fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【忍妖 オーガスパイダー】【万余の忍鬼 サンジー】について色々と! 謎の爆アド要員と、ほぼ無条件すぎるパンプ要員! 
 
なんかキモイの大好き、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【忍妖 オーガスパイダー】
【万余の忍鬼 サンジー】


上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
 



今日のカードはむらくも!

”幻馬再臨”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【忍妖 オーガスパイダー】
 ・爆アド要員
 ・《R》のパワー12000化
 ・《V》デザインだけど、アクセル持ってない
 ・《V》登場時、という難題

【万余の忍鬼 サンジー】
 ・同名がいるならパンプ
 ・2枚以上の同名で追加パンプ
 ・パワー7000問題

【レアリティ】
【まとめ】

 

なにこれキモーい!?(誉め言葉)


【忍妖 オーガスパイダー】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:むらくも
種族:ゴースト 


パワー:12000
イマジナリーギフト:なし


【自】【《V》】:登場時、【コスト】[カウンターブラスト(3),ソウルブラスト(3)] することで、あなたのユニットと同じ枚数引き、そのターン中、あなたのリアガードすべてのパワーを、このユニットのパワーと同じになるまで増減する
(その時点のパワーと同じになる)


まずはこちら!

うぎゃー!? ハイパー気持ち悪いイラスト!

でもオレ、こういうのすき!


爆アド要員



カウンター3枚、ソウル3枚という多大なコストのかわりに得られるのは爆アド!

《R》をアクセルで増加させていた状況で使えば5枚、6枚、7枚と引けるかも!?
 
ちゃっかり自分自身も加算されているのがいいですねー。
  
コストの重さ的に考えると、最低でも3枚以上は引きたい所存(´・ω・`)




《R》のパワー12000化


 
追加効果として《R》のパワーを12000にすることが可能。

単純にどんなユニットでも1列に並べれば24000ラインの作成が可能になり、フォースをも越えられるですね。
 
誤差の範囲になっちゃうこともあるでしょうけど、活かせるところも多そうです。 

こいつの効果解決前にパワー操作が出来るようなら、パンプした状態をコピーとかも出来そうですが……?
 
《V》登場時感知か、【永】査定か、そういうパンプ手段がやってくるのかな(´・ω・`)




《V》デザインだけど、アクセル持ってない




たまーに出てくるギフト持ちじゃないのに《V》デザインのユニット。
 
攻撃回数の増加と、アクセルⅡであればドロー可能ですが、それらを捨てるスタイル。

ここらは爆アドを意識して――という事でしょうか、
 
とにかくメイン《V》として使うには不安なので、少量での切り札採用になりそうね。
  
採用する数が少ないと、肝心な時に引かないんですけどね(´・ω・`)

 


《V》登場時、という難題




ライドフェイズ前に展開する手段はほぼほぼないので、《R》は事前の準備だより。

とはいえ現査定だと焼きの範囲が上がっているので、思うようには使えなさそうですねぇ。
 
それこそ今回のむらくもが全面消しとかやってくるので、余計に難易度は上がっとる!?

バミューダなどのような焼きがない相手には楽に使えそうではありますが。
 
こういう、相手のクランによって難易度が変わりすぎるカードは個人的に評価は低め(´・ω・`)




おやつ


【万余の忍鬼 サンジー】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:むらくも
種族:デーモン


パワー:7000
シールド:10000


【永】【《R》】:あなたの《V》か《R》にこのユニットと同名の、他のユニットがいるなら、このユニットのパワー+5000。2枚以上いるなら、+5000のかわりに+10000。


続けてこちら。

世界一有名な海賊マンガに出てきそうな名前しとる。


同名がいるならパンプ




こいつ自身と同じユニットが盤面にあればパンプ。

これだけ見るとガン積みして――とか考えちゃうんですけど、そこはHYU‐GAさんが解決。

《V》も「侍大将 HYU- GA」、こいつも「侍大将 HYU‐GA」になるので同名やな!
 
無茶を言えば、こいつ1枚だけの採用でも運用が出来る頼もしさ。

やはりヒューガさん、便利すぎでは?



2枚以上の同名で追加パンプ




同名が2枚あれば追加でパンプ! 単騎17000!

アクセルⅡでも22000! 適当な9000が前衛でも23000ラインを越えていく!

ぶっちゃけ《V》にヒューガさんとカウンターコストがあれば、それだけでここまで到達できますね。
 
ヒューガさんでスペコして同名化、そこにこいつがあるだけで簡易に+10000に到達。

ヒューガ軸であれば、ほぼほぼ無条件のようなものでしょう。

やっぱヒューガさん、ぶっ壊れでは?



パワー7000問題





いつもの! 後攻ライドで困るやつ! 

でもG1完全ガードなどの採用率の上昇で、案外7000ライドでも殴れたりしますけど。

《R》のパワーラインとしてはパンプのおかげで気にならんというか、むしろこっちのが強いやつ。

ただし7000なせいで1000タリナイ……とかもあるでしょうね。
 
前衛9000では26000なところとか、完全にそれですわ(´・ω・`)




レアリティ



クモの方は”C”ですな。
 
ギフトなしの査定を都合よく当てた感じ。

グレード1の方も”C”ですね。

低レアリティのわりには効果そのものは強力……に見えるのは全部ヒューガさんのせい(´・ω・`)



まとめ



重いコストと《V》登場時と、ちと使いにくさが目立つクモの方。

爆アド要員は焼きに対して使いたいのに、焼きに対して使えないというデザインがすげく微妙。

環境が焼きをしないクラン一色になるとかじゃないと、扱うのは難しそうですねぇ。


逆にグレード1の方はヒューガさんのおかげで無条件に近いので使いやすそうね。

1枚採用からでも使えますし、パワー7000という部分にだけ目をつぶれば優秀でしょう。


とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!












【おまけ】
 
 


(グロ画像注意のページ欲しい人多そう)




メガコロ紹介の時期とか、余計に必要な予感(´・ω・`)




”関連商品”

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
 
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]


トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第9弾 新田新右衛門 [VG-V-TD09]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07] [1カートン]

 

”関連記事” 

【グルーミィ・クレセント】について色々と! ルートフレア的な退却! 選択を相手に委ねるのがなんとも……!?  

【ヴァリアンツ・ドラグフォーム】について色々と! ダクイレ特有の、やたら優秀なR枠グレード3!? 

【銀の茨のお手伝い イオネラ】【ナイトメアドール びばりー】について色々と! あれこれゴルパラで見た!? 

【無常の撃退者 マスカレード】について色々と! 復活の虚空の騎士、ダークがブラブレレベルに重要になりそうな予感……!?  

【銀の茨の竜使い ルキエ】【銀の茨の獣使い ドリアーヌ】【銀の茨の操り人形 りりあん】【銀の茨の手品師 ロミー】について色々と! 奴隷にしてください、女王様!?

【イエロー・ボルト】【アイシクル・レジスタント】について色々と! G1にしてアタッカー! あと可能性を感じるパンプ要員! 

【セントラル・アレスター】について色々と! 謎に増えた真ん中のアレスター! 《V》裏から殴りに行け! 

【銀の茨のお手伝い イリナ】【銀の茨 ライジング・ドラゴン】について色々と! 要になりそなソウルチャージ、そしてフィニッシャー! 

【エンブレム・マスター】【ヴァリアンツ・キラーテイル】について色々と! 新カウンターチャージセット!? 

【威令の騎士 デムナ】【クールバウ】について色々と! パワー5000に拘る2枚、バーンとドロップ回収! 

【侍大将 HYU‐GA】【忍獣 スペルハウンド】【口寄せの忍鬼 ジライヤ】について色々と! 決闘龍からはなれたVRは、アド差をいっぱい広げるやつ!? 

【ナイトメアドール きゃろる】【ナイトメアドール えりん】について色々と! で組めそうな《V》デザイン! 連続《V》スタンドだ!? 

【ホープ・オン・ダンプ】【ヴァリアンツ・シャットアーム】【ヴァリアンツ・メガウイング】について色々と! これまた妙なガード制限がやってきた!? 

【隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ】【忍妖 タンガンニュードー】について色々と! こいつは――見知らぬユニット!? 

【督戦の撃退者 ドリン】【魁の撃退者 クローダス】について色々と! 高火力で殴って引く! 殴るだけ殴って引く! 

【銀の茨 ブリージング・ドラゴン】【銀の茨の獣使い シェイダ】について色々と! 吸って出す連続攻撃要員と、妙な形の防御ユニット! 
 
【幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム】について色々と! 経由の時代は終わった!? 自ら倒しに行くスタイルへ! 

【虚空の撃退者 マスカレード】について色々と! わかりやすすぎるモルドレッド軸の必須枠!?  



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

むらくも | 13:10:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する