2019-08-08 Thu
次のギアクロがどんなユニットでくるのか気になる人、ななつです。
ジェットか、ファングか、オリジナルか(´・ω・`)

今回の記事は――
【オフェンシブ・パンタ―】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはハイパー久しぶりのスパイクブラザーズ!
”The Raging Tactics”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
ちょいちょい出てくるイケメン枠
ちょいちょい出てくるイケメン枠
【オフェンシブ・パンタ―】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:デーモン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:ブーストした時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、そのバトル中、このユニットのパワー+2000。そのバトル終了時、1枚引き、このユニットを山札の下に置く。
【自】:ライドされた時、このカードを《R》にコールしてよい。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:デーモン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:ブーストした時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、そのバトル中、このユニットのパワー+2000。そのバトル終了時、1枚引き、このユニットを山札の下に置く。
【自】:ライドされた時、このカードを《R》にコールしてよい。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
10000ブースター化
10000ブースター化
まずは10000ブースターになる部分。
僅かな数値ながらも単純に便利ですねー。
序盤からグレード1同士で並べても18000を目指せるのがポイントでしょうか。
先行で相手のグレード1に対してならしっかりとダメトリを越えられるのはなかなか。
後半はグレード3を前衛にして、素で23000ラインを目指すとかでも良いでしょう。
《V》にフォース貼らずに、これ《V》裏配置で済ませるのもなかなかいいのでは。
+2000だけど、雑に便利なパンプって感じですね(´・ω・`)
殴るだけ殴って、1:1交換
殴るだけ殴って、1:1交換


スタンダードでも続々増えてきた殴って消えるシリーズ。
ガンバスだのHYU‐GAだの、焼きがお強くなってきているので消えられる系で軽減できるのはありがたいですね。
再ライド用のグレード3を引きに行けたりもするので、新規VRが再ライド前提だったとしても安定性は増しそうね。
引いたカードが盤面のこいつより弱いとかそういうのは文句を言ってはいけない!
損失の先がデッキボトムなのはメリットにもデメリットにも。
安易にソウルに行かせないのは調整の結果という感じやろな(´・ω・`)
ライドされたらシリーズ、盤面1アド
ライドされたらシリーズ、盤面1アド


よくあるライドされたらシリーズ!
盤面で確定1アド! こいつ自身が普通に《R》で便利なのがいいね!
カウンター消費がないので、序盤から守る行動が好きな人にも使いやすいやつ。
ソウルからこいつが消えるので結果的にはソウルブラスト1枚ですが、ソウル1枚で1アド取れるなら十分でしょう。
最序盤からソウルで動ける
最序盤からソウルで動ける
上記でも触れていますが、ソウルで動けるのがいいですね。
よーするに後攻G1ライドターンからドローが狙えるので、多少強引な動きも可能に。
手札がグレード1ばっかだぜ……という時には、これで引きに行くのもいいでしょう。
言わずもがなで狙いはライド事故の回避ですが、その流れでダメトリを超えていく動きが出来るのはなかなか。
大人しくライドされたら効果使った方がアド的にはおいしいですけど、状況によってはそういう動きが出来るのはいいよね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
ライドされたらシリーズ=RRRというイメージなんですけど、こいつは”R”ですね。
別に絶対にRRRという訳じゃないけど、ペイルとか。
R枠でこの性能、スパイクの査定はわりと期待できるのはなかろーか(´・ω・`)
まとめ
まとめ
特になにもなくお強い感じですね。
こいつへのライドスタートから始めて、《R》に出して1:1交換してやればお強そう。
もっと強いものでも来ない限り、とりあえずこれ入れておいて損はなさそう。
ソウルが気になりそうだけど、現状の動きのままならソウルは貯まっていきそうですしねー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
同日には幻馬再臨のSVR組も公開されているねー!
ブルブファスかっこええなぁ! ルキエもかわええ!
ギアクロ『……ダークゾーンでオレだけいない』
元々お前だけ浮いてるから(´・ω・`)
”関連商品”
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]
トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第9弾 新田新右衛門 [VG-V-TD09]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07] [1カートン]
”関連記事”
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム