fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【パワーバック・レナルド】について色々と! なんか急に爆アド取り始めたァ!?


だんぼうる 
 
レオパルドめっちゃ好き、ななつです。




今回の記事は――

【パワーバック・レナルド】

上記について! とりあえず本文は続きから!


  
 
 
 
  
 
 



今日のカードはスパイクブラザーズ!

”The Raging Tactics”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!



目次
【パワーバック・レナルド】
 ・爆アドマン
 ・デッキトップ3枚
 ・《V》のグレード参照
 ・手札から 
 ・地味にソウル貯める 
 ・レアリティ
 ・まとめ 

 

ゴールドパラディンの方ですか?


【パワーバック・レナルド】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:デーモン


パワー:10000
シールド:5000


【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、【コスト】[カウンターブラスト(1),手札を1枚ソウルに置く] ことで、あなたのヴァンガードのグレードと同じ枚数、山札を上から見て、3枚まで《R》にコールし、残りを山札を下に望む順で置く。
 

こんな感じだね!

テキストだけ見ているとスパイクよりもゴルパラやな!?

では気になるところをピックアップ!
 


爆アドマン


手札1枚を捨てる必要があるものの、デッキトップから最大で3枚コール可能!?

スタンダードにおいては、カウンター1枚で結果2アドとはかなりのもの。

盤面に不要なカードをアタッカーに変換できれば理想というものです。

明確にアドを稼ぐカードが少ないスパイクでは、かなり有用なカードに見えるやつ!
 
なるかみだの、むらくもだの、焼きが激しい相手にも恐れることなく展開出来そうね(´・ω・`) 
 
 


デッキトップ3枚


3枚コールとは言っても望むものが出るとは限らないのが微妙な部分。

【☆】【治】【引】――なんて見えてしまったらお察しな感じ!?

結果1枚しかまともなアタッカーがいなかったとかもありそう。

まぁ、タダで出ているものと考えればそう悪くはないんですが。

それこそトークンを出していると思って扱うのも良いと思う。
 
前衛が《V》の13000とかなら後列5000でもいいですし、フォースⅠを利用すれば適当なアタッカーにもなりますし。

ええい、デッキのトリガー率下がっているとかそういうのは考えてはいけない!

盤面がある程度整っているときには無理に出す必要がないのもいいよね。
 
デッキボトムに固定はされるけど、スパイクはシャッフル方法がいくつかあるので最後まで引かないカード扱いにならないのも悪くないですし。




《V》のグレード参照


グレード3だと3枚だけど、グレード2な序盤だと2枚しか出せない査定って感じ。

とはいえそれでも1枚捨てて2アド取れるので、そう悪くはないですね。
 
こいつ自身が《V》ライドでも使えるので、使える時に使っておいて損はないでしょうし。

それこそトリガーだったとしても縦に並べて10000ライン作るだけでも強いやろ!



いつかどこかでグレード4でも出てくるととんでもないことに……!?

ロイパラ/ギアクロ/かげろう/リンクなどなどフォースはグレード4が出るクランって感じ。

スパイクもいつかどこかで――という期待はありますか!? いやどうだろ!?

 


言わずもがなでGユニットに頼れば4枚展開も可能。
 
バトルフェイズ中に出すことが出来れば、《R》ラインを丸々再構築とかも出来ちゃうのでは!?
 
旧世代の査定と違って、こいつは上書きが出来るのもいいですね(´・ω・`)
 



手札から 




微妙に自重している部分。

おそらく超越の影響が大きいとは思うんだけど。

デッキからサーチやバインドからのコールでこれ使えたら――という部分を抑えたのか。
  
いうてバトルフェイズに手札から出す手段もあるので、なんとでもなるんだけど。

それこそ上記のエース系は手札からだしね(´・ω・`)
 



スタンダードでもザイフリートでデッキから出せるので、そこで使えないのはちょっと残念かもですな。

スパイクバウンサーから出てきてもつかえねーやつ。

生き残ってもバニラなだけなので、さっさとインターセプトしましょうか(´・ω・`)




地味にソウル貯める 


コストで手札をソウルに。

単純にソウルブラストの糧になるのがいいですね。

なんやかんやソウル使うし、貯めることでの必殺技もあるですし。

任意のカードをソウルに突っ込めるのもなかなか。

それこそこれで《R》スタンド可能なグレード3の条件を整えるのもいいんじゃないか。
 
スパイクには来ない気がするけど、クロスライド条件とか連携とか来たらまた違った輝きを見せるかも(´・ω・`)


 

レアリティ



性能が性能だけに”RRR”ですね。

スパイクというだけで値段は控えめな気がしますが、使い手は集めるだけ集めておいてもよさそう。
 
ここまで明確に大きくアドを稼ぐカードですし、コンボ性なしで使って強いカードは後にも役立つでしょう。






まとめ



なんか普通に強いカードでびっくりですね。

単品で使っても何が弱いのかわからないカードって感じ。

最近はホント焼きが激しいので、アド稼ぐカードも強力になっていってますな。

パンプがないとかは気になるかもだけど、それは流石に欲張りすぎでしょうし。

なんか特に文句はないっすなー。

いうなればこれが強い影響で他にアド稼ぐカード少ないと思うので、これ引かなかった時がすげー展開に困りそうだけど!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!




 





【おまけ】



~結構な人が思ったであろうこと~







集中線を見るとどうもこのお方がね(´・ω・`)






”関連商品”

 

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]

トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第9弾 新田新右衛門 [VG-V-TD09]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07] [1カートン]

  

”関連記事”

【オフェンシブ・パンタ―】について色々と! ライドで1アド! 殴るだけ殴って1:1交換! あら強い!? 

【赤光怪人 フラットレイ】について色々と! ものすごい低パワー! ものすごい高パンプ!?

【ターボスミロドン】【サベイジ・オーガー】について色々と! 超速武装ゲージ確保! そしてデッキアウト救済手段! 

【デッドヒート・ブルスパイク】【ディレインジ・サディアス】【プロヴォーグ・ニードル】について色々と! 疑似的な全面パンプ、ギフトパス!

【ブローニィ・ジャーク】【フラワリィ・ティアラー】について色々と! デッキ破壊路線、どこまで出来るのかな!? 

【ジャックナイフ・ジャニス】【ブレイキング・グランモービル】について色々と! スパイクにもやってきた、フォース禁断の《R》スタンド! ※もはや珍しくありません 

【破壊竜 ダークレックス】【光刃竜 ザンディロフォ】について色々と! 再来の破壊竜! 新規《V》次第で暴れそうだけど……!? 

【マシニング・オーナメンタル】について色々と! 火力を取るか、嫌がらせを取るか、どっちも取るか!? 
 
【フレアブラスト・コヨーテ】【エレベーション・ワイドアウト】について色々と! 待望のガード制限! でも撃てる……!? 
 
【真魔銃鬼 ガンニングコレオ】について色々と! ドライブ増加×ドライブ増加! あとガード制限! ついでにデッキ破壊!  

【無双剣鬼 サイクロマトゥース】【ハイディング・キラーリーフ】【熱銃怪人 ブラトレーザー】について色々と! 別方向の嫌がらせに向かってきた……!? 

【怒号竜 ロアーバリオ】【鞭尾竜 バッシャーカルノ】について色々と! 武装ゲージで高火力! 武装ゲージで手札操作! 

【マシニング・レディボンバー】【強酸怪人 ゲルドスラッグ】について色々と! またまた増えたカウンターチャージ要員! あとガード要員! 

【バッドエンド・ドラッガー】について色々と! 復活・最強のブレイクライド! フル回転のアド差すげぇな!?

【鋭棘竜 ポラカンスパイン】【烈光竜 オプティカルケラト】について色々と! 希少なコスト補填要員と、武装ゲージ加速するG3! 

【七色怪人 スタッガーセブン】【マシニング・センチピード】【巨砲怪人 タワーホーン】について色々と! 切り札枠の2種と、安定の手札交換! 

【轟剣竜 アンガーブレーダー】【掃討竜 スイーパーアクロカント】【爆燃竜 ボムラプトル】について色々と! 1:1交換の退却と、《R》3体の一斉スタンド!  

【スナッパー・デビル】【ビッグブロー・テッド】について色々と! 後攻有利ないつものやつ! ギフト移動とドロップバウンスも出来ますぜ! 




スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

スパイクブラザーズ | 13:55:00 | コメント(3)
コメント
やっとフォースらしいアドの取り方するカードが…ランダム性高いけど
2019-08-30 金 15:17:44 | URL | [編集]
トップ確認できる枚数が増えるだけで、展開できるのはVがG4だろうと最大3枚では?
2019-08-30 金 15:54:53 | URL | [編集]
フォースⅠギフトリアに振っとけばそれこそトリガーだろうとアタッカーになりますし実質デメリットほぼ無しで展開できるのは強いですね
そうでなくともスパイクは自力でパワー上がるユニットも多いですし無駄になることはほぼほぼ無さそうなのもいいですね
2019-08-30 金 17:32:45 | URL | ユーノ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する