイーパーアクロカント】【爆燃竜 ボムラプトル】について色々と! 1:1交換の退却と、《R》3体の一斉スタンド!  

【スナッパー・デビル】【ビッグブロー・テッド】について色々と! 後攻有利ないつものやつ! ギフト移動とドロップバウンスも出来ますぜ! 

【パワーバック・レナルド】について色々と! なんか急に爆アド取り始めたァ!?



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

スパイクブラザーズ | 13:00:00 | コメント(1)
コメント
相手の手札が3枚以下でコイツがR4枚喰えば実質のガード制限なので割と強いのでは?
2019-09-02 月 15:18:19 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する